• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

我が国の養殖淡水魚類における寄生繊毛虫のサ-ベイおよび検索のコンピュ-タ化

研究課題

研究課題/領域番号 63560296
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関日本獣医畜産大学

研究代表者

今井 壮一  日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 助教授 (90120758)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード魚病 / 寄生虫 / トリコディナ / 繊毛虫 / コンピュ-タ検索 / 診断 / コンピュータ検索
研究概要

1.淡水産養殖魚からの寄生繊毛虫の採集と同定
昨年度のウナギに関する調査に引き続き、キンギョおよびティラピアに寄生するトリコディナの分類、同定を試みた。材料はひれ、鰓、体表より集め、前年度と同様の方法を用いて鏡検した。また、キンギョの一部の材料はパラフィン包埋後薄切し、ヘマトキシリン・エオジン染色を施してトリコディナの宿主に対する病原性を考察した。鏡検の結果、キンギョ、ティラピアともそれぞれ寄生種は1種であり、これらの種名についての検討の結果、キンギョから得られたものはTrichodina reticulata、ティラピアから得られたものはTrichodina centrostrigataと同定された。過去本邦産キンギョからは5種が報告されているが、今回の観察から、それらはすべて同種の分裂時における形態変異であろうと考えられた。両種のSEM観察では、特に繊毛の配列についていくつかの新知見が得られたが、分類同定に容易に用い得る新たな形質は認められなかった。これに対して、従来鍍銀法を用いた観察で分類の標徴として採用さている諸形質はSEM観察でも容易に認められ、このことはSEM用試料のみの観察でも種の同定を行うことが出来る可能性を示している。昨年度からの研究において、調査した3種の宿主からいずれも異なった種のトリコディナが検出されたことは、これらの繊毛虫の宿主特異性の存在を示すものかもしれない。なお、キンギョの被寄生鰓の病理組織標本では、二次鰓弁間細胞の棍棒状化および鰓弁の融解壊死が観察され、SEM像では虫体の付着跡に深い組織のくぼみが認められた。
2.トリコディナ属繊毛虫同定のためのコンピュ-タ化の試み
昨年度に引き続き、文献に記載されている各種のデ-タをカ-ド化したものに基き、PC-9800パ-ソナルコンピュ-タに入力して実際に検索を行ったところ、若干の問題は残ったもののほぼ良好な結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Imai,S.,Miyazaki,H.and Nomura,K.: "Trichodinid protozoa(Ciliophora,Peritrichia)from Japanese eel,Anguilla japonica" European Journal of Protistology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai,S.,Nomura,K.and Tamayose,G.: "Binary fission of Trichodina from Japanese eel,Anguilla japonica" Bulletin of Nippon Veterinary and Zootechnical College.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai,S.,Nomura,K.,Tamayose,G.and Kotani,T.: "Trichodinid protozoa(Ciliophora,Peritrichia)from the goldfish and tilapia in Japan" Japanese Journal of Veterinary Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai,S.,Miyazaki,H.and Nomura,K.: "Trichodinid protozoa(Ciliophora,Peritrichia)from Japanese eel,Anguilla japonica" European Journal of Protistology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Imai,S.,Nomura,K.and Tamayose,G.: "Binary fission of Trichodina from Japanese eel,Anguilla japonica" Bulletin of Nippon Veterinary and Zootechnical College.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Imai,S.,Nomura,K.,Tamayose,G.and Kotani,T.: "Trichodinid protozoa(Ciliophora,Peritrichia)from the goldfish and tilapia in Japan" Japanese Journal of Veterinary Science.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Imai、S.: European Journal of Protistology.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Imai、S.: Bulletin of Nippon Veterinary and Zootechnical College.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi