• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最適化問題の集合並列計算方式に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550318
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

深尾 毅  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (90016220)

研究分担者 渡辺 成良  群馬大学, 工学部, 助教授 (90008532)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1989年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード分散並列計算法 / 高速並列アルゴリズム / 確率的最適化アルゴリズム / 大局的最適化 / 組合せ論的最適化 / アニ-リング法 / 統計物理的方法 / ネットワ-ク / 統計力学的方法 / 組合わせ論的最適化 / アニーリング法 / 平衡の統計力学的方法 / ネットワーク
研究概要

(1)集合並列計算(collective computation)が従来他の方法では解きにくかった組合せ最適化問題に応用されつつある。その典型例はシミュレ-テッド・アニ-リング、ボルツマン・マシン、ニュ-ラルネットワ-クなどであるが、それらはネットワ-ク表現された組合せ最適化問題の並列分散的計算方法を指向している。それらの原理はネットワ-ク要素(ノ-ド)間の複雑かつ大規模な結合関係に依存しているとは云え、その実現段階では結合複雑性上の点から限界がおきる筈である。この困難を克服するには何らかのシステム構造を必要とすると考えられる。例えば階層化ネットワ-クや部分目的間の協調競合メカニズムなど。本研究において我々は、確率化した組合せ最適化問題における目的関数の分解を考え、それにもとづく並列直列計算システム(階層化ネットワ-ク、並列ネットワ-ク)を提案した。これによってシステムの実現に際して結合複雑性を大巾におさえることが出来る。この方式の妥当性を、巡回セ-ルスマン問題に対する計算機実験にもとづいてたしかめることが出来た。
(2)シミュレ-テッド・アニ-リングは大局的最適化問題を解くのに有効な方法として知られているが、本研究では、組合せ最適化問題より情報量が多いと考えられる連続系の最適化問題にこれを適用した。元の問題は非線形回路設計の問題で、これを最適化問題に定式化している。これには大局的最小点の近傍に多数の局所的極小点が存在する。この実験によって、組合せ的最適化問題へのシミュレ-テッドアニ-リングの応用に際しての多くの情報が得られた。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 趙悦,深尾毅: "Distributed computing of stochastic algorithm for combinatorial optimization problems" Lecture Notes in Control and Information Sciences(Springer-Verlag). 113. 318-327 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺成良,他: "多段ダイアコプテイックスによるPoisson方程式の並列計算手法" シミュレ-ション. 8. 49-57 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深尾毅,原田哲也: "Decomposition of Objective Function in Stochastic Combinatorial Optimization" Lecture Notes in Control and Information Sciences(Springer-Verlag). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺成良,他: "アニ-リング法による非線形抵抗回路解析" 電子情報通信学会第2回,回路とシステム・ワ-クショップ論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深尾毅,渡辺成良: "最適化問題のネットワ-ク表現と並列分散アルゴリズム" 33回システム制御情報学会講演論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金鉉洙,渡辺成良,深尾毅: "ホップフィ-ルド型巡回セ-ルスマン問題の最適化に対する並列アニ-リング法" 電子情報通信学会計算学習理論とニュ-ラルネットに関するセミナ-論文集. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Zhao, T.Fukao: "Distributed computing of stochastic algorithm for combinatorial optimization problems" Lecture Notes in Control and Information Sciences, Vol. 113, pp.318-327, 1988, Springer-Verlag.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Watanabe, et. al.: "A Parallel Algorithm for Poisson-type Equation by Multi-step Diakoptics" Simulation, Vol.8, pp.49-57, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukao, T.Harada: "Decomposition of Objective Function in Stochastic Combinatorial Optimization" Lecture Notes in Control and Information Sciences, 1990, Springer-Verlag.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Watanabe, et. al.: "Analysis of Nonlinear Resistive Network by Simulated Annealing" 2nd Circuit and System Workshop, 1989, Institute of Electronics, Information and Communication Engineers.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukao, S.Watanabe: "Network Representation of Optimization Problems and Parallel Distributed Algorithms" 33rd Conference of Institute of Systems, Control and Information Engineers, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Kim, S.Watanabe, T.Fukao: "Parallel Simulated Annealing for Hopfield-type Travelling Salesman Problem" Seminar on Computed Learning Theory and Neural Net, 1990, Institute of Electronics, Information and Communication Engineers.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深尾毅、原田哲也: "Decomposition of Objective Function in Stochastic Combinatorial Optimization" Lecture Notes in Control and Information Sciences(Springer-Verlag). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 深尾毅、渡辺成良: "最適化問題のネットワ-ク表現と並列分散アルゴリズム" 33回システム制御情報学会講演論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺成良、他: "多段ダイアコプティックスによるPoisson方程式の並列計算手法" シュミレ-ション. 8. 49-57 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 金鉉洙、渡辺成良、深尾毅: "ホップフィ-ルド型巡回セ-ルスマン問題の最適化に対する並列アニ-リング法" 電子情報通信学会計算学習理論とニュ-ラルネットに関するセミナ-論文集. 101-104 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 横田秀之、渡辺成良: "継続接続回路シュミレ-ションのための効率的並列アルゴリズムとその評価" 1990年電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 茂木和弘、渡辺成良: "デバイスシュミレ-ションにおける並列計算例" 日本シュミレ-ション学会第11回計算電気・電子工学シンポジウム論文集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 趙悦、深尾毅: Lecture Notes in Control Information Scinces-System Modelling and Optimization. 113. 318-327 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 深尾毅、趙悦: 32回システム制御情報学会講演論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺成良 他: 電子情報通信学会、第2回回路とシステムワークショップ論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺成良 他: 38回情報処理学会大会論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺成良: 10回シミュレーション学会計算電気・電子工学シンポジウム. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi