• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

降雨浸透に伴なう風化残積土斜面の崩壊機構の解明と予知に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550367
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎・土質工学
研究機関和歌山工業高等専門学校

研究代表者

佐々木 清一  和歌山工業高等専門学校, 土木工学科, 助教授 (90043546)

研究分担者 西田 一彦  関西大学, 工学部, 教授 (20067581)
久保井 利達  和歌山工業高等専門学校, 土木工学科, 助教授 (90099838)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード風化残積土 / まさ土 / 風化度 / 物理化学的性質 / 浸透流解析 / 弾塑性解析 / 斜面崩壊 / 不飽和浸透 / 物理科学的性質
研究概要

初年度は、これまでの締固めたまさ土を対象とした、土粉子物性と水分に関する研究の延長上の問題として、締固めた試料に浸透特性を分析し、乱さない試料にデ-タも若干追加して、今後の研究を遂行していく上での実験および解析上の問題点を究明した。その結果、浸透パラメ-タの決定に際し、浸透中の含水率の経時変化を精度よく測定するための手段として中性子線(^<252>Cf50μCi)の導入が効果的である。また、工学的視点から風化度の基準として、強熱減量、乾燥密度が有効である。等が得られた。
二年度は、水の浸透に伴なうまさ地盤の崩壊の要因を究明する目的で、まずpF試験、電顕観察、水銀圧入によるポロシチ-測定を行ない土構造の特徴を検討したところ、崩壊しやすい地盤ほど空隙分布(ミクロポア)が偏り、水分特性曲線のヒステリシスが大きくなることが見い出された。つまり、土構造がゆるみ、水が貯留しやすくなることが判明した。
不飽和透水係数は、既往の式の適用による推定も困難であり、著しい不連続性を示す。このような現象は、上記の偏った空隙分布の影響と考えられる。
最終年度には、モデル斜面として風化度の異なる地盤を想定し、入力デ-タに地形条件、降雨量、浸透パラメ-タ、強度定数を用いて、飽和・不飽和浸透流解析、弾塑性解析を行った結果、風化度の大きい表層部分に高い間隙水圧が発生し、大変形が生じ崩壊していく過程を明らかにした。つまり、地盤の物性値を的確に推定することにより、崩壊予知法の今後の進展に見通しをつけることができた。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 佐々木 清一: "土粒子物性に基づくまさ土の不飽和浸透パラメ-タの評価" 風化残積土に関するシンポジウム,土質工学会. 183-188 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の水分保持曲線と土構造との関係について" 土木学会第44回次学術講演会講演概要集,第3部. 1044-1045 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Sasaki: "Determination of Parameters Controlling Seepage Characteristics of Unsaturated Decomposed Granite Soil and Their Applicaion to Seepage Analysis" Residual Soils in Japan,JSSMFE. 127-132 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の不飽和浸透パラメ-タの評価" 土木学会関西支部年次学術講演概要集. III-37-1-III-37-2 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の不飽和浸透パラメ-タと土構造の関係" 土木学会第45回年次学術講演会講演概要集,第3部. 818-819 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の土構造と工学的性質" 土と基礎. 6. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "土質試験の方法と解説(第8編特殊土の試験第3章まさ土)" 土質工学会, 615 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi SASAKI: "Estimation of Parameters Controlling Seepage Characteristics of Unsaturated Decomposed Granite Soil Based on Physical properties of Soils" Symposium of Residual Soils, JSSMFE. 183-188 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seniichi SASAKI: "Relationship Between Soil Structure and Soil Water Characteristics Curves of Undisturbed Decomposed Granite Soil" Proc. of The 44th Annual Conf., JSCE. 1044-1045 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi SASAKI: "Determination of Parameters Controlling Seepage Characteristics of Unsaturated Decomposed Granite Soil and Their Application to Seepage Analysis" Residual Soils in Japan, JSSMFE. 127-132 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi SASAKI: "Estimation of Parameters Controlling Seepage Characteristics of Undisturbed Decomposed Granite Soil" Abstract Conf. Kansai Branch, JSCE. III-37-1-III-37-2. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi SASAKI: "Relationship Between Soil Structure and Seepage Parameter of Undisturbed Decomposed Granite Soil" Proc. of The 45th Annual Conf., JSCE. 818-819 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi SASAKI: "Soil Structure of Undisturbed Decomposed Granite Soil and Its Effects on Engineering Properties" Tuti to Kiso, JSSMFE. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi SASAKI: "Testing Procedure of Soil" JSSMFE. 615 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の不飽和浸透パラメ-タの評価" 土木学会関西支部年次学術講演概要集. III-37-1-III-37-2 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の不飽和浸透パラメ-タと土構造の関係" 土木学会第45回年次学術構演会講演概要集第3部. 818-819 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "乱さないまさ土の土構造と工学的性質" 土と基礎. 6. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 清一: "土質試験の方法と解説(第8編特殊土の試験 第3章まさ土)" 土質工学会, 615 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木清一: "乱さないまさ土の水分保持曲線と土構造との関係について" 土木学会第44回年次学術講演会講演概要集,第3部. 1044-1045 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Seiichi Sasaki: "Estimation of Parameters Controlling Seepage Characteristics of Unsaturated Decomposed Granite Soil and their Application to Seepage Analysis" Residual Soils in Japan(土質工学会). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木清一: "乱さないまさ土の不飽和浸透パラメ-タの評価" 土木学会関西支部年次学術講演概要. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木清一: "拘束水分を考えたまさ土の不飽和浸透パラメ-タの評価について" 土木学会第45回年次学術講演会講演概要集,第3部. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiko Nishida.: Proceedings of the International Conference on Engineering Problems of Regional Soils, 1988 Bekjing, China. 653-656 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木清一: 風化残積土に関するシンポジウム土質工学会. 183-188 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木清一: 第44回年次学術講演会、土木学会. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Seiichi Sasaki.: Residual Soil in Japan. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi