• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトレンズ中の新しい老化色素の形成に関する衛生学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 63480174
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関東京大学

研究代表者

真鍋 重夫  東京大学, 医学部(医), 助教授 (90165928)

研究分担者 長橋 捷  東京大学, 医学部(医), 助手 (90009994)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1988年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード老化色素 / 蛍光物質 / ヒトレンズ / 複素環状アミン / 発癌物質 / アミノ酸熱分解物 / レンズ / 白内障
研究概要

ヒトのレンズは、加齢と共にレンズ組織中に自家蛍光物質が増加することが知られている。しかし、このように加齢と共に増加する色素(老化色素)としてはバイチロシン、アントラニリン酸、ベ-タカルボリン誘導体が知られている以外同定されたものはなく、レンズ中の蛍光物質のごく一部しか解明されていないと考えられている。本研究では、ヒトのレンズの加齢現象の一つとして知られているレンズ中の自家蛍光物質の中から新しく4種の蛍光物質を同定し、加齢との関連を検討した。新しく同定した蛍光物質は、化学構造上複素環状アミンであり、従来知られている老化色素とはまったく異なるものであった。この複素環状アミンはグルタミン酸およびトリプトファンを熱分解した際に生ずる発癌性グルタミン酸熱分解物(Glu-P-1,Glu-P-2)および発癌性トリプトファン熱分解物(Trp-P-1,Trp-P-2)と呼ばれているものであることが判明した。これらは、加熱食品中に検出同定され、名前が示すごとく動物に対して強力な発癌性を有することが明らかにされている。更に、上記4種の複素環状アミンは、強力な蛍光を有し、レンズの白内障部分(変性レンズ蛋白を多量に含有)にこれらの含量が高いが、若い牛レンズ中には検出されないことを明らかとした。一方、試験管内実験よりヒトレンズ蛋白を一定条件で変性させると発癌性トリプトファン熱分解物が形成されることも明らかとなっており、これらの蛍光色素はレンズ内で作られている可能性が示唆された。以上の結果は、加熱食品中に存在する発癌性複素環状アミンがヒトレンズ中の老化色素の1つのグル-プとして存在していることを示すばかりでなく、これらの物質が発癌物質であることより老化と発癌との関係を研究する上での糸口になる可能性も示唆している。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書

研究成果

(23件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Presence of carcinogenic glutamic acid pyrolysis products in humans lens." Ophthalmic Research. 20. 20-26 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Detection of carcinogenic glutamic acid pyrolysis products in Worcesterchire sauce by high-performance liquid chromatography" Environmental Molecular Mutagenesis. 11. 379-388 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products:potent inhibitors of type A monoamine oxidase and platelet response to 5-hydroxytrypttamine." J.Clinical Chemistry and Clinical Biochemistry. 26. 265-270 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe and Osamu Wada: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products in human lens." Experimental Eye Research. 48. 351-363 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe,Eiji Uchino and Osamu Wada: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products in airborns particles and rain water" Mutation Research. 226. 215-221 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真鍋重夫,和田攻: "環境中の発癌性トリプトファン熱分解物に関する研究の現状と今後の問題" 日本衛生学会誌. 44. 821-830 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Presence of carcinogenic glutamic acid pyrolysis products in human lens." Ophthalmic Res., 20: 20-26, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Detection of carcinogenic glutamic acid pyrolysis products in Worcestershire sauce by high-performance liquid chromatography." Environ. Molecular Mutagen., 11: 379-388, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products : potent inhibitors of type A monoamine oxidase and platelet response to 5-hydroxytryptamine." J. Clin. Chem. Clin. Biochem., 26: 265-270, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe and Osamu Wada: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products in human lens." Exp. Eye Res., 48: 351-363, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products in airborne particles and rain water." Mutation Res. 226: 215-221, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe and Osamu Wada: "Present and future of carcinogenic tryptophan pyrolysis products in the environment." Jpn. J. Hyg. 44: 821-830, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Presence of carcinogenic glutamic acid pyrolysis products in humans lens." Ophthalmic Research. 20. 20-26 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Detection of carcinogenic glutamic acid pyrolysis products in Worcestershire sauce by high-performance liquid chromatography." Environmental Molecular Mutagenesis. 11. 379-388 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Manabe et al.: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products:potent inhibitors of type A monoamine oxidase and platelet response to 5-hydroxytryptamine." J.Clinical Chemistry and Clinical Biochemistry. 26. 265-270 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Manabe and Osamu Wada: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products in human lens" Experimental Eye Research. 48. 351-363 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Manabe,Eiji Uchino and Osamu Wada: "Carcinogenic tryptophan pyrolysis products in airborne particles and rain water" Mutation Research. 226. 215-221 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 真鍋重夫,和田攻: "環境中の発癌性トリプトファン熱分解物に関する研究の現状と今後の問題" 日本衛生学会誌. 44. 821-830 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Manabe: Cancer Research. 47. 6150-6155 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Manabe: Ophthalmic Research. 20. 20-26 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Manabe: J.Clin.Chemical Biochemistry. 26. 265-270 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Manabe: Mutation Research. 209. 33-38 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Manabe: Experimental Eye Research.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi