研究課題/領域番号 |
63570553
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
内分泌・代謝学
|
研究機関 | 大阪医科大学 |
研究代表者 |
高松 順太 大阪医科大学, 医学部, 講師 (00140137)
|
研究分担者 |
大澤 仲昭 大阪医科大学, 医学部, 教授 (90010090)
中井 益代 大阪医科大学, 医学部, 教授 (42084832)
北岡 治子 大阪医科大学, 医学部, 助手 (00214784)
細谷 東一郎 千葉大学, 薬学部, 教授 (10019648)
中井 益代 大阪医科大学, 医学部, 教授 (20084832)
福田 市蔵 大阪医科大学, 医学部, 講師 (00084864)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | バセドウ病 / トリヨ-ドサイロニン / 甲状腺ペルオキシダ-ゼ / サイログロブリン / 抗甲状腺剤 / アイソト-プ治療 / 甲状腺滬胞上皮細胞 / 5'脱ヨ-ド酵素 / T_3優位型バセドウ病 / 甲状腺刺激性抗体 / 甲状腺 / 脱ヨ-ド酵素 / アイソト-ブ治療 / 血中甲状腺刺激性抗体 / カップリング反応 / 甲状腺機能亢進症 / トリヨードサイロニン / 甲状腺ペルオキシダーゼ / 甲状腺腫 / ペルオキシダーゼ血中自己抗体 / マイクロゾーム血中自己抗体 |
研究概要 |
1.免疫学的側面からの検討では、血中マイクロゾ-ム自己抗体価,血中甲状腺ペルオキシダ-ゼ(TPO)自己抗体価,血中TSHレセプタ-抗体価,および培養ブタ甲状腺を用いた甲状腺刺激抗体活性はすべて、通常のバセドウ病患者よりも高値であった。いっぽう血中サイログロブリン抗体価には有意差なく、また腺症状の程度も通常バセドウ病と差はなかった。 2.甲状腺形態学的な面からの分析では、本症では甲状腺腫大度が著しく、滬胞上皮が増高し、滬胞内小空砲が多く存在し、通常のバセドウ病甲状腺組織と異なる特徴がみられた。 3.In vivo研究として、甲状腺^<123>工摂取率のパタ-ンを3時間値と24時間値で分析すると、本症ではヨ-ドのturnoverが著しく促進していることが示された。 4.甲状腺ペルオキシダ-ゼ活性が通常バセドウ病よりも高く、甲状腺内サイグロブリン含量が少なく、サイグロブリン内ヨ-ド量も少なかった。また甲状腺内5'脱ヨ-ド酵素が著増していることが、血中T_3高値の原因のひとつと考えられた。 5.本症甲状腺のマイクロゾ-ム分画をとり出し、多数のバセドウ病患者からpoolしておいたサイグロブリンとカップリング反応を起こさせると、T_4生成量に比べT_3生成量がとくに優位である成積がえられ、本症のTPOの特異性が示唆された。 6.臨床経過を追跡すると、抗甲状腺剤では寛解のえられにくいことが示された。手術療法でも、再発率が通常バセドウ病より高かった。一方、アイソト-プ治療では、euthyroidがえられるまで時間はかかるものの、この治療で堀発するとこらの晩発性甲状腺機能低下症の出現は極めて少なかった。本治療法の有用性が示唆された。
|