• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一Naチャンネル電流の人工脂質膜法とパッチクランプ法による異種興奮性細胞間の比較

研究課題

研究課題/領域番号 63570071
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関福岡大学

研究代表者

上原 明  福岡大学, 医学部, 助手 (60140745)

研究分担者 今永 一成  福岡大学, 医学部, 教授 (40078613)
研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード人工脂質膜法 / Naチャンネル / 興奮性細胞 / Naチャネル
研究概要

本年度は、イヌの骨格筋細胞、心筋細胞、神経細胞の3種の興奮性細胞について、これまでの人工脂質膜法による各単一Naチャンネル電流解析結果を、パッチクランプを用いて再検討することに力点を置いた。パッチクランプの巨視電流解析のみならず、単一チャンネル電流解析でも、従来のデ-タを再確認することが出来た。特に、NaチャンネルBlockerのフグ毒TTX、STX、その誘導体群の3種のNaチャンネル全てに対する作用機序を調べた結果、Kd、Kon、Koff等の速度反応論的定数は、人工脂質膜法の場合と同様の値を示した。更に、人工脂質膜法を用いて、各種興奮性細胞のNaチャンネルのVeratridineによる修飾機構を詳細に検討した。Veratridineにより活性化されたNaチャンネル電流のSlope conductanceは約10pSで、不活性化過程の消失は不完全であった。開確率は調べた膜電位の範囲では強い電位依存性を示した。更に、チャンネル活性は高濃度のTTXでも完全に阻害されにくい特徴を示した。一方、他のNaチャンネル修飾薬物の動物性アルカロイドBatrachotoxinにより活性化されたNaチャンネル電流の場合、約20pSのslope conductance、ほぼ完全な不活性化の消失、弱い膜電位依存性の開確率などの特徴を示した。更にチャンネル活性は充分な阻害濃度で殆んど抑制された。以上の単一Naチャンネル電位流のVeratridineによる活性化の程度はBatrachotoxinのそれに比べてかなり弱いという性質は、各種興奮性細胞に共通していた。
これまでのNaチャンネル修飾薬を通じて検討した、異種興奮性細胞間の興奮性に関する異同の分子論的メカニズムは、比較的詳細に記述できたように思う。

報告書

(3件)
  • 1990 研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] X.Guo, A.Uehara, A.Raundran, S.H. Bryant,S. Hall and E.Moczydlowski: "Kinetic basis for insensitivity to tetrodotoxin and saxitoxin in sodium channels of canine heart and denervated rat skeletal muscle." Biochemistry. 26. 7546-7556 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Moczydlowski, A.Uehara X.Guo and J.Heiny: "Isochannels and blocking modes of voltageーdependent sodium channels." Ann.NY.Acad.Sci.479. 269-292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Uehara and E.Moczydlowski: "Blocking mechanisms of batracholoxinーactivated Nachannels in artificial bilayers." Membrane Biochemistry. 6. 111-147 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.R.Hume, A.uehara, R.W.Hadley and R.D.Harvey: "Potassium channels; Basic Function and Therapeutic Aspects." T.J.Colatsky, 25 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Moczydlowski, A.Uehara and Sherwood: "Blocking pharmacology of batrachotoxinーactivated Nachannels from rat Skeletal muscle." C.Miller, 24 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Uehara and E. Moczydlowski: "Blocking mechanisms of batrachotoxin-activated Na-channels in artificial bilayers." Membrane Biochemistry. 6. 111-147 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Moczydlowski, A. Uehara, X. Guo and J. Heiny: "Isochannels and blocking modes of voltage-dependent sodium channels." Ann. Ny. Acad. Sci. 479. 269-292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X. Guo, A. Uehara, A. Raundran, S. H. Bryant, S. Hall and E. Moczydlowski: "Kinetic basis for insensitivity to tetrodotoxin and saxitoxin in sodium channels of canine heart and denervated rat skeletal muscle." Biochemistry. 26. 7546-7556 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Moczydlowski, A. Uehara and Sherwood: "Blocking pharmacology of batrachotoxin-activated Na-channels from rat skeletal muscle." Ion channel reconstitution. C. Miller editor, Plenum Press, New York. Chapter 16. 405-428 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. R. Hume, A. Uehara, R. W. Hadley and R. D. Harvey: "Comparison of K^+ channels in mammalian atrial and ventricular myocytes." Potassium channels : Basic Function and Therapeutic Aspects. T. J. Colatsky editor, Alan R. Liss, New York. 17-41 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Uehara;E.Moczydlowski: Membrane Biochemistry.6. 117-147 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] A.Uehara;E.Moczydlowski: Ann.Ny.Acad.Sci.479. 269-292 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] A.Uehara;E.Moczydlowski: Biochemistry. 26. 7546-7556 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] E.Moczydlowski;A.Uehara(C.Miller,ed.): "Blocking pharmacology of batrachotoxin-activated sodium channels,in;Ion Channel Reconstitution" Plenum Press, 405-428 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi