• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラット網膜の再凝集培養に於ける神経細胞の性質の検討

研究課題

研究課題/領域番号 63570064
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関岡崎国立共同研究機構 (1989-1990)
埼玉医科大学 (1988)

研究代表者

赤川 公朗  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助教授 (80129303)

研究分担者 白尾 智明  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手 (20171043)
吉村 和法  埼玉医科大学, 医学部, 助手 (20158497)
田中 早苗  埼玉医科大学, 生理学, 助手
鈴木 勝  埼玉医科大学, 生理学, 助手 (40095378)
植村 慶一  埼玉医科大学, 生理学, 教授 (90049792)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードラット網膜 / 再凝集培養 / 層構築 / 光応答 / アマクリン細胞 / パッチクランプ法 / 層構造
研究概要

新生児ラットの網膜を摘出し、カルシウム及びマグネシウム非存在下で緩やかにピペッチングして単一細胞群にまで分離した。ラット血清を含む培養液に縣濁し毎分60回旋回培養することにより、直径300ー500umの再凝集塊が安定して得られた。 れを10ー15日間暗黒下で37℃、5%CO_2条件下に培養して実験を行なった。凝集塊をエポン包埋した後、薄切して組織学的検討をしたところ、再現的に特徴的な層構造を認めることができた。既に免疫組織化学的研究により、最外側の細胞はアマクリン細胞であることが報告されているので、パッチクランプ法により最外層細胞より電気生理学的記録を試みた。その結果この系では酵素前処理なしでcell attach状態の記録を取ることが可能であった。暗所下では最外層の細胞の内、約5分の1のものから自発性活動電位を認めた。この状態で更に凝集塊全体に光照射をすると、自発性発射を有する細胞の1.6%に於いて発射頻度の上昇が観察された。光照射停止により頻度は低下し元に戻った。この結果は、凝集塊の中心部に局在することが報告されている光受容細胞と外層のアマクリン細胞間に機能的神経連絡が再構築されていて、光受容細胞に到達した光刺激が神経情報として他細胞に伝達されることを示唆した。培養液中に添加したジブチルサイクリックAMP、アマクリン細胞膜抗体は再凝集塊の層構築に影響を与えず、この層構築はかなり安定した構造であると思われた。以上の結果より、再凝集培養系は神経回路形成のモデル系として有用であると期待された。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Kimio Akagawa: "Presence of lightーresponding neurons in the reaggregate cultures of rat retinae" Developmental Brain Research. 57. 143-145 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KIMIO AKAGAWA: "Presence of Light-Responding Neurons in The Reaggregate Cultures of Rat Retinae." Developmental Brain Research. VOL. 57. 143-145 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Akagawa: "Presence of lightーresponding neurons in the reaggregate cultures of rat retinae" Developmental Brain Research. 57. 143-145 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Akagawa K, and Uyemura K.: "Layered structures in reaggregate cultures from rat retinae; possible presence of functional neural connections in vitro." The Japanese Journal of Physiology. 39(suppl.). 155 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 赤川公朗: 日本生理学会大会予稿集. 66. 243 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi