• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

完全退化型非線型双曲系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63540124
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解析学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

坂本 礼子  奈良女子大学, 理学部, 教授 (10031650)

研究分担者 柳沢 卓  奈良女子大学, 理学部, 助手 (30192389)
静田 靖  奈良女子大学, 理学部, 教授 (90027368)
岩崎 敷久  奈良女子大学, 理学部, 助教授 (70027374)
研究期間 (年度) 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード非線型双曲型方程式 / 完全退化 / 局所解 / 大域解 / 解の爆発
研究概要

1.完全退化型方程式の可解性(線型の場合)を一般論として展開する課題については、ほぼ満足のいく結果が得られ、現在投稿中である。
2.非線型完全退化型方程式の局所可解性に関する課題については、一つの単純な枠組の中ではあるが、非線型性をうまくおさえ込める範ちゅうの存在することがわかった。
3.非線型完全退化型方程式の大域解に関する課題については、2で設定した枠組の中では、解の爆発の様相をきわめて容易にとらえることができることがわかった。1.2の結果をまとめて現在投稿中である。また弱解に関する研究はこれからの課題として残されている。

報告書

(1件)
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Yasushi.SHIZUTA: J.Mecarique theorigneet appliquiee. 7. 597-621 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushi SHIZUTA: to appear in Advances in Applied Math.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Taku YANAGISAWA: Proc Japan Acad. 64. 191-194 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi