• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルス血球凝集素のレセプタ-結合部位及び細胞レセプタ-の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 63480157
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関東京大学

研究代表者

中島 捷久  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (40012778)

研究分担者 信沢 枝里 (信澤 枝里)  国立公衆衛生院, 衛生微生物学部, 研究員 (90183904)
中島 節子  国立公衆衛生院, 衛生微生物学部, 室長 (80124402)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1989年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1988年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードインフルエンザウイルスA型 / HAのアミノ酸配列 / レセプタ-結合構造 / レセプタ-特異性 / 部位突然変異 / インフルエンザウイルス / 血球凝集素 / レセプタ-結合領域 / シグナルペプチド / シアル酸結合部位
研究概要

インフルエンザウイルス血球凝集素(HA)のレセプタ-結合構造の解析は2つの方法を用いて行なわれた。1つは抗原型が異なる13種のHAたんぱく質の構造の比較を通してレセプタ-結合構造の特徴を検討することである。我々はいまだ報告されていない7つの異なる抗原型のHA遺伝子をクロ-ニングし,塩基配列を決定しアミノ酸配列を推定した。13型のウイルスHAたんぱく質の機能部位の比較検討を行ない,レセプタ-結合構造の保持のされ方について議論した(文献10)。第2の方法は,invitroでのHA遺伝子への突然変異の導入及び変異HAを動物細胞に発現させてレセプタ-結合機能の変化を検討するものである。HI型HAはH3型HAのレセプタ-結合構造と異なり,226番目のアミノ酸がレセプタ-結合に極めて重要であることを見い出した(文献3.10)。インフルエンザウイルスは流行の中でHA遺伝子を変異させ続けている。この連続的抗原変異のレセプタ-結合構造への影響をみるため,HI及びH3型ウイルスのHAたんぱく質に対して20年間のアミノ酸変異を推定し(文献1.9),その影響を議論した(文献4)。
細胞レセプタ-に関しては,HAの抗原型や,宿主のちがいをこえてシアル酸に附加した糖鎖の影響はみられなかった。H3型HAたんぱく質はトリより分離されたものはNeu2ー6Galを認識し,ヒトウイルスではNeu2,3Galを認識するが,他の型においてはこの認識に対し種による特徴は見られなかった。H3型HAたんぱく質では226番目のアミノ酸がグルタミンの場合はNeu2ー6Gal認識で,ロイシンの場合はNeu2,3Gal認識と言われているが,H3以外のすべてのHAたんぱく質は226番目のアミノ酸はグルタミンであった(文献10)。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] S.Nakajima et al.,: "Localization on the evolutionary tree of influenza H3 hAemagglutinin gene of jApanese strains isolated during 1985ー6 seasons" Epide.Infect.100. 301-310 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 節子: "香港(H3N2)インフルエンザの20年" ウイルス. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Nobusawa et al.,: "Amino acid substitution at position 226 of the hemagglutinin molecule of influenza (H1N1) virus affects receptor binding activity but not fusion activity." Virology. 167. 8-14 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 捷久: "ウイルスと宿主の初期反応" 化学の生物. 27. 774-753 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakajima et al.,: "Evolution of the NS genes of the influenza A viruses I." Virus Genes. 4. 5-13 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakajima et al.,: "Evolution of the NS genes of the influenza A viruses II." Virus Genes. 4. 15-26 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurokawa et al.,: "Inhihitory effect of proteinkinase C inhibitor on the replication of influenza type A virus" J.gen.Virol.71. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yamada et al.,: "Epitope changes on the haemagglutinin molecule of recent H1N1 influenza viruses." J.gen.Virol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakajima et al.,: "Genetic relationship between the HA genes of type A influenza viruses isolated in offーseasons and later epidemic seasons." Epidem.Infect.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Nobusawa et al.,: "Comparison of amino acid sequences among 13 serotypes of hemagglutinin of influenza A viruses and receptor binding properties." Virology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. NAKAJIMA etal.: "Localization on the evolutionary tree of influenza H3 haemagglutinin genes of Japanese strains isolated during 1985-6 seasons" Epidem. Infect. 100. 301-310. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakajima: "20 years of Hong Kong (H3N2) influenza (in japanese)" Virus. 38. 1-14. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Nobusawa et al.: "Amino acid substitution at position 226 of the hemagglutinin melecule of influenza (H1N1) virus affects receptor binding activity but not fusion activity." Virology,. 167. 8-14. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nakajima et al: "The initial step of virus infection. (in japanese)" Chemistry and Biology. 27. 744-753. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nakajima et al.: "Evolution of the NS genes of the influenza A viruses I." Virus Genes. 4.5-13. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nakajima et al.: "Evolution of the NS genes of the influenza A viruses II." Virus Genes. 4. 15-26. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kurokawa et al.: "Inhibitory effect of proteinkinase C inhibitor on the replication of influenza type A virus." J. gen. Virol.71.(1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yamada et al.,: "Epitope changes on the hamagglutinin molecule of recent H1N1 influenza viruses." J. Gen. Virol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakajima et al.: "Genetic relationship between the HA genes of type A influenza viruses isolated in off- seasons and later epidemic seasons." Epidemiol. Infect.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Nobusawa et al.: "Comparison of amino acid sequences among 13 serotypes of hemagglutinin of influenza A viruses and receptor binding properties." Virology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakajima et al.,: "Evolution of the NS genes of the influenza A viruses I." Virus Genes. 4. 5-13 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakajima et.al.,: "Evolution of the NS genes of the influenza A viruses II." Virus Genes. 4. 15-26 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kurokawa et al.,: "Inhibitory effect of proteinkinase C inhibitor on the replication of influenza A virus." J.gen.Virol.71. (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yamada et al.,: "Epitope changes on the haemagglutinin molecule of recent H1N1 influenza viruses." J.gen.Virol.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakajima et al.,: "Genetic relationship between the HA genes of type A influenza viruses isolated in offーseasons and later epidemic seasons." Epidemiol.Infect.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] E.Nobusawa et al.,: "Comparison of amino acid sequences among 13 serotypes of hemagglutinin of influenza A viruses and receptor binding properties" Virology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakajima;Y.Takeuchi;K.Nakajima: Epidemiology and Infection. 100. 301-310 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] E.Nobusawa;K.Nakajima: Virology. 167. 8-14 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi