• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星周辺塵雲の起源と進化と銀河における惑星系の起源の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63540193
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関京都大学

研究代表者

中野 武宣  京都大学, 理学部, 助教授 (30027346)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード太陽系起源 / 惑星系 / 星周塵 / 赤外線天体 / がか座ベ-タ星 / かが座ベ-タ星 / 星周辺塵雲 / 遠赤外超過 / 太陽系の起源 / 画架座β星 / Vegalike stars
研究概要

太陽以外の星の周りで惑星形成と原子惑星系と思われる星周辺塵雲の起源について研究し、次の成果を得た。
1.惑星形成に関する京都理論を発展させることにより、外惑星、特に海王星が、これまでの理論と違って、太陽系の年齢以内に生まれることを示した。
2.この理論を太陽以外の星に適用することにより、どんな星が惑星系を持つことが出来るかを調べた。星から遠方では惑星形成に長い時間がかかるので、星の寿命以内に惑星が生まれる領域に外端がある。質量の大きい星ほど寿命が短いので、この外端は質量の大きい星ほど星に近い。また星の近くほど温度が高く、固体が存在できず、惑星が生まれない領域がある。質量の大きい星ほど光度が高いので、この領域が広い。このように惑星が生まれうる領域は星の質量が大きいほど狭く、太陽の約10倍よりも重い星は惑星を持つことが出来ない。
3.がか座β星に代表される星周辺塵雲は、原始惑星系ガス雲中の塵が付着成長したものではなく、その中で生まれた微惑星同士の衝突によって作られたことを示した。
がか座β星の塵雲での密度分布については相反する2つの説が唱えられていた。1つはn(r)〓r^<-3>であり、もう1つはn(r)〓r^<-1>である(rは星からの距離)。塵雲による星の光の散乱光の強度を調べることにより、1(ε)〓ε^<-p>(p=3.6-4.3、εは星からの離角)で近似できる塵雲の中央面に沿う輝度分布が、単位体積当りの散乱断面積の分布nσ〓r^<-1>で再現されるためには、塵は我が太陽系の惑星間塵よりもはるかに前方散乱の強いものでなければならないことがわかった。そうでなければ、nσ〓r^<1-p>が輝度分布を再現することが出来、妥当な分布である。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 中野武宣: "Formation of planets around stars of various masses.II." Monthly Notices Roy.Astr.Soc.230. 551-571 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野武宣: "Formation of planets around stars of various mases.III." Monthly Notices Roy.Astr.Soc.235. 193-201 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野武宣: "Conditions for the formation of massive stars through nonspherical accretion" Astrophysical J.345. 464-471 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野武宣: "Magnetic braking of the rotation of molecular cloud cores" Montyly Notices Roy.Astr.Soc.341. 495-505 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野武宣: "Contraction of rotating magnetized clouds" Monthly Notices Roy.Astr.Soc.(1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野武宣: "The density distribution in the Beta Pictoris dust disk." Astrophys.J.(Letters). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "Formation of planets around stars of various masses. II. Stars of two and three solar masses and the origin and evolution of circumstellar dust clouds." Mon. Not. Roy. Astron. Soc., 230, No.4, 551-571, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "Formation of planets around stars of various masses. III. Massive and small-mass stars and the regions of planet formation." Mon. Not. Roy. Astron. Soc., 235, No.1, 193-201, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "Gravitational instability of magnetized gaseous disks." Publ. Astron. Soc. Japan, 40, No.5, 593-604, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano and T. Umebayashi: "Effects of magnetic fields on star formation." Prog. Theor. Phys. Suppl., No.96, 73-84, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Umebayashi and T. Nakano: "Ionization state and magnetic field in the Solar Nebula." Prog. Theor. Phys. Suppl., No.96, 151-160, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "Conditions for the formation of massive stars through nonspherical accretion." Astrophys. J., 345, No.1, 464-471, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "Magnetic braking of the rotation of molecular cloud cores." Mon. Not. Roy. Astr. Soc., 241, No.3, 495-505, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "Contraction of rotating magnetized clouds." Mon. Not. Roy. Astr. Soc., (1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Umebayashi and T. Nakano: "Magnetic flux loss from interstellar clouds." Mon. Not. Roy. Astr. Soc., (1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakano: "The density distribution in the Beta Pictoris dust disk." Astrophys. J. (Letters), (1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野武宣: "Formation of planets around stars of various masses.II." Monthly Notices Roy.Astr.Soc.230. 551-571 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: "Conditions for the formation of massive stars through nonsphevical accretion" Astrophysical J.345. 464-471 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: "Magnetic braking of the rotation of molecular cloud cores" Monthly Notices Roy.Astr.Soc. 241. 495-505 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: "Contraction of rotating magnetized clouds" Monthly Notices Roy.Astr.Soc. 243. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅林豊治: "Magnetic flux loss from interstellar clouds" Monthly Notices Roy.Astr.Soc.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: "The density distribution in the Beta Pictoris dust disk" Astrophys.J.(Letters). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: Monthly Notices Roy,Astron.Soc.235. 193-201 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: Publ.Astron.Soc.Japan. 40. 593-604 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣、梅林豊治: Prog.Theor.Phys.Suppl.96. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅林豊治、中野武宣: Prog.Theor.Phys.Suppl.96. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: Astrophys.J.344. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中野武宣: "Galactic and Extragalactic Star Formation" Kluwer Academic Publ., 111-133 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi