• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鋼溶接部の組織学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550545
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 溶接工学
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 嘉洋 (1989-1990)  東北大学, 工学部, 助手 (00170796)

粉川 博之 (1988)  東北大学, 工学部, 助教授 (10133050)

研究分担者 木口 立而  東北大学, 工学部, 助手 (60005410)
粉川 博之  東北大学, 工学部, 助教授 (10133050)
佐藤 嘉洋  東北大学, 工学部, 助手 (00170796)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1989年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード鋼溶接部 / 微視組織 / 機械的性質 / ステンレス鋼 / 折出物 / 変態 / 粒界腐食 / 整合性 / 溶接熱影響部 / 炭化物析出 / ウェルドディケイ / 規則粒界 / クロム欠乏層 / 粒界制御 / レ-ザ-ビ-ム溶接 / 電子ビ-ム / 金属組織学 / 溶接金属 / 急速凝固 / 高温変態挙動 / シグマ相 / アーク溶接 / 組織学 / 結晶学
研究概要

本研究では、主にア-ク溶接法で得られた様々な雰囲気及び条件下における種々の鋼溶接部について、微視的組織とその成因及び諸性質との関係について金属組織学的に検討を行った。以下がその結果の概要である。
1、高圧雰囲気下での鋼のア-ク溶接を行い、鋼溶接金属の微視組識が雰囲気圧とそのガス組成により変化し、機械的性質に大きな影響を与えることが分かった。溶接金属の酸素量がある値の時、溶接金属組織が細かく機械的特性を示すことが分かった。
2、純度の高い鉄合金を用いて酸素及び二酸化炭素を含む様々な溶接雰囲気でア-ク溶接を行い、溶接過程における鋼溶接金属の酸素吸収及び脱酸過程に及ぼす合金元素の影響について熱力学的に検討し、さらに溶接金属中に生成する様々な酸化物系介在物の挙動を観察することによって微視組織形成の機構並びにその制御に対する基磯的資科を得た。
3、SUS304L型ステンレス鋼溶接金属を種々の温度で保持し、その際生じる高温変態について調べ、フェライトのオ-ステナイト及びシグマへの変態が界面の整合性に依存することが分った。そして、溶接方法や条件の選択でステンレス鋼溶接金属組織を制御することによって、化学組成を変えることなくシグマ等の折出の制御できることが示唆された。
4、304型ステンレス鋼をア-ク溶接し、溶接熱影響部での粒界折出及び腐食と粒界の結晶学的性格並びに粒界構造の関係を調べ、粒界炭化物折出及び腐食は粒界の性格及び構造に大きく影響を受け、規則度の高い粒界(対応粒界)は粒界折出し難しく腐食され難いことが明らかにされた。従って、粒界の性格を制御することによって材料中に規則度の高い粒界の頻度を増やすことができれば、ウェルドディケイをある程度防止できるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 桑名 武: "高圧ArおよびAr‐20%CO_2雰囲気における鋼のア-ク溶接" 溶接学会論文集. 6. 256-261 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kuwana: "Oxygen Absorption and Oxide Inclusion of Iron Weld Metal during Arc Welding" Transactions of the Japan Welding Society. 19. 134-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑名 武: "Fe‐Si溶接金属の酸素吸収について ー ア-ク溶接過程における鋼溶接金属の酸素吸収におよぼす合金元素の影響(第1報)" 溶接学会論文集. 7. 43-49 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑名 武: "Fe‐MnおよびFe‐Si‐Mn溶接金属の酸素吸収について ー ア-ク溶接過程における鋼溶接金属の酸素吸収におよぼす合金元素の影響(第2報)" 溶接学会論文集. 7. 49-56 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kokawa: "Crystallographic Characteristics of Delta‐Ferrite Transformations in a 304L Weld Metal at Elevated Temperatures" Welding Journal. 68. 92-101 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kuwana: "Effect of Silicon on Oxygen Absorption by Steel Weld Metal during Arc Welding" Transactions of the Japan Welding Society. 20. 37-44 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana and R. Kiguchi: "Arc Welding of Mild Steel in Pressurized Ar and Ar-20%CO_2 Atmospheres" Quart. J. Japan Weld. Soc.6. 256-261 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana and Y. Sato: "Oxygen Absorption and Oxide Inclusion of Iron Weld Metal during Arc Welding" Trans. Japan Weld. Soc.19. 134-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana and Y. Sato: "Oxygen Absorption by Fe-Si Weld Metal-Effect of Additional Elements on Oxygen Absorption by Steel Weld Metal during Arc Welding ( Part I )" Quart. J. Japan Weld. Soc.7. 43-49 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana and Y. Sato: "Oxygen Absorption by Fe-Mn and Fe-Si-Mn Weld Metal - Effect of Additional Elements on Oxygen Absorption by Steel Weld Metal during Arc Welding ( Patr II )" Quart. J. Japan Weld. Soc.7. 49-56 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kokawa, T. Kuwana and A. Yamamoto: "Crystallographic Characteristics of Delta-Ferrite Transformations in a 304L Weld Metal at Elevated Temperatures" Welding Journal,. 68. 92s-101s (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana and Y. Sato: "Effect of Silicon on Oxygen Absorption by Steel Weld Metal during Arc Welding" Trans. Japan Wald. Soc.20. 37-44 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana and Y. Sato: "Oxygen Absorption by Fe-Al Weld Metal-Effect of Additional Elements on Oxygen Absorption by Steel Weld Metal during Arc Welding ( Part III )" Quart. J. Japan Weld. Soc.7. 330-335 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana, Y. Sato, A. Otobe and H. Ohnishi: "Oxygen Absorption and Oxide Inclusion of Fe-Ti Weld Metal" Quart. J. J apan Weld. Soc.8. 91-97 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kuwana, H. Kokawa and R. Kiguchi: "Mechanical Properties of Mild Steel Weld Metals Produced in Pressurized Ar-CO_2 Atmospheres" Quart. J. Japan Weld. Soc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kokawa and T. Kuwana: "Effect of Grain Boundary Structure on Weld Decay of Austenitic StainlessSteel ( Part 1 ) - Grain Boundary Structure and Intergranular Corrosion in a Type 304 Stainless Weld Heat Affected Zone" Quart. J. Japan Weld. Soc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kokawa and T. Kuwana: "Effect of Grain Boundary Structure on Weld Decay of Austenitic StainlessSteel ( Part 2 ) - Grain Boundary Structure and Carbide Precipitation in Type 304 Stainless Steel Weld Heat Affected Zone" Quart. J. Japan Weld. Soc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kokawa, T. Koyanagawa and T. Kuwana: "Effect of Grain Boundary Structure on Weld Decay of Austenitic Stainless Steel ( Part 3 ) - Grain Boundary Structure and Carbide Precipitation in a Type 304 Stainless Steel at" Quart. J. Japan Weld. Soc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑名 武: "高圧ArーCO_2混合ガス雰囲気下でア-ク溶接した鋼溶接金属の機械的性質" 溶接学会論文集.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 粉川 博之: "SUS304ステンレス鋼溶接熱影響部の粒界腐食と粒界構造ーオ-ステナイト系ステンレス鋼のウェルドディケイと粒界構造に関する研究(第1報)" 溶接学会論文集.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 粉川 博之: "SUS304ステンレス鋼溶接熱影響部の粒界炭化物析出と粒界構造ーオ-ステナイト系ステンレス鋼のウェルドディケイと粒界構造に関する研究(第2報)" 溶接学会論文集.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 粉川 博之: "SUS304ステンレス鋼の恒温炭化物析出と粒界構造ーオ-ステナイト系ステンレス鋼のウェルドディケイと粒界構造に関する研究(第3報)" 溶接学会論文集.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Kokawa: "Crystallographic Characteristics of Delta-Ferrite Transformations in a 304L Weld Metal at Elevated Temperatures" Welding Journal. 68. 92-s-101-s (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 粉川博之: 第112回溶接学会溶接冶金研究委員会資料 WM-1222-88. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 粉川博之: Welding Journal. 68. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi