研究課題/領域番号 |
63560247
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
農業気象・生物環境制御学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
山口 智治 筑波大学, 農林工学系, 講師 (40015839)
|
研究分担者 |
佐竹 隆顕 筑波大学, 農林工学系, 助手 (00170712)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1989年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1988年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 豚の脚弱症 / 骨の力学的特性 / 骨頭の押込み試験 / 骨幹の平板圧縮試験 / 骨幹の曲げ試験 / 関節軟骨・海綿骨複合系 / 骨幹成形試験片 / 平板圧縮試験 / 押込み試験 / 関節軟骨 |
研究概要 |
研究成果報告書は、昭和63年度、平成元年度および2年度に実施された骨の力学的特性に関する実験を主として取りまとめた。その内容は以下の通りである。 1.豚の関節軟骨ー海面骨複合系の力学性に関する一知見:体重別の健常豚および脚弱豚の関節軟骨ー海面骨複合系に対して鋼製円筒圧子により押込み試験を行い、極限強さ、見掛け弾性係数、押込みエネルギ-など力学性についての基本的知見が得られた。 2.家畜骨強度の計測:不断給飼により飼育した豚の大腿骨骨幹より、一定サイズの円柱状試験片を成形し、平板圧縮試験による骨強度の計測を行い、また、大腿骨骨頭より試料を採取し、関節軟骨ー海綿骨複合系に対して押込み試験を行なった。その結果、1)生体重99.6〜105.0kg、日齢157〜205日の豚の大腿骨骨幹の圧縮強さは134.3〜219.4N/mm^2の値を示した。2)骨幹の粒子密度は平均1.79g/cm^3、灰分は平均53.5%であった。3)体重82〜113kg、日齢145〜205日の供試豚の関筋軟骨ー海綿骨複合系に対する押込み極限強さは20〜40N/mm^2、見掛け弾性係数は41〜161N/mm^2、押込みエネルギは1.4〜3.2N・mの値を示した。4)関節軟骨一海綿骨複合系の力学的特性値相互には本試験の範囲では正の相関(押込み極限強さとこわさ:r=0.872、同極限強さと見掛け弾性係数:r=0.779、同極限強さと押込みエネルギ:r=0.542)が認められた。 3.家畜骨強度の計測(その2):標準飼料の不断給餌により飼育した豚の大腿骨骨幹より、ほぼ一定サイズの円柱状試験片を成形し、三点曲げ試験による骨強度の計測を行った。その結果、曲げ破壊荷重は58.8〜195.5N、曲げ強さは157.6〜260.8N/mm^2、縦弾性係数は8430〜16647N/mm^2の値が得られた。
|