• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神薄弱者と痴呆性老人の歩行空間計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550444
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築計画・都市計画
研究機関関西大学

研究代表者

荒木 兵一郎  関西大学, 工学部, 教授 (00067547)

研究分担者 足立 啓 (足立 敬)  関西大学, 工学部, 助手 (50140249)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード精神薄弱者 / 痴呆性老人 / 探索歩行 / 視覚情報探索 / アイア-ク / バリアフリ-デザイン / 歩行空間 / 視覚情報注視 / アイマ-ク / 視覚情報注意 / 誘導歩行 / 探索行動 / 障害者の注視傾向 / 痴呆性老人施設計画 / アイマーク実験
研究概要

本研究は認知力に障害のある精神薄弱者と痴呆性老人が目的地を探索し、間違わずに到達出来るようにするには、どのような建築的配慮をすればよいかを、実験によって検討しようとするものである。実験には2種類の方法を用いており、一つは空間構成の異なる環境内での歩行行動観察であり、他は空間構成にかかわるシミュレ-ション図像等を提示して、アイマ-ク・レコ-ダを用いて種々の視覚情報(ランドマ-クや案内標識など)への注視傾向を分析しようとするものである。歩行行動観察では直線歩行、一回折れ歩行、階段昇降歩行、認識地図による空間把握状況などの基本的歩行行動を検討したのち、自室・便所・溶室・食堂などを探索歩行してもらうとともに階段やエレベ-タ-利用をともなう場合や分岐点の形態や数が異なる場合の探索状況を検討している。中度の障害者ではほぼ探索できるが、重度障害者では出発点で出発することさえもできない例があり、とくに分岐点での経路選択に困難がみられる。エレベ-タ-は操作困難であり、全員が単独利用が不能である。アイマ-ク法による視覚情報探索では、どのような図形が探索されやすいかを検討したのちに、探索経路の分岐点状況を想定した、直進性、貫性性、屈折性、無指向性、放射性、点動性を表象する図形を考案して実験している。さらにこれらの成果を踏まえてアイマ-クカメラを装着したままバリアのある経路を探索歩行してもらう実験も実施している。点滅したり規則的に移動したりする視覚情報は注視されやすく、静止したままや複雑な視覚情報は無視されやすい。精神薄弱者の注視は散漫に広がるが、痴呆性老人の注視は視野中央部に集中固定化する傾向がみられる。まとめとして施設内歩行空間の形成状況を15施設について調査したが、障害が重くなればなるほど、歩行空間に制限が加えられている実態が明らかとなっている。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] 足立 啓: "図形特質に対する注視傾向 痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動に関する研究第1報" 日本建築学会論文報告集. 392. 52-59 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 啓: "Eye Fixation in the Demented Elderly" Technology Reports of Kansai University. 32. 217-224 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 啓: "Eye Fixation Behaviors in Senail Elderly" 14th International Congress of Gerontology Book of Abstracts (Acapulco). 301- (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木 兵一郎: "施設内痴呆性老人の探索歩行について" 日本老年社会科学会研究報告集. 30. 80- (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎 一浩: "施設内痴呆性老人の居室と便所への経路探索歩行について" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E. 513-514 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田 伸之: "痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動について その7痴呆性老人の直線経路歩行における注視状況" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E. 651-65 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木 兵一郎(分担): "「子供・老人・障害者にとっての空間とは」 (5)痴呆性老人と精神薄弱者の空間認識" 日本建築学会, 86 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 啓(分担): "「Psychogeriatrics/B,omedical and Social Advance」 Japanese. Care Environment for Demential Elderly Persons in Nursing Homes" Excerpta Medica, 350 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eki Adachi & Hyoichiro Araki: "Eye fixation behavior on figure characteristics Part 1. Eye search behaviors in the senile elderly and the mentally retarded" Journal of architecture, planning and environmental engineering (Transaction of AIJ). NO. 392. 52-59 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki: "Wayfinding walk of the demential elderly in the nursing home" Reports of Japan socio-gerontological society. Vol. 30. 80 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki, Kei Adachi et al: "The senile elderly's wayfinding process to private room and toilet" Summaries of technical papers of annual meeting AIJ. E. 513-514 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kei Adachi & Hyoichiro Araki: "Eye fixation behaviors in the senile elderly" 14th International Congress of Gerontology. Book of abstracts. 301 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki et al: "A study on wayfinding process of the senile elderly in institutional settings" Summaries of technical papers of annual meeting AIJ. E. 469-470 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki et al: "Eye search behaviors in the senile elderly and the mentally retarded Part 4. Eye fixation to visual guide information" Summaries of technical papers of annual meeting AIJ. E. 809-810 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki et al: "A study on wayfinding process of the mentally retarded in institutional settings" Summaries of technical papers of annual meeting AIJ. E. 655-656 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki et al: "Eye search behaviors in the senile elderly and the mentally retarded Part 5. Eye fixation on slide screens of a linear corridor" Summaries of technical papers of annual meeting AIJ. E. 647-648 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki et al: "Eye search behaviors in the senile elderly and the mentally retarded Part 6. Eye fixation on 8mm-filmed screens of intersection" Summaries of technical papers of annual meeting AIJ. E. 649-650 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kei Adachi & Hyoichiro Araki: "Eye fixation in the demented elderly" Technology reports of Kansai univ.No. 32. 217-224 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki: "Space cognition of the demential elderly and the mentally retarded" Journal of architecture and building science. No. 1302. 132-133 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyoichiro Araki: ""Space planning for children, elderly and handicapped persons" Space cognition in the demential elderly and the mentally retarded" Space research committee of AIJ. 23-24 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kei Adachi & Hyoichiro Araki: ""Psychogeriatrics" Japanese care environment for demential elderly persons in nursing homes" Excerpta Medica. 244-247 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 啓: "Eye Fixation in the Demented Elderly" Technology Reports of Kansai University. 32. 217-224 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 川西 俊久: "精神薄弱者の施設内経路探索歩行に関する研究" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E. 655-656 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 横山 友一: "痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動について その5 直線通路画像における注視状況" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E. 647-648 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 赤木 徹: "痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動について その6 交差点画像に対する注視状況" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E. 649-650 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 伸之: "痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動について その7 痴呆性老人の直線経路歩行における注視状況" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E. 651-652 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木 兵一郎: "施設内痴呆性老人の探索歩行 その2 階移動を伴う場合" 日本老年社会科学会研究報告集. 32. 35 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木 兵一郎(分担): "「子供・老人・障害者にとっての空間とは」(5)痴呆性老人と精神薄弱者の空間認識" 日本建築学会, 86 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 足立 啓(分担): "「Psychogeriatics/Biomedical and Social Advance」Japanese Care Environment for Pemential Elderly Dersons in Nursing Homes" Excerpta Medica, 350 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 足立啓: "図形特質に対する注視傾向痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動に関する研究" 日本建築学会論文報告集. 392号. 52-59 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎一浩: "施設内痴呆性老人の居室と便所への経路探索歩行について" 日本建築学会大会学術講演概要集. E. 513-514 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 植田敏裕: "痴呆性老人の施設内経路探索歩行に関する研究" 日本建築学会大会学術講演概要集. E. 469-470 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 松田伸之: "痴呆性老人と精神薄弱者の視覚情報探索行動について誘導情報図形への注視状況" 日本建築学会大会学術講演概要集. E. 809-810 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木兵一郎: "在宅痴呆性老人の居住環境構成に関する研究" 光学と技術. Vol.9No.3. 81-86 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 足立啓: "Eye Fixation Behavior in the Demented Elderly" Technology Reports of Kansai Univiersity. 32. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木兵一郎(分担執筆): "明日の老年学第12章住宅と生活環境" ミネルヴァ処方, 200 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 足立敬: 日本建築学会計画系論文報告集. 392. 52-59 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎一浩: 日本建築学会学術講演梗概集 E. 513-514 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木兵一郎: 日本老年社会科学会研究報告要旨集. 30. 80 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi