• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特殊目的計算機システム「数ふるい」とマルチ・プロセッサシステムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550279
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 情報工学
研究機関琉球大学

研究代表者

喜屋武 盛基  琉球大学, 工学部, 教授 (90044990)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1988年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードマルチプロセッサ-システム / 分散処理 / 数ふるいシステム / マルチタスク / 平行処理 / 並列処理 / マルチCPUシステム / 数ふるい / ふるい / 連立合同式 / 不定方程式 / OS9
研究概要

1.概要
本研究では、非ノイマン型プロセッサをもつマルチプロセッサシステムの構築を行った。そのシステムは、ノイマン型のセンタ-(ホスト)マシンの周辺に特定の処理を行う専用サブシステムを複数個配置し、センタ-マシンのOSの持つマルチタスク機能により各サブシステムへ処理を割り当てるものである。サブシステムとしては、1)連立合同式を高速に解く「数ふるいシステム」、2)デ-タ・フロ-・プロセッサを用いた画像処理システムの二つが稼働している。
2.システムの概要
センタ-マシンは、16ビットパソコンを使用し、OSはタイムシェアリングによるマルチタスク対応のOS-9/6809 level 2を用いた。
センタ-マシンは、1)2組の8ビット入出力ポ-トを介して、数ふるいサブシステムへの出力およびそのサブシステムからの解の受取り、2)さらに、画像処理用デ-タ・フロ-・プロセッサ間とのプログラムのコ-ドやデ-タの転送を画像メモリを介して行うようになっている。
3.得られた結果と課題
1)「数ふるいサブシステム」を用い3×3の連立合同式を解いた結果、ソフトウェアによる場合と比較して約100倍以上の高速化が可能となった。2)一方、画像処理サブシステムは、センタ-マシン間とのプログラムのコ-ドやデ-タの転送用ソフトウェアは完成している。今後は、転送速度を向上させるためにダイレクト・メモリ・アクセスによる連続転送を行うことが課題である。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 島真一: "「数ふるい」をサブシステムに持つマルチ・プロセッサシステム" 電気関係学会九州支部連合大会論文集. 820 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 喜屋武盛基: "連立合同式と関連問題を解くためのプロセッサ「数ふるい」のICチップ上の論理設計・制作およびプリ・ポストプロセッシング" 琉球大学工学部紀要. 38. 41-48 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMA, SHINICHI: "A multi-processor system with sub-system of Number Sieve" 1989 proceedings of Kyushu regional convention on electro-related Institutes. 820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KYAN, SEIKI: "Logical Design and Implementation on IC of "Number Sieve" which solve a set of congruences and related problems and its pre-post processing" Bulletin of Faculty of Engineering, University of the Ryukyus, Vol.38, pp41-47, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島真一、渡嘉敷直盛,喜屋武盛基: "「数ふるい」をサブシステムに持つマルチプロセッサシステム" 電気関係学会九州支部連合大会論文集. 820 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 喜屋武盛基: "連立合同式と関連問題を解くためのプロセッサ“数ふるい"のICチップ上の論理設計・製作及びプリ・ポストプロセッシング" 琉球大学工学部紀要. 38. 41-48 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 島、渡嘉敷、喜屋武: 昭和63年度電機関係学会九州支部連合大会講演論文集. 518 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi