• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン性高分子ゲルの分離機能に関する速度論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550705
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学工学
研究機関静岡大学

研究代表者

中野 義夫  静岡大学, 工学部, 教授 (30092563)

研究分担者 清田 佳美  静岡大学, 工学部, 助手 (60216504)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードイオン性高分子ゲル / 膨潤・収縮現象 / pH / イオン交換 / 電解質 / ドナン平衡 / 電場 / ドナン平衝 / 官能基 / 膨潤収縮現象 / 高分子鎖の拡散係数 / 電解質水溶液
研究概要

イオン性高分子ゲルの分離機能について解明するため、外的因子(外部溶液中の塩の種類、濃度、pH,電場等)とゲル内のイオン挙動およびゲルの動的な膨潤・収縮現象との関連性について実験、理論面から検討した。その結果、以下のことが明かとなった。
(1)pHと濃度の異なる電解質溶液中(HCl,NaOH,NaCl,MgCl_2)におけるアクリルアミド系共重合体ゲル(アクリルアミド/アクリル酸/トリメチルーNーアクリロイルー3ーアミノプロピルアンモニウムクロライド)の膨潤・収縮特性は、官能基(固定基)の解離、外部溶液中のイオンとの交換反応を考慮することにより説明できることが解った。また、ドナン平衡理論に基ずくモデル解析によりゲルの膨潤・収縮挙動におけるpH,塩の種類、濃度の影響や、ゲル内の各種イオンの濃度を定量的に把握することが出来た。
(2)外部刺激として電圧を印可したゲルの膨潤・収縮現象とゲル内外のイオン挙動を間隙水のpH分布、ゲル内のNa^+イオン濃度の分布および脱水速度の面から明らかにした。電場によるイオン性ゲルの収縮・脱水のメカニズムは以下の様である。すなわち、電圧印加による電極反応により陽極でH^+イオンが生成し、ゲル中のNa^+イオンとの間でイオン交換が起こる。この結果、ゲル内のpHは低下し、ゲルは収縮・脱水する。一方、電気泳動によりNa^+イオンは陰極側に移動して蓄積する。この結果、陰極側でイオン強度が増加する。(1)で明らかにしたドナン平衡理論に基ずく解析結果から、イオン強度の増加によりゲルは収縮・脱水する。以上のように、ゲルの電場による収縮・脱水現象は電極反応によるH^+イオンの生成およびNa^+イオンの電気泳動に依存していることが解った。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 中野 義夫: "高分子ゲルの吸湿特性" 高分子論文集. 46. 715-721 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Nakano,Yoshimi Seida: "Behavior of Ions within Hydrogel and Its Swelling Properties." J.Chem.Eng.Japan. 23. 574-579 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野 義夫: "高分子ゲルの化学プロセスへの応用" 高分子加工. 39. 314-318 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清田 佳美、中野 義夫: "電場によるイオン性ヒドロゲルの収縮・脱水現象" 化学工学論文集. 16. 1279-1282 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野 義夫、木村 元彦: "高分子ゲルの伸縮挙動と力学的物性の相関性" 第3回高分子ゲル研究討論会講演要旨集. 35-36 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野 義夫、清田 佳美: "電場による非イオン性ゲル内の物質移動" 化学工学会第23回秋季大会講演要旨集. 172- (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Nakano: "Characteristics of Water Vapor Sorption in Polymer Gels." Kobunshi Ronbunshu. 46. 715 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Nakano, Yoshimi Seida: "Behavior of Ions within Hydrogel and Its Swelling Properties." J. Chem. Eng. Japan. 23. 574 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Nakano: "Application of polymer Gels into Chemical Process." Kobunshi Kako. 39. 314 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimi Seida, Yoshio Nakano: "Shrinkage and Dehydration of Ionic Polymer Gel under Electric Field." Kagaku Kogaku Ronbundyu. 16. 1279 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Nakano, Motohiko Kimura: "The Relationship between Swelling Behavior and Mechanical Property." Dai 3 kai Kobunshi Geru Kenkyu Toronkai Koen Yoshishu. 35. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimi Seida, Yoshio Nakano: "Mass Transfer inside Nonーionic Polymer Gel under Electric Field." Kagaku Kogakukai Dai 23 Kai Syuki Taikai Koen Yoshishu. 172. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野 義夫: "高分子ゲルの吸湿特性" 高分子論文集. 46. 715-721 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Nakano,Yoshimi Seida: "Behavior of lons within Hydrogel and Its Swelling Properties." J.Chem.Eng.Japan. 23. 574-579 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 義夫: "高分子ゲルの化学プロセスへの応用" 高分子加工. 39. 314-318 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 清田 佳美、中野 義夫: "電場によるイオン性ヒドロゲルの収縮・脱水現象" 化学工学論文集. 16. 1279-1282 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 義夫、木村 元彦: "高分子ゲルの伸縮挙動と力学的物性の相関性" 第3回高分子ゲル研究討論会講演要旨集. 35-36 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 義夫、清田 佳美: "電場による非イオン性ゲル内の物質移動" 化学工学会第23回秋季大会講演要旨集. 172 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫: "両性ハイドロゲルの電解質水溶液中における膨潤・収縮に及ぼすpHの効果" 化学工業協会第54年会 研究発表講演要旨集. 68 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫・清田佳美: "pHの異なる電解質水溶液中における両性ハイドロゲルの膨潤・収縮現象" 第3回高分子ゲル研究討論会. 39-40 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫・清田佳美: "両性ハイドロゲルの膨潤・収縮に及ぼす電解質とpHの効果" 化学工業協会第55年会 研究発表講演要旨集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nakao Yoshio、Seida Yoshimi: "Behavior of ions within hydrogel and its swelling properties" Journal of Chemical Engineering Japan.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫・清田佳美: "高分子ゲルの吸湿特性" 高分子論文集. 46. 715-721 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫: 高分子学会予稿集. 37. 3088-3090 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫: 第54年会研究発表講演要旨集 (化学工学協会). (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中野義夫: "化学工学の進歩22 反応工学 (化学工学協会編)" 〓書店, 35-61 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi