• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心房性ナトリウム利尿ペプチドの動物体内における分布とその生理作用

研究課題

研究課題/領域番号 63540601
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 動物形態・分類学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

上村 晴子  神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授 (00147985)

研究分担者 槽谷 洋子  神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (10214313)
中村 澄夫  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (80104496)
広浜 徹  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (90101211)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード心房性ナトリウム利尿ペプチド / 心筋細胞 / 個体発生 / 系統発生 / 魚類 / 両生類 / 降圧作用 / 滲透圧調節 / 統計発生 / モルヒネ / βー受容体 / σ-ANP / 浸透圧調節 / 甲状腺ホルモン / ヒキガエル
研究概要

1.心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の系統発生。脊椎動物各網の動物の心房・心室筋細胞内に分泌顆粒を認め、鳥類以外の動物では、それらがANP免疫活性を示すことを見た。
2.魚類のANP。(1)円口類、板鰓類、硬骨魚、計13種の心房・心室抽出物、および血中のANP活性をラジオイムノアッセイで調べたところ、全ての種で、これらにANP活性を認めた。しかし、海産魚と淡水魚の間に活性の差は認められなかった。(2)コイの心房・心室抽出物には、分子量が約12.5KDのものが最も多い。(3)コイの心房抽出物は、ヒトANPと同様、ウズラに対し降圧作用をもつ。この心房抽出物を抗ヒトANP抗体で吸収すると、降圧作用はなくなるので、心房抽出物で見られる降圧作用は、そこに含まれるANP様物質によると考えられる。
3.両生類のANP。(1)ヒキガエル、ゼノパスでは、心房筋細胞内に心臓拍動開始と同時にANP免疫活性を示す顆粒が現れる。終生、水中生活をするゼノパスでは、顆粒数は発生に伴って緩やかに増加するが、ヒキガエルでは変態開始期より顆粒数が急激に増加する。(2)ヒキガエルの発生初期に甲状腺または下垂体原基を除去しても、ANP免疫活性は、正常個体と同時期に検出される。しかし、正常個体の心室では、活性はその後、次第に減少するが、手術個体では減少しない。(3)繁殖期にあるヒキガエルでは、非繁殖期にある個体に比べ、心臓(特に心房)の筋細胞の核が著しく大きく、心房、心室、血中のANP免疫活性が高い。ANPが繁殖期の生殖腺発達に関与しているのか、あるいは一時的な水中生活における水・電解質の代謝に関与しているのか、今後に残された問題である。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Tohru Hirohama: "Atrial natriuretic peptide(ANP)-immunoreactivity and ultrastructures of cardiocytes in fish." Zoological Science. 5. 833-845 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Effects of hypophysectomy and thyroidectomy on atrial natriuretic peptide-like immunoreactivity(ANP-LI)in larval toad cardiocyte(abstract)." Zoological Science. 5. 1308 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide in the heart and plasma of the toad,Bufo japonicus formosus,during the breeding season." Proceedings of the Japan Academy,Ser.B. 65. 84-86 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: "Ultrastructure and atrial natriuretic peptide(ANP)-like immunoreactivity of cardiocytes in the larval,metamorphosing and adult specimens of the Japanese toad,Bufo japonicus formosus." Development,Growth & Differentiation. 31. 113-121 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Distribution of immunoreactive neuropeptides in the central nervous system of the amphioxus,Branchiostoma belcheri(abstract)." Zoological Science. 6. 1186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide in the fish heart and blood plasma examined by electron microscopy,immunohistochemistry and radioimmunoassay." Cell and Tissue Research. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohama, T., Uemura, H., Nakamura, S, Aoto, T.: "Atrial natriuretic peptide (ANP)-immunoreactivity and ultrastructures of cardiocytes in fish." Zoological Science 5: 833-845 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, H., Hirohama, T., Nakamura, S., Kikuyama, S., Aoto, T.: "Effects of hypophysectomy and thyroidectomy on atrial natriuretic peptide-like immunoreactivity (ANP-LI) in larval toad cardiocyte (abstract)." Zoological Science 5: 1308 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, H., Naruse, M., Hirohama, T., Nakamura, S., Aoto, T.: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide in the heart and plasma of the toad, Bufo japonicus formosus, during the breeding season." Proceedings of the Japan Academy, Ser. B 65: 84-86 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohama, T., Uemura, H., Nakamura, S., Naruse, M., Aoto, T.: "Ultrastructure and atrial natriuretic peptide (ANP)-like immunoreactivity of cardiocytes in the larval, metamorphosing and adult specimens of the Japanese toad, Bufo japonicus formosus." Development, Growth & Differentiation 31: 113-121 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, H., Kasuya, Y., Yamada, C.: "Distribution of immunoreactive neuropeptides in the central nervous system of the amphioxus Branchiostoma belcheri (abstract)." Zoological Science 6: 1186 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, H., Naruse, M., Hirohama, T., Nakamura, S., Kasuya, Y., Aoto, T.: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide in the fish heart and blood plasma examined by electron microscopy, immunohistochemistry and radioimmunoassay." Cell and Tissue Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide in the heart and plasma of the toad,Bufo japonicus formosus,during the breeding season." Proceedings of the Japan Academy. 65,Ser.b. 84-86 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: "Ultrastructure and atrial natriuretic peptide(ANP)-like immunoreactivity of cardiocytes in the larval,metamorphsosing adult specimens of the Japanese toad,Bufo japonicus formosus." Development,Growth & Differentitation. 31. 113-121 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide in the fish heart and blood plasma examined by electron microscopy,immunohisto-chemistry and radioimmunoassay." Cell and Tissue Research. inpress (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Distribution of immunoreactive neuropeptides in the central nervous system of the amphioxus,Branchiostoma belcheri." Zoological Science. 6. 1186 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: "The ontogeny of immunoreactive atrial natriuretic peptide(ir-ANP)in the cardiocytes of Xenopus laevis and Trionyx sinensis japonicus." Zoological Science. 6. 1185 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Zoological Science. 5. 833-845 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura.: Zoological Science. 5. 1038 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Development,Growth & Differentiation. 31. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura.: Proc.Japan Soc.Comp.Endocrinol.3. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura.: Proceedings of the Japan Academy.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi