• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キトサンイオン交換樹脂によるタンパク質のクロマト分離

研究課題

研究課題/領域番号 63550715
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

吉田 弘之  大阪府立大学, 工学部, 講師 (50081360)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードキトサン / キチン / イオン交換樹脂 / タンパク質 / 吸着 / 分離 / クロマトグラフィ- / 大量分取 / 牛血清アルブミン / クロマトグラフィ
研究概要

キトサンイオン交換樹脂は,カニやエビの甲羅から抽出したキチンを脱アセチル化処理して得られるキトサンに陰イオン交換基を導入した金く新しい超多孔性樹脂である。本研究では,このキトサン樹脂のタンパク質吸着分離剤としての適用の可能性について検討を加え,以下の知見を得た。1.強塩基性キトサン樹脂による牛血清アルブミン(BSA)の吸着平衡関係は,pHの影響を顕著に受け,中性付近で最大の吸着量を示した。また,食塩を溶離剤として用いることが出来る。2.弱塩基性キトサン樹脂は,濃厚な無機電解質が共存する(例えば血液)からのタンパク質の吸着剤として非常に有効であることが判明した。吸着したタンパク質の溶離は,アルカリ性の緩衝液を用いるとよいことも明らかにした。3.BSAの粒子内拡散機構は,BSAの液相体濃度が1g/dm^3以下では表面拡散とポア-拡散の並列拡散機構に従うこと,また1gdm^3以下ではポア拡散律速となり収縮核モデルが適用出来ることを明らかにした。表面拡散係頭およびポア-拡散係数はpHに強く依存した。4.キトサン樹脂をカラムに充填し,破過曲線および溶離曲線を測定した。キトサン樹脂は超多孔構造を有しているにもかかわらず非常に硬いため,カラム内で圧密が起こらず,塔長,流速に無関係に液はスム-スに流れた。破過曲線の実測値は,筆者らの直角平衡に対する解析解と良い一致を示した。得られた粒子内拡散係数は,シャロ-ベッド法および攪伴槽実験で求めた結果とほぼ一致した。一方,市販のタンパク質分離用樹脂として最も一般的なデキストラン系樹脂では,塔長1cm以上に なると圧密により,中圧ポンプでは液はカラム内を流れなかった。以上の結果から,市販のタンパク質分離用の樹脂よりかなり安価に製造出来るキトサン樹脂は,タンパク質の吸着分離剤あるいは大量分取クロマト用樹脂として適用可能であることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1991 研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Adsorption of BSA on Cross-linked Chitoasn:The equilibrium isotherm" The Chemical Engineering Journal. 41. B11-B15 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Adsorption of BSA on Strong Base Cross-linked Chitoasn:The equilibrium isotherm" The Chemical Engineering Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Intraparticle Mass Transfer in Chitoasn Ion Exchanger" AIChE Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Effect of pH on Surface Diffusivity and Pore Diffusivity in Chitosan Ion Exchanger" IEC Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Breakthrough Curve of BSA in Chitosan Ion Exchanger" The Chemical Engineering Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yoshida and T. Kataoka: "Adsorption of BAS on Cross-linked Chitosan : The equilibrium isotherm" Chem. Eng. J.41. B11-B15 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yoshida H. Nishihara, and T. Kataoka: "Adsorption of BAS on Strong Base Cross-linked Chitosan : The equilibrium isotherm" Chem. Eng. J.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yoshida T. Nishimura, and T. Kataoka: "Intraparticle Mass Transfer in Chitosan Ion Exchanger" AIChE J.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yoshida M. Yoshikawa, and T. Kataoka: "Effect of pH on Surface Diffusivity and Pore Diffusivity in Chitosan Ion Exchanger" IEC Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yoshida H. Nishihara, and T. kataoka: "Breakthrough Curve of BSA in Chitosan Ion Exchanger" Chem. Eng. J.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Adsorption of BSA on Cross-linked Chitosan:The equilibriumisotherm" The Chemical Engineering Journal. 41. B11-B15 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Adsorption of BSA on Strong Base Cross-linked Chitosan:The equiliblium isotherm" The Chemical Engineering Journal.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Intraparticle Mass Transfer in Chitosan Ion Exchanger" AIChE Journal.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Effect of pH on Surface Diffusivity and Pore Diffusivity in Chitosan Ion Exchanger" IEC Research.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: "Breakthrough Curve of BSA in Chitosan Ion Exchanger" The Chemical Engineering Journal.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: THE BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: BIOCHEMISTRY AND BIOENGINEERING.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: BIOCHEMISTRY AND BIOENGINEERING.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yoshida: IEC Research.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi