• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病にみられる歯槽骨(骨)の吸収と骨細胞内Ca・イノシト-ル燐脂質代謝との関係

研究課題

研究課題/領域番号 63480408
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関北海道大学

研究代表者

松本 章  北海道大学, 歯学部, 教授 (40064365)

研究分担者 久田 洋  北海道大学, 歯学部, 講師 (20001018)
谷口 和弥  北海道大学, 歯学部, 助教授 (40028204)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1988年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード骨系骨胞 / 低カルシウム環境 / 細胞内遊離カルシウム / イノシト-ルー1,4,5ー三燐酸 / プロテインキナ-ゼ C / ホスホリパ-ゼ C / コンカナバリン A / 骨系細胞 / 細胞内遊離カルシウム([Ca^<2+>]i) / ホスフアチン“ルイノシト-ルー1,4,5ー三燐酸(IP_3) / プロテインキナ-ゼC(PKC) / ホスホリパ-ゼC(PLC) / イノシト-ル3,4,5-三燐酸 / プロテインキナ-ゼC / ホスホリパ-ゼC / 骨細胞 / 細胞内カルシウム / フォスファチジルイノシトール代謝
研究概要

我々は新生児ラットの大腿骨を低カルシウム環境下で培養すると骨頭部の肥大、アルカリ性ホスフアタ-ゼ活性、軟骨細胞の増殖、コンドロイチン硫酸合成能等の亢進、コラ-ゲン合成能の低下などが発生することを報告してきた。我々は低カルシウム環境下におけるこのような現象は細胞内情報伝達系の異常と密接に関係があると推測した。この推測を確かめるため、昭和63年度〜平成2年度の3年間において低カルシウム環境下培養骨系細胞を用いて intracellular free calcium([Ca^<2+>]),phosphatidyl inositolー1,4,5ーtriphosphate(IP_3),protein kinase C (PKC)の動向を調べ、以下の結果を得た。
[Ca^<2+>]i:1)Concanavalin Aによる刺激後の[Ca^<2+>]i濃度の上昇の程度は低Ca群で対照群に比べ著しく高いこと,2)細胞外液にCaCl_2を添加した場合も[Ca^<2+>]i濃度の上昇の程度は低Ca群で対照群に比べ著しく高いこと,3)ホスホリパ-ゼ C (PLC)で刺激した場合も[Ca^<2+>]i濃度の上昇の程度は低Ca群で対照群に比べ著しく高いことなどが示された。
IP_3:1)低Ca群の細胞におけるIP_3含有量は対照群の細胞におけるそれと比べ、極めて小量であること,2)PLC(2μg/ml)による細胞刺激後のIP_3量の増加の程度は低Ca群で対照群に比べてより高いことなどが示された。
PKC:1)低Ca群の細胞におけるPKC活性は対照群の細胞におけるそれと比べ、著しく低いこと,2)細胞の各分画のうち細胞質分画における活性の低下が細胞膜分画におけるそれと比べ、より著しいこと,3)低Ca環境を正常環境に復するとPKC活性も回復することなどが示された。これらの事実は骨系細胞の環境が低カルシウム状態に陥ると細胞内情報伝達系に異常が生じ、その結果、蛋白質の燐酸化反応が抑制され、細胞の応答が弱化することを示唆する。これが硬組織の代謝を抑制せしめる要因に一つと考えられる。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Mstsumoto,A.: "Effect of strontium chloride on bone resorption induced by prostaglandin E_2 in cultured bone" Archs.Toxicol.62. 240-241 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto,A.,Hisada,Y.: "Changes of alkaline phosphatase activity and synthsis of chondroitin sulfate in neonatal rat femur after the cessation of lowーcalcium environment in organ culture" Oral Therap. Pharmacol.8. 188-193 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa,K.,Hisada,Y.,Matsmoto,A.,Takiguchi,R: "Ultrastrutural changes in chonclrocyte mitochondria associated with strontiumーinduced rickets" Showa Univ.J.Med.Sci. 2. 57-62 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto,A.,Hisada,Y.: "Effect of a lowーcalcium environment on rat neonatal femora in organ culture" Toxicology in Vitro.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto,A.,Hisada,Y.: "Intracellular free calcium and phosphatidyl inositolー1,4,5ーtriphosphate in bone cultured in a low calcium environment" J.Bone and MineralーMetarolism.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisada,Y.,Matsumoto,A.: "The changes of intracellular free calcium concentration after the stimulation of concanavalin A or phosrholipase C in bone cells cultured in a lowーcalcium environment" Archs.Oral Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 著生 編集 松本 章(分担執筆): "スタンダ-ド歯学薬理学" 学建書院, 472 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石木 哲夫、小椋 俊亮 編集 松本 章(分担守筆): "歯科医学・歯科医療総論II 歯科医学総論" 医学薬出版, 348 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A: "Effect of strontium chloride on bone resorption induced by prostaglandin E_2 in cultured bone" Archs. Toxicol. 62(2-3). 240-241 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A. and hisada, Y.: "Study on neonatal rat mandibula in organ culture (Part I) -Swelling of mandibular condyle and incorporation of [^<35>S] sulfate-" Oral Therap. Pharmacol.7(2). 122-126 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A.: "Correlation between bone resorption rate calculated by determining calcium content in mouse calvalia and that in culture medium" Oral Therap. Pharmacol.7(3). 193-196 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A. and Hisada, Y.: "Studies on tooth germs in organ culture (Part 1) Alkaline and acid phosphatase activities in the first lower molar tooth germs cultivated under the low-calcium environment" Orsl Therap. Pharmacol.8(1). 136-140 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A., Hisada, Y.: "Changes of alkaline phosphatase activity had synthesis of chondroitin sulfate in neonatal rat femur after the cessation of low-calcium environment in organ culture" Oral Therap. Phamacol.8(2). 188-193 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Hisada, Y., Matsmoto, A. and Takiguchi, R.: "Ultrastrutural changes in chonclrocyte mitochondria associated with strontium-induced rickets" Showa Univ. J. Med. Sci. 2(1). 57-62 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A. and Hisada, Y.: "Effect of a low-calcium environment on rat neonatal femora in organ culture" Toxicol. in Vitro.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A. and Hisada, Y.: "Intracellular free calcium and phosphatidyl inositol-1, 4, 5-triphosphate in bone cultured in a low calcium environment" J. Bone Mineral Metarolism.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S., Yamazaki, K., Yamada, S., Matsumoto, A., Akatu, T., Takahashi, N., Shibasaki, Y, Suda, T. and Fukuhara, T.: "A stable analogue of thromboxane A_2, 9, 11-epithio-11, 12-methanothromboxane A_2, stimulates bone resorption in vitro and osteoclast-like cell formation in mouse marrow culture" Bone and Mineral.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisada, Y. and Matsumoto, A.: "The changes of intracellular free calcium concentration after the stimulation of concanavalin A or phospholipase C in bone cells cultured in a low-calcium environment" Archs. Oral Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, A. and Hisada, Y.: "Protein kinase C activity in bone cells cultured in a low-calcium environment" Dentistry in Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa,K.,Hisada,Y.Matsmoto,A.,Takiguchi,R: "Ultrastrutural changes in chonclrocyte mitochondria associated with strontiumーinduced rickets" Showa Univ.J.Med.Sci. 2. 57-62 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,A.,Hisada,Y.: "Effect of a lowーcalcium environment on rat neonatal femora in organ culture" Toxicology in Vitro.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,A.,Hisada,Y.: "Intracellular free calcium and phosphatidyl inositolー1,4,5ーtriphosphate in bone cultured in a low calcium environment" J.Bone and Mineral Metarolism.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Saito,S.,Yamazaki,K.,Yamada,S.,Matsumoto,A.,Akatu,T.,Takahashi,N.,Shibasaki,Y,Suda,T.,Fukuhara,T.: "A stable analogue of thromboxane A_2,a,11ーepithioー11,12ーmethanothromboxane A_2,stimulates bone resorption in vitro and osteoclastーlike cell formation in mouse marrow culture" Bone and Mineral.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hisada,Y.,Matsumoto,A.: "The changes of intracellular free calcium concentration after the stimulation of concanavalin A or phosrholipase C in bone cells cultured in a lowーcalcium environment" Archs.Oral Biol.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,A.,Hisada,Y.: "Protein kinase C activity in bone cells culls cultured in a lowーcalium enviroment" Dentistry in Japan.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 春生編集松本 章(分担執筆): "スタンダ-ド歯科薬理学" 学建書院, 472 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石木 哲夫、小椋 秀亮編集松本 章(分担執筆): "歯科医学・歯科医療総論II 歯科医学総論ー2" 医歯薬出版, 348 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松本章,久田洋: "歯胚の器官培養に関する研究一第一報,低カルシウム環境下で培養された新生児ラットの下顎第一大臼歯歯胚におけるアルカリ性ならびに酸性ホスファタ-ゼ活性について" 歯薬療法. 8. 136-140 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 松本章,久田洋: "新生児ラット大腿骨の低カルシウム環境下培養とその中止に伴うアルカリ性ホスファタ-ゼ活性およびコンドロイチン硫酸合成能の変化" 歯薬療法.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matumoto,Yoh Hisada: "Effect of a Low-calcium environment on rat neonatal femur inorganculture" Toxicology in vitro. in press.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matumoto,Yoh Hisada: "The changes of intracellular free calcium and inositol-1,4,5-triphosphate in bone cells cultured in low-calcium environment" Program & Abstracts in 7th International conference on cyclic necleotides,calcium,and protein phosphory lation. 103 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matumoto,Yoh Hisada: "Effect of alow calcium environment on the osteoblastic bone cells:Morements of intracellular free calcium" Jpn J.Pharmacol. 52(Supple). 29 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh Hisada,Akira Matumoto: "The changes of intracellular free calcium concentrations in cultured fetal rat calvarial bone cells stimulated by phospholipase C under a low-calcium environment" J.dent.Res.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小椋秀亮,小倉保己編: "現代歯科薬理学(分担執筆)" 医歯薬出版, 627 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤春生編: "スタンダ-ド歯学薬理学(分担執筆)" 学建書院, 472 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akira,Matsumoto: Archs.Toxicol.62. 240-241 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松本章/久田洋: 歯薬療法. 7. 122-126 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Akira,Matsumoto: Oral Therap.Pharmacol.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小椋秀亮/小倉保己 編: "現代歯科薬理学" 医歯薬出版, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤春生 編: "スタンダード歯学薬理学" 学建書院, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi