• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カロテノ蛋白質の性質とその遺伝子構造の解析

研究課題

研究課題/領域番号 63540535
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 植物生理学
研究機関熊本大学

研究代表者

正元 和盛  熊本大学, 教育学部, 助教授 (60136702)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードカロテノ蛋白質 / カロテノ蛋白質遺伝子 / カロテノイド / ゼアキサンチン / シアノバクテリア / Synechococcus sp.PCC 7942 / 強光下培養 / Anacystis nidulans R2
研究概要

シアノバクテリアSynechococcus sp.PCC 7942のカロテノイドについて、42KD カロテノ蛋白質とその遺伝子、また培養条件に伴うカロテノイド組織変化を調べた。
1.42KDカロテノ蛋白質について
(1)42KDカロテノ蛋白質抗体を用いて免疫細胞化学法による電顕像上での分布、また単離膜画分でのウェスタンブロット法による検出から、42KDカロテノ蛋白質は細胞膜に存在する。
2.42kDカロテノ蛋白質遺伝子(cbpA)について
(1)cbpAを含むクロ-ンをλEMBL3ライブラリから単離し、その塩基配列を決定した。cbpAはアミノ酸450個をコ-ドし(分子量49,113dalton)、そのhydrophobicity plotよりsignal sequence(49アミノ酸残基)をもつことが示唆され、成熟蛋白質の分子量は43,709と推定された。
(2)cbpAの転写は強光下培養で大きく誘導され、鉄欠乏下では抑制された。またDNA gyrase阻害剤は強光下での転写促進を抑えた。
cbpAは6.2Kb RNAとして転写されているので、オペロンの一部と考えられる。
3.カロテノイド組成変動について
(1)逆相HPLCを用いて本ラン藻細胞でのカロテノイドを同定した。
(2)強光下培養細胞では細胞あたりの光合成色素量は減少するが、カロテノイド/クロロフィル比は増加する。この時ゼアキサンチンが主成分カロテノイドとなっている。
(3)強光下培養細胞からの重い膜画分(細胞壁に富む)では、ゼアキサンチンが主要カロテノイドとなり、380nmのみに吸収ピ-クをもつより集合した形で存在することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Redy,K.J.: "DNA Sequence and regulation of the Gene(cbpA)Encoding the 42-Kilodalton Cytoplasmic Membrane Carotenoprotein of the Cyanobacterium Synechococcus sp.PCC 7942" Journal of Bacteriology. 171. 3486-3493 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamoto,K.: "Carotenoid Composition Chages in the Cyanobacterium Anacystis nidulans R2 gwown under High-intensity Illumination" Mem.Fac.Educ.Kumamoto Univ.Nat.Sci.38. 11-18 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Reddy, K.J.: "DNA Sequence and Regulation of the Gene (cbpA) Encoding the 42-Kilodalton Cytoplasmic Membrane Carotenoprotein of the Cyanobacterium Synechococcus sp. PCC 7942" J. Bacteriol.171. 3486-3493 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamoto, K.: "Carotenoid Composition Changes in the Cyanobacterium Anacystis nidulans R2 Grown under High-intensity Illumination" Mem. Fac. Educ. Kumamoto Univ. Nat. Sci., 38, 11-18, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Reddy,K.J.: "DNA Sequence and Regulation of the Gene(cbpA)Encoding the 42-kilodalton Cytoplasmic Membrane Carotenoprotein of the Cyanobacterium Synechococcus sp.PCC 7942" Journal of Bacteriology. 171. 3486-3493 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masamoto,K.: "Carotenoid Composition Changes in the Cyanobacterium Anacystis nidulans R2 Grown under High-intensity Illumination" Mem.Fac.Educ.Kumamoto Univ.Nat.Sci.38. 11-18 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi