• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視点操作が向社会的行動の観察学習に及ぼす効果

研究課題

研究課題/領域番号 63510067
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 心理学
研究機関青山学院大学

研究代表者

能見 義博  青山学院大学, 文学部, 教授 (70082584)

研究分担者 杉山 憲司  東洋大学, 文学部, 教授 (00082636)
米澤 俊治  青山学院大学, 文学部, 教授 (10084237)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1990年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード観察学習 / 向社会的行動 / 愛他行動 / 視点 / セルフエフィカシ- / 結果予期 / 共感 / 自己効力 / 効力感
研究概要

本研究の目的は向社会的行動の観察学習におよぼす視点操作の効果について検討することである。そのために以下の2実験を行った。
実験1.
目的:愛他行動の観察学習に及ぼす共感視点、愛他行動視点、認知視点の検討。
被験者:小学校4年生151名。
手続:以下の5条件下で愛他行動の観察学習を行った。実験条件は共感視点条件、愛他行動視点条件、認知視点条件、統制条件として無視点条件、非観察条件である。観察学習後に愛他行動、共感性などの効果テストを行った。
結果:愛他行動の観察学習には自己効力、責任の認知、行動スキル、対人スキル、共感性、罰予期などが関係する。
実験2.
目的:愛他行動の観察学習に及ぼす視点操作及びセルフエフィカシ-、結果予期の効果の検討。
被験者:小学校4年生155名。
手続:以下の4条件下で愛他行動の観察学習を行った。実験条件は困窮視点条件、結果予期視点条件、愛他行動視点条件及び非観察統制条件である。観察学習の後に愛他行動、共感、賞・罰予期、セルフエフィカシ-のテストを行った。
結果:愛他行動視点条件と結果予期視点条件は有意な学習効果を示した。セルフエフィカシ-、賞予期、罰予期が愛他行動と関係があった。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 竹内 美香・能見 義博・杉山 憲司・松井 洋・佐藤 千津子: "視点操作が愛他行動の観察学習に及ぼす効果" 青山学院大学文学部紀要. 第32号. 89-100 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉山 憲司・松井 洋・佐藤 千津子・竹内 美香・能見 義博: "愛他行動の観察学習に及ぼすセルフエフィカシ-,結果予期の効果" 心理学研究.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mika Takeuchi, Yoshihiro Yoshimi, Kenji Sugiyama, Hirosh Matsui, Chizuko Sato: "The Effects of Viewpoint Operation on Observational Learning of Altruism." Aoyama Gakuin University KIYOU. Vol. 32. 89-100 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Sugiyama, Hirosh Matsui, Chizuko Sato, Mika Takeuch, Yoshihiro Yoshimi: "The Effects of the Self-efficacy and Outcome Expectation on the Observational Learning of Altruistic Behavior." The Japanese Journal of Psychology. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内 美香・能見 義博・杉山 憲司・松井 洋・佐藤 千津子: "視点操作が愛他行動の観察学習に及ぼす効果" 青山学院大学文学部紀要. 第32号. 89-100 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山 憲司・松井 洋・佐藤 千津子・竹内 美香・能見 義博: "愛他行動の観察学習に及ぼすセルフエフィカシ-,結果予期の効果" 心理学研究.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi