• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電磁波の過渡散乱解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550296
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関日本大学

研究代表者

細野 敏夫  日本大学, 理工学部, 教授 (60058592)

研究分担者 湯田 幸八  東京工業高等専門学校, 教授 (00042680)
山口 詔二  日本大学, 短期大学部, 助教授 (70059872)
細野 裕行  日本大学, 理工学部, 助手 (50219193)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1989年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1988年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード過渡現象 / 散乱 / ラプラス変換 / パルス波 / クリ-ピング波 / 電磁波 / 音波 / プラズマ / クリーピング波 / 磁化プラズマ
研究概要

本年度は下記の成果を得た。
1.完全導体球による散乱現象の解析を行い次の結果を得た(電子情報通信学会論文誌C-I Vol.J72-C-I No.11,1990年電子情報通信学会春季全大会[C-25])。
(1)散乱応答の因果律は入射波と散乱波の合成電磁界が満足し、散乱波のみでは因果律を満足しない。
(2)時計回りと反時計回りに伝搬するクリ-ピング波、更に導体球上を2回りするクリ-ピング波を求めた。
(3)磁界のφ成分とθ成分の過渡応答は異なる事を示した。
2.誘電体球による散乱現象の解析を行い次の結果を得た(電気学会電磁界理論研資EMT-89-95,1989)。
(1)表面及び内部のパルス応答波形から、入射波が球に接線入射して球内部を斜めに横切る行路が存在することを明らかにした。
(2)表面で観測される磁界の過渡応答は、電界に比べて減衰が大きく進み位相となる。
4.剛体球による音波の散乱現象の解析を行い次の成果を得た。(電気学会電磁界理論研資EMT-89-92,1989)。
(1)球上を伝搬するパルスの伝搬速度は自由空間中の音速に等しい。
(2)回折波が球上を伝搬するときの減衰率を推定した。
5.磁化プラズマによる平面電磁波の過渡応答(Proceedings of IASP'89,3C4-6)
(1)本研究の解析法はこれまで報告されているD.A.Hill[972]の方法に比べて適用範囲が広くかつ高精度な解析ができる。
(2)磁化プラズマ中には群速度の異なる2つの電磁波が伝搬可能である。この2つの電磁波は独立には励振出来ない。

報告書

(2件)
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Toshio Hosono,Shoji Yamaguchi,Akira Shinojima,Yochi Norimatsu: "Leaky modes suppor Ted by a M Type Slab waveguide" Trams,IEICE. J72-E No.4. 262-265 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Hosono,Shoji Yamaguchi,Toshiyuki Morisita: "Analy sis of extraordinavy mode alomg a W type slabe wareguide" Trms IEICE. J72-E No.10. 1034-1036 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yamaguchi,Toshio Hosono: "cutoff analysis of Slabe Waveguide" Tram IEICE. J72-E No.10. 1032-1033 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰,湯田幸八,細野敏夫: "完全導体球による電磁波のパルス応答" 電子情報通信学会論文誌. J72-C-I No.11. 755-760 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎恒樹,日向隆,細野敏夫: "方形導体柱による平面電磁波の散乱-端点条件を考慮した点整合法-" 電子情報通信学会論文誌. J72-C-I No.11. 703-709 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Hinata,Toshio Hosono,Kazuhito Ogura,Hiroshi Yosikawa,Toshio Hosono: "Polarization-Maintaining OpTical Fibers With Zero Total Dispersin at Two Wovelengths" Boston,Massachusetts,USA. Aug125-26 Vol.〓. 113-114 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Hosono,Haruhiko Kishi,Takashi Hinata: "TRANSIENT RESPONSES OF ELECTROMAGNETIC WAVES IN MAGNETIZEO PLASMA BY PLANE WAVE EXCITATION" ISAP.JAPAN PROCEEDINGS OF ISAP'89. Aug124 Vol.3. 743-745 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口詔二,細野敏夫: "スラブ型導波路の漏洩モ-ド解析" 電子情報通信学会論文誌. J72-C-I No.1. 9-18 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 森下敏幸,細野敏夫,山口詔二: "W型スラブ導波路の漏洩モ-ド解析" 電子情報通信学会,電磁界理論研究会資料,電気学会. EMT-89. 11-18 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口詔二,細野敏夫: "開放型導波路の遮断特性" 電気学会,電磁界理論研究会資料. EMT-89. 1-10 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰,湯田幸八,細野敏夫: "誘電体球上による電磁波のパルス応答-球内部の過渡電磁界について-" 電気学会,電磁界理論研究会資料. EMT-89. 55-64 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 細野裕行,山崎恒樹,日向隆: "剛体球上の過渡音場解析" 電気学会,電磁界理論研究会資料. EMT-89. 89-92 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 茨木考幸,古川慎一,日向隆,細野敏夫: "波長2μm帯低分散フッ化物光ファイバの設計法-2重クラッド型・3重クラッド型についての検討-" 電気学会,電磁界理論研究会資料. EMT-89. 89-108 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰,秋重学,細野敏夫: "誘電体を被覆した導体円柱による電磁波のパルス応答" 1989年電子情報通信学会電磁界理論部門,秋季全国大会講演論文集. 分冊2. 238 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 秋重学,日向隆,細野敏夫,伊藤彰: "完全導体円柱による後方散乱パルス応答の検討" 電子情報通信学会電磁界理論部門,秋季全国大会講演論文集. C-179. 435 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 細野裕行,山崎恒樹,日向隆: "剛体球によるスカラ-波の散乱過渡応答" 電子情報通信学会電磁会理論部門,秋季全国大会講演論文集. C-84. 237 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰,細野敏夫,平尾友一: "完全導体球上の電磁パルス応答" 1990年電子情報通信学会電磁界理論部門,春季全国大会講演論文集. 分冊2. 447 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 茨木孝幸,古川慎一,日向隆,細野敏夫: "重金属フッ化物光ファイバの分散特性-TC型ファイバとW型ファイバの比較-" 1990年電子情報通信学会電磁界理論部門,春季全国大会講演論文集. C-376. 376 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 細野裕行: "入射音波のパルス幅と球上音圧の関係" 1990電子情報通信学会電磁界理論部門,春季全国大会講演論文集. 分冊2 C-24. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰、秋重学、日向隆、細野敏夫: 昭和63年電子情報通信学会電磁界理論部門秋季全国大会講演論文集. 分冊C-1. 1-1 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 細野裕行、山崎恒樹、日向隆: 昭和63年電子情報通信学会電磁界理論部門秋季全国大会講演論文集. 分冊C-1. 3-3 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰、湯田幸八、細野敏夫: 昭和63年電子情報通信学会電磁界理論部門秋季全国大会講演論文集. 分冊C-1. 4-4 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰、湯田幸八、細野敏夫: 電気学会電磁界理論研究会資料. EMT-88. 117-126 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 細野裕行、山崎恒樹、日向隆: 電気学会電磁界理論研究会資料. EMT-88. 107-116 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岸治彦、日向隆、細野敏夫: 電気学会電磁界理論研究会資料. EMT-88. 77-86 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 秋重学、日向隆、細野敏夫、伊藤彰: 1989年電子情報通信学会電磁界理論部門春季全国大会講演論文集. 分冊2. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰、湯田幸八、細野敏夫: 1989年電子情報通信学会電磁界理論部門春季全国大会講演論文集. 分冊2. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤彰、湯田幸八、細野敏夫: 電子情報通信学会論文誌.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi