• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

境界要素法による弾性シェル曲げ問題の近似解析

研究課題

研究課題/領域番号 63550421
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関日本大学

研究代表者

登坂 宣好  日本大学, 生産工学部, 教授 (00059776)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード境界要素法 / 境界積分方程式 / 基本解 / 線形曲げ問題 / 変位法 / 偏平球形シェル / 等分布荷重 / 集中荷重 / 弾性シェル / 応力関数法 / 偏平2次曲面シェル / 非偏平球形シェル / 円筒形シェル
研究概要

2ケ年にわたる研究期間で推進してきた「境界要素法による弾性シェル曲げ問題の近似解析」において得られた研究成果を以下に示す。
1.問題の定式化
シェル曲げ問題に対する境界要素法の適用は現段階でも極めて少ない。存在する研究のほとんどが応力関数法によるものである。この手法は、境界条件に対する適用性が低く汎用性に欠けるものである。今回の研究では、変位法による立場を採用し、シェル曲げ問題に対する境界積分方程式の誘導およびその中に含まれる基本解の構成を始めて与えることができた。
2.数値計算スキ-ム
定式化された問題の境界積分方程式を任意の境界形状および境界条件を有する問題の解析に適用可能とするために必要な数値計算スキ-ムを新しく提出した。特に、基本解を表現する特殊関数を含む積分の評価に関して注意深い検討を行った。なお今回の離散スキ-ムは、手法の簡便さを目的とした最低次の一定要素とした。
3.偏平球形シェルへの適用
上記1、2項で開発した境界要素解析手法の適用性、有効性およびシェルの力学的性状の解明を行うため、今回は偏平球形シェルに対象をしぼり各種の数値計算を実行した。シェルの幾何学的パラメ-タ、境界条件および荷重条件等の相違による数値解の性状、精度等を明らかにした。
以上、本研究では、偏平シェル曲げ問題に対し有効な一つの近似解析手法が提案できたものと考えられる。今回解析した問題は、偏平球形シェルの線形曲げ問題であるが、他の形状を有する偏平シェルさらに非線形問題への本手法の適用性については現在検討中である。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 登坂宣好: "Boundary Element Analysis of Shallow Spherical Shells" Proceedings of 10 Years Of Progress in Shell and Spatial Structures,30 Anniversary of IASS. 2. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三宅修平: "Boundary Element Analysis of Shallow Spherical Shell Bending Problems Describing with Displacement Vector Components" Advances in Boundary Elements. 1. 3-12 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 登坂宣好: "Integral Equation Method for Shell Bending Problems" Proceedings of Computational Mechanics '88. 23.i.1-23.i.4 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横山和人: "偏平殼の変位法による境界要素解析" 構造工学における数値解析法シンポジウム論文集. 13. 167-172 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横山和人: "変位表現された偏平球形シェル曲げ問題の境界要素解析" 境界要素法論文集. 6. 229-234 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横山和人: "Boundary Element Analysis for Shallow Spherical Shell Bending Problem by the Displacement Method" Proceedings of Third Japan-China Symposium on Boundary Element Methods. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosaka, N: "Integral Equation Method for Shell Bending Problems" Proceedings of Computational Mechanics '88, 23.i.1-23.i, 4, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosaka, N and S.Miyake: "Boundary Element Analysis of Shallow Spherical Shells" Proceedings of 10 Years of Progress in Shell and Spatial Structure, 30 Anniversary of IASS, Vol.2, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake, S, H, Yamazaki, K, Yokoyama and N, Tosaka: "Boundary Element Analysis of Shallow Spherical Shell Bending Problem Describing with Displacement Vector Component" Advances in Boundary Elements, Vol.1, 3-12, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoyama, K., H, Yamazaki, S, Miyake and N, Tosaka: "Boundary Element Analysis for Bending Problem of Elastic Shallow Spherical Shell with Displacement Approach" Proceedings of Symposium on Computational Methods in Structual Engineering and, Related Fields, Vol.13, 167-172, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoyama, K., S, Miyake and N, Tosaka: "Boundary Element Analysis for Bending Problems of Shallow Spherical Shell Described with Displacement" Proceedings of the Sixth Japan National Symposium on Boundary Element Methods, Vol.6, 229-234, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 登坂宣好: "Boundary Element Analysis of Shallow Spherical Shells" Proceedings of 10Years of Progress in Shell and Spatial Structures,30 Anniversary of IASS. 2. (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 三宅修平: "Boundary Element Analysis of Shallow Spherical Shell Bending Problems Describing with Displacement Vector Components" Advances in Boundary Elements. 1. 3-12 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 横山和人: "偏平殻の変位法による境界要素解析" 構造工学における数値解析法シンポジウム論文集. 13. 167-172 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 横山和人: "変位表現された偏平球形シェル曲げ問題の境界要素解析" 境界要素法論文集. 6. 229-234 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tosaka.: Computational Mechanics '88. 1988. (23.i.1-23.i.4)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 横山和人、山崎ひろみ、三宅修平、登坂宣好: 構造工学における数値解析法シンポジウム論文集. 13. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Miyake.・H.Yamazaki.・K.Yokoyama.・N.Tosaka.: Proceedings of 11th International Conference on Boundary Element Methods in Engineering. 1989.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tosaka.S.Miyake.: Proceedings of I.A.S.S. '89. 1989.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi