• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パ-キンソン病モデルラットに対する副腎髄質移植に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63570507
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関香川医科大学

研究代表者

細川 清  香川医科大学, 医学部, 教授 (70093698)

研究分担者 徳田 雅明  香川医科大学, 医学部, 助手 (10163974)
板野 俊文  香川医科大学, 医学部, 助手 (60145042)
松井 秀樹  香川医科大学, 医学部, 助教授 (30157234)
畠瀬 修  香川医科大学, 医学部, 教授 (50033220)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1990年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードパ-キンソン病 / 脳神経細胞 / 移植 / 神経成長因子 / パーキンソン病 / 脳細胞移植 / ドーパミン
研究概要

パ-キンソン病の治療の一手段として,脳・神経細胞の移植が有効である。しかし,どのような機序で機能回復が起こるのか,また,移植細胞は宿主中枢神経内に解剖学的にも機能的にも取り込まれるのか,といった問題は未解決である。そこで,本年は以下の実験を行い,移植が有効であることを明らかにした。
1.ラット片側黒質を薬物破壊し,モデル動物を作成した。術後一ケ月,アポモルフィン,またはアンフェタミンを腹腔内投与し,回転運動を誘導させ,モデル動物とした。13〜14日胎仔中脳細胞の移植は本モデル動物の回転運動を完全に抑制し,その効果は少なくとも二年以上有効でほぼ完寛したといえる。
2.移植片と神経成長因子の同時投与では移植の効果が高まることから,これらの移植が重要な役割を果たすことが示唆された。どの因子が有効であるかを解明するため,既知の因子より次の三種の因子,インシュリン様成長因子I(IGFーI),神経成長因子(NGF),線維芽細胞成長因子(FGF)に焦点を当てて解析を行った。IGFーIはパラクラインの作用機序で作用し損傷の修復と関連することを示した。NGFとFGFは神経線維の回復やシナプス形成の促進に働くことが明かとなった。この作用は抗体によって抑制されることも確認した。
胎仔細胞の移植が有効なことの理由として単に神経伝達物質を産生する神経細胞の移入だけにとどまらず,ある種の因子(例えば各種神経成長調節因子)がホスト側の神経細胞に働き,この細胞の増殖・分化を引き起こし,従来有していなかった機能が賦与され,長期・永続的に病状回復が可能になったと考えることができる。なお,この因子は各種ホルモンペプチンもその候補になると考えられ,今後の解明が待たれる。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] 畠瀬 修ら: "脳神経細胞の移植の現状" 今日の移植. 2. 588-493 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板野 俊文ら: "新しいプロ-ブを用いた微小透析法によるラット脳における蛋白質・ペプチドの解析" 今日の移植. 2. 509-512 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 光夫ら: "In vivo analysis of extracellar protein in rat brains by a newly developed for intracebral microdialysis." Acta Medica Okayama. 44. 1-8 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 文徳ら: "The distribution of intracellular and extracellular Insulineーlike Growth FactorーI(IGFーI)in rat brain." Brain Res.533. 344-347 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畠瀬 修ら: "大脳の可塑性と神経細胞の発芽" 脳と精神の医学. 1. 225-230 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 文徳ら: "Increase of extracelluar Insulinーlike Growth Factor I(IGFーI)concentration following electrolytical lesion in rat hippocampus." Neuroscience Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板野 俊文ら: "Elsevier Science Publishers" Bioinformatics. 4 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 溝渕 雅之ら: "Plenum Press" Alzheimer´s and Parkinsson´s Disease. 4 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Nakamura et al.: "In vivo analysis of extracellular protein in rat brains by a newly developed probe for intracerebral microdialysis." Acta Medica Okayama. 44. 1-8 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fiminori Yamaguchi et al.: "The distribution of intracellular and extracellular Insuline like Growth Factor-I (IGF-I) in rat brain." Brain Res. 533. 344-347 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuminori Yamaguchi et al.: "Increase of extracellular Insulin like Growth Factor I (IGF-I) concentration following electrolytical lesionin rat hippocampus." Neuroscience Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshifumi Itano et al.: "Bioinformatics" Elsevier Science Publishers. 327-330 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Mizobuchi et al.: "Alzheimer's and Parkinson's Disease Vol. 1" Plenum Press. 491-495 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畠瀬 修ら: "脳神経細胞の移植の現状" 今日の移植. 2. 588-493 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 板野 俊文ら: "新しいプロ-ブを用いた微小透析法によるラット脳における蛋白質・ペプチドの解析" 今日の移植. 2. 509-512 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 光夫ら: "In vivo analysis of extracellular protein in rat brains by a newly developed probe for intracerebral microdialysis." Acta Medica Okayama. 44. 1-8 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 文徳ら: "Insulin like growth factor I (IGFーI) distribution in the tissue and extracellular compartment in different regions of rat brain." Brain Res.533. 344-347 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 畠瀬 修ら: "大脳の可塑性と神経細胞の発芽" 脳と精神の医学. 1. 225-230 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 文徳ら: "Increase of extracellular Insulinーlike Growth Factor I (IGFーI) concentration following electrolytical lesion in rat hippocampus." Neuroscience Letters.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 板野 俊文ら: "Bioinformatics" Elsevier Science Publishers, 4 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 溝渕 雅之ら: "Alzheimer's and Parkinson's Disease" Plenum Press, 4 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 畠瀬修ら: "脳神経細胞の移植の現状" 今日の移植. 2. 488-493 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 板野俊文ら: "新しいプロ-ブを用いた微小透析法によるラット脳における蛋白質・ペプチドの解析" 今日の移植. 2. 509-512 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中村光夫ら: "In vivo analysis of extracellular protein in rat brains by a newly developed probe for intracerebral microdialysis." Acta Medica Okayama. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口文徳ら: "The distribution of intracellular and extracellular Insuline-like Growth Factor-I(IGF-I)in rat brain." Brain Res.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口文徳ら: "脳におけるInsulin-like Growth Factor Iの解析" 神経化学. 28. 114-115 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 板野俊文ら: "Bioinformatics" Elsevier Science Publishers, 4 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 溝渕雅之ら: "Alzheimer'a and Parkinson's Disease" Plenum Press, 4 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 細川清 他: Jap.J.Psychiat.And.Neurol.42. 495-496 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 細川清 他: Jap.J.Psychiat.And.Neurol.42. 449-457 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 細川清 他: Jap.J.Psychiat.And. Neurol.40. 663-668 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村光夫 他: 神経化学. 27. 274-275 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松井秀樹 他: Brain Res.402. 193-196 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松井秀樹 他: "Calcium Protein Sigraling 88," Plenum Press, 10 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi