研究課題/領域番号 |
63480193
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
内科学一般
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
阿部 達 (阿倍 達 / 安倍 達) 埼玉医科大学, 総合医療センター 第2内科, 教授 (60051207)
|
研究分担者 |
細野 治 埼玉医科大学, 総合医療センター 第2内科, 助手 (50190210)
竹内 勤 埼玉医科大学, 総合医療センター 第2内科, 講師 (50179610)
高野 慎 (高野 愼) 埼玉医科大学, 総合医療センター 第2内科, 助教授 (90101021)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1989年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1988年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
|
キーワード | リウマトイド因子 / 慢性関節リウマチ / 肺炎球菌 / 抗イデイオタイプ抗体 / Fc結合蛋白 / 関節症状 / プロテインA / 微生物 |
研究概要 |
リウマトイド因子(RF)産生機序に関し2年間に亘る研究を施行し以下の点が明らかとなった。すなわち(1)リウマトイド因子は肺炎球菌、ブド-状球菌、大腸菌感染によっても高率に産生される(2)それら細菌感染によりリウマトイド因子産生がみられると同時にリウマトイド因子に対する抗イデイオタイプ抗体が産生されることがある。このリウマトイド因子に対する抗イデオタイプ抗体は逆にリウマトイド因子産生を抑制する(3)抗イデイオタプ抗体によってリウマトイド因子産生が抑制された患者では、それまでの関節症状は鎮静化された。このことはリウマイド因子と関節症状や関節破壊が密接に関連することを示している。 したがって、慢性関節リウマチ患者におけるリウマトイド因子産生機序を解明しその制御手段を確立することは慢性関節リウマチの骨破壊の進行、関節外症状出現を予防できる可能性がある。 この研究で明確になったことはリウマトイド因子が肺炎球菌やブド-状球菌の細胞壁に存在するFe結合蛋白に対する抗体の抗イデイオタイプ抗体であるという假説が裏付けられたことである。 さらに重要なことは慢性関節リウマチ患者の30〜40%に、Fc結合蛋白(プロティン A)に対する抗体が存在したことである。これはリウマトイド因子がFc結合蛋白に対する抗体の抗イデイオタイプ抗体であるという仮説を実証するためには先づ抗体が存在しなければならず、極めて重要なことである。
|