• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絨毛性腫瘍機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63480363
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関九州大学 (1989-1990)
北海道大学 (1988)

研究代表者

和気 徳夫 (和氣 徳夫)  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50158606)

研究分担者 今村 利朗  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (10221095)
宮本 新吾  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (40209945)
加藤 秀則  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (60214392)
岩永 知久  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (80213304)
藤野 敬史  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (20209076)
藤本 征一郎  北海道大学, 医学部, 教授 (60001898)
藤田 博正  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (00156879)
新開 奈保子  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (50187556)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1988年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード胞状奇胎 / 絨毛癌 / 癌抑制遺伝子 / 細胞融合 / 微小核融合 / 7番特異的cDNA発現ライブラリ- / 遺伝子単離 / 絨毛癌化 / 染色体移入 / 遺伝子クロ-ニング / 癌抑制機構
研究概要

絨毛癌の発生には、複数の癌遺伝子の活性化および癌抑制遺伝子の不活化が関与しているものと考えられる。胞状奇胎は雄性発生を原因とするため対立遺伝子間でのホモ接合形成という遺伝的特徴を有する。このためその続発疾患である絨毛癌の発生には癌抑制遺伝子の関与が他の腫瘍よりも濃厚に示唆される。本研究ではまず絨毛癌化の抑制に関与する遺伝子群が存在するのか否かを検討するため、絨毛癌細胞(CCI)と子宮内膜癌細胞(HHUA)との関で融合細胞を形成しその造腫瘍性を検討した。解合細胞は足場非依存性増殖の著明な低下およびヌ-ドマウス上での腫瘍形成の消失が観察されたため、正常絨毛細胞には特有のかつ優性な癌抑制機構が存在し、絨毛癌はそれからの逸脱により発生すると推測された。次に絨毛癌抑制遺伝子群の局在する染色体を同定するために、微小核解合法に基づく単一染色体移入を絨毛癌細胞株(CCI)に対し施行し、解合細胞の増殖特性および造腫瘍性について検討した。この結果ヌ-ドマウスでの腫瘍形成率は親細胞では100%で、1,2,6,9,11番染色体単一移入クロ-ンとの間で有意差を認めなかった。しかし7番染色体単一移入クロ-ンでは腫瘍形成率、足場非依存性増殖、細胞倍加速度の有意は低下が観察された。一方血清要求性、細胞飽和密度はこれらの細胞間で差が認められなかった。以上の結果からヒト7番染色体上には絨毛癌の抑制に関与する優性な遺伝子群が存在することが推測されたため、ヒト7番染色体をもつマウスA9細胞と親細胞(A9)からそれぞれcDNAを作製し、サブトラクション後7番染色体特異的cDNA発現ライブラリ-を得た。続いて本ライブラリ-に対し、正常絨毛と絨毛癌CCL細胞より抽出したmRNAをプロ-ブとて、コロニ-ハイブリダイゼ-ションおよびシュイサイド・セレクション法を用いた癌抑制遺伝子単離を行っている。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Shinkal,N: "Nonーsurgical MTX therapy for patients with tubalpregnancies,in preservation of tuboーovarlan function in gynecologic nenign and malignant diseases" Raven Press,PP. 595-603 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤本 征一郎: "尿路感染症,産婦人科領域感染症" 医薬ジャ-ナル社. 92-103 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田 晶子: "加齢と胞状奇胎" 産婦人科の実際. 37. 125-128 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新開 奈保子: "前期破水と子宮収縮のコントロ-ル" ペリタイタル・ケア. 7(6). 518-525 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和気 徳夫: "II染色体分析技術の実際 D.腫瘍細胞の培養と染色体分析 8子宮内膜癌" 臨床病理. 80. 242-251 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野 敬史: "DNA診断ー分子生物学の臨床応用 4.ヒト癌遺伝子研究の動向とDNA診断、(2)絨毛癌 胞状奇胎" 日本臨床. 589. 695-700 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和気 徳夫: "羊水過多と羊水過少の次回妊娠に対する対応" 産婦人科の実際. 38. 383-388 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 秀人: "細胞融合法を用いた子宮内膜癌化機構解明へのアプロ-チ" 日本産科婦人科学会雑誌. 41. 122-128 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 涌井 之雄: "高度尿中蛋白漏出を肺水腫に至った重症妊娠中毒症の1症例" 周産期医学. 19. 134-138 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai,K: "MTX resistant mechanims in human choriocarcinomg cells." Gynecologic Oncol. 34. 7-11 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 相原 稔彦: "部分奇胎の発生に関する細胞遺伝学的研究" 日本産科婦人科学会雑誌. 42. 67-72 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wake,N: "Isolation of clones resistant to 6ーthioguanine and G418 from the HHUA endometrial carcinoma cells and application to cell hybridization." Cancer Genet.Cytogenet. 49. 117-123 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,H: "Multiple chromo somes carring tumor suppressor activity fora uterine endometrial carcinoma cell line identifier by microcellーmediated chromosome transfer" Oncogene. 5. 1141-1147 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和気 徳夫: "Flcorescent in Situ Hybridezstionについて" オンコロジア. 123(6). 141-142 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和気 徳夫: "胞状奇胎からの絨毛癌化ーその機構と研究の現状ー" オンコロジア. 24. 31-39 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinkai, N.: "Nonーsurgical MTX therapy for patients with tubal pregnancies. In preservation of tubo-ovarian function in gynecologic henign and malignant diseases." Raven Press, PP.595-603 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, K.: "MTX resistant mechanisms in human choriocarcinoma cells." Gynecologic Oncel.34. 7-11 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wake, N.: "Isolation of clones resistant to 6-thioguanine and G418 from the HHUA endometrial carcinoma cells and their application to cell hybridization." Cancer Genet. Cytogenet. 49. 117-123 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, H.: "Multiple chromosomes carrying tumor suppressor activity for a uterine endometrial carcinoma cell line identified by microcell - mediated chromosome transfer." Oncogene. 5. 1141-1147 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai,K.,Wake,N.,Fujino,T.et al: "MTX resistant mechanisms in human choriocarcinoma cells." Gynecologic Oncology. 34. 7-11 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Wake,N.,Yamada,H.,Fujita,H.et al: "lsolation of clone resistant to 6ーthioguanine and G418 from the HHUA endometrial carcinoma cells and their application to cell hybridization." Cancer Genetics and Cytogenetics. 49. 117-123 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada,H.,Wake,N.,Fujimoto,S.et al: "Multiple chromsomes carrying tumor suppressor activity for a uterine endometrial carcinoma cell line identified by microcellーmediated chromosome transfer." Oncogene. 5. 1141-1147 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 秀人,和気 徳夫,藤野 敬史他: "細胞融合法を用いた子宮内膜癌化機構解明へのアプロ-チ." 日本産科婦人科学会雑誌. 41. 122-128 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 和気 徳夫: "胞状奇胎からの絨毛癌化" オンコロジア. 24. 31-39 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本 新吾,佐々木 雅弘,西田 眞,和気 徳夫: "絨毛癌化とその分子機構" The Human cell in press. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,K.,Wako,N.,Fujino,T.,Yasuda,T.,Kato,H.,Fujimoto,S.,Fujinaga,K.: "MTX resistant mechanisms in human choriocarcinoma cells." Gynerclogic Oncology. 34. 7-11 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Wake,N.,Yamada,H.,Fujita,H.,Kato,H.,Ishiwata,I.: "Isolation of clones resistant to 6-thioguanine and G418 from the HHUA endometrial carcinoma cells and their application to cell hybridization" Cancer Genet.Cytogenet.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野敬史,和気徳夫,加藤秀則,藤本征一郎: "4.ヒト癌遺伝子研究の動向とDNA診断 12)絨毛癌 胞状奇胎" 日本臨床. 589. 695-700 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 和気徳夫,山田秀人,加藤秀則,藤野敬史,藤本征一郎: "II染色体分析技術の実際(標本作成から写真まで) D.腫瘍細胞の培養と染色体分析 8.子宮内膜癌" 臨床病理. 80. 242-251 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 相原稔彦,田中信一,大久保仁,牧野田知,和気徳夫,田中俊誠,藤本征一郎: "部分奇胎の発生に関する細胞遺伝学的研究" 日本産科婦人科学会雑誌. 42. 67-72 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山田秀人,和気徳夫,藤野敬史,相原稔彦,田中信一,田中俊誠,藤本征一郎,石渡勇: "細胞融合法を用いた子宮内膜癌化機構解明へのアプロ-チ" 日本産科婦人科学会雑誌. 41. 122-128 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kei-ichiro,Sakai: Gynecologic Oncology.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田秀人: 日本産科婦人科学会雑誌. 41. 122-128 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 和気徳夫: 臨床病理. 80. 288-297 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Norio,Wake: Cancer Gent Cytogenet.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hideto,Yamada: Science.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Takafumi,Fujino: "The proceedings of IV World Congless on Trophoblastic Neoplasia" IV World Congress on Trophoblastic Neoplasia,

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi