• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一般応力条件の下で初期構造および応力履歴による異方性を評価できる砂の構成式の誘導

研究課題

研究課題/領域番号 63550355
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎・土質工学
研究機関北海道大学

研究代表者

土岐 祥介  北海道大学, 工学部, 教授 (50001136)

研究分担者 青野 哲成  北海道大学, 工学部, 助手 (80184050)
山下 聡  北海道大学, 工学部, 助手 (00174673)
三浦 均也  北海道大学, 工学部, 講師 (40190582)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1988年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード砂 / 構成式 / 変形・強度特性 / 初期構造の異方性 / せん断応力履歴 / 拘束圧依存性 / 有限要素法 / 地盤の支持力 / 構造異方性 / 応力履歴 / 拘束圧依在性
研究概要

本研究で得られた成果は以下のようにまとめることができる。
1.三次元応力条件に適用できる砂の構成モデル(多方向すべりモデル)を誘導した。
1.(1)潜在的なすべり面上での変形の総和をとることによつて3個の補助的な二次元系の変形を求め、さらに、それらを総合することによつて三次元変形を計算している。
1.(2)潜在的なすべり面上の応力-ひずみ関係を定式化する場合には、砂の圧縮変形、せん断変形、ダイレイタンシーを考慮している。
1.(3)モデルで用いられるパラメータは通常の三軸試験を用いた試験により決定できる
2.モデルを種々の応力条件で得られた変形・破損挙動に適用し、その適用性を検討した。
2.(1)モデルは主応力軸の回転を含む一般応力条件に適用でき、拘束圧依存性および過圧密の影響を適切に評価できることが分かつた。
2.(2)異方的な変形・破損挙動を説明でき、生得異方性と誘導異方性を適切に評価できることが確かめられた。
3.モデルを有限要素法に組み込むことによつて数値解析手法を準備し、これを地盤の支持力問題に適用した。
3.(1)異方的な構造を有する地盤に適用し、強度の異方性を考慮して地盤の支持力を計算できることが分かつた。
3.(2)計算手法はせん断強度の拘束圧依存性を考慮することによつて、地盤の支持力の基礎幅依存性を適切に評価できることが確かめられた。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 三浦,均也: "砂の三次元構成モデル-多方向すべりモデルの誘導-" 北海道大学工学部研究報告. 140. 1-13 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦,均也: "軸対称応力条件における砂の変形挙動の予測-多方向すべりモデルによる-" 北海道大学工学部研究報告. 140. 15-25 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦,均也: "砂の変形・3強度特性に及ぼす生得異方性と誘導異方性の影響" 北海道大学工学部研究報告. 141. 1-17 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦,均也: "せん断応力履歴を受けた砂の変形特性のモデル化" 土質工学研究発表会論文報告集. 23. 423-426 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦,均也: "異方性地盤支持力の有限要素解析" 土木学会年次学術講演会講演集. 43. 252-253 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦,均也: "非線形有限要素法による砂地盤上の直接基礎の挙動解析" 第35回土質工学シンポジウム. 35. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miura, S.Toki and W.D.L.Finn: "Three-Dimensional Consititutive Model For Sand -Derivation of Multi-Directional Sliding Model- (in Japanese)" Bulletin of the Faculty of Engineering, Hokkaido University. No.140. 1-13 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miura, S.Toki and W.D.L.Finn: "Prediction of Deformation Behavior of Sand under Axi-symmetric Stress Conditions -by Multi-Directional Sliding Model- (in Japanese)" Bulletin of the Faculty of Engineering, Hokkaido University. No.140. 14-25 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miura, S.Toki and S.Shimaya: "The effects of Inherent and Induced Anisotropies on Sand Deformation-Strength Characteristics (in Japanese)" Bulletin of the Faculty of Engineering, Hokkaido University. No.141. 1-17 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miura, S.Shimaya and S.Toki: "Modeling of Deformation Behavior of Sand Subjected to Shear Stress History : 23th. Annual Meeting, (in Japanese)" Japanese Society of Soil Mehcanics and Foundation Engineering. 423-426 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miura, S.Toki, and W.D.L.Finn: "Finite Element Analysis of Bearing Capacity of Anisotropic Ground. (in Japanese)" Japan Society of Civil Engineering, 43th. Annual Meeting. 252-253 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miura, K.Ueno, S.Toki and W.D.L.Finn: "Analysis of the Behavior of Shallow Foundation by Non-linear Finite Element Method : (in Japanese)" Japanese Society of Soil Mechanics and Foundation Engineering, 35th. Symposium on the Analysis of the Behaviors of Soil Sturcutres and Foundations by Numerical Analysis. (to be publised). (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦均也: "拘束圧による砂の変形・破壊挙動の変化" 土質工学会北海道支部技術報告集. 30. 45-54 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: "直接基礎の極限支持力推定法の提案" 土質工学研究発表会論文報告集. 25. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 土岐祥介: "砂の変形・破壊挙動の拘束圧依存性" 土質工学研究発表会論文報告集. 25. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 土岐祥介: "主応力軸回転場で繰返し荷重を受ける砂の変形挙動" 土質工学研究発表会論文報告集. 25. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: "砂地盤直接基礎の簡易極限支持力推定法" 土木学会年次学術講演会講演集. 45. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: "非線形有限要素法による砂地盤上の直接基礎の挙動解析" 土質工学シンポジウム. 35. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 土質工学会北海道支部技術報告集. 28. 115-124 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 土質工学研究発表会概要集. 23. 415-418 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 土質工学研究発表会概要集. 23. 419-422 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 土質工学研究発表会概要集. 23. 423-426 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 土木学会年次学術講演会講演集. 43. 252-253 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 北海道大学工学部研究報告. 140. 1-13 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 北海道大学工学部研究報告. 140. 15-25 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦均也: 北海道大学工学部研究報告. 141. 1-17 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi