• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化器癌術後の多核白血球の機能変化についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 63570587
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関秋田大学 (1989)
東北大学 (1988)

研究代表者

北村 道彦  秋田大学, 医学部, 助教授 (10153131)

研究分担者 西平 哲郎  東北大学, 医学部, 講師 (50101142)
SIGA Kiyoto  Touhoku University 2nd Department of Surgery, Coworker
HASIMOTO Masaji  Akita University 2nd Department of Surgery, Instructor
TAKAYA Kiyoshi  Touhoku University 2nd Department of Surgery, Coworker
IZUMI Keiichi  Akita University 2nd Department of Surgery, Instructor
神谷 彰  秋田大学, 医学部, 助手 (80204626)
泉 啓一  秋田大学, 医学部, 講師 (60176237)
橋本 正治  秋田大学, 医学部, 講師 (70175701)
志賀 清人  東北大学, 医学部, 助手 (10187338)
高屋 潔  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (60188092)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード消化器癌術後の呼吸不全活性 / 多核白血球の活性酵素産生能 / 多核白血球のライソゾ-ム酵素含有量 / 多核白血球の補体レセプタ- / 血中補体値 / 血中顆粒球エラスタ-ゼ値 / 消化器癌術後の呼吸不全 / 多核白血球の活性酸素産性能 / 多核白血球の活性酸素産生能 / 多核白血球のライソゾーム酸素含有量 / 多核白血球の補体レセプター活性
研究概要

I.食道癌手術例を対象として、手術侵襲が多核白血球(PMN)機能、膜表面抗原に及ぼす影響を検討するとともに、血中補体値、各種chemicalmediatorを測定した。(1)PMNの活性酸素産性能は3病日をピ-クとして上昇した。(2)PMN由来のエラスタ-ゼは術直後にピ-クをとって上昇した。β-glucuronidaseを指標として求めたライソゾ-ム酵素の含有量は逆に低下し、ライソゾ-ム酵素の放出現象を裏づける結果となった。(3)immunofluoresense flowcyntometryで求めたPMNの補体レセプタ-は術直後より上昇して、PMNの活性酵素産性能の上昇に先行していた。(4)血中補体値のうちC3aは3病日をピ-クとして上昇していた。過酸化脂質はむしろ術後低下し、superoxide desmutase(SOD)は有意の変動を示さず、tumor necrosis factor(TNF)は1例を除いて検出されなかった。II.食道癌術後の肺機能の検討から以下の点が明かとなった。(1)肺内水分量の増加は2〜3病日がピ-クであり、肺内シャント率、膠質浸透圧の低下も3病日がピ-クであった。低酸素血症の指標であるrespiratory-M-index(RMI)も3病日をピ-クとして推移しておりRMIとPMNの活性酸素産性能、血中C3aの値の3者の変動にはそれぞれ統計学的に有意の関連性が認められた。III.以上の結果より、手術侵襲によるPMN機能の亢進が明らかになり、特に活性酸素産性能の亢進は低酸素血症の推移と有意の関係があり、補体系を介する反応であることが明かとなった。従来人工呼吸器の使用等の対症療法が中心であった呼吸不全に対し、蛋白分解酵素阻害剤やSODなど根本的治療法の有効性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Yokota K. et al: "The postoperative change of the PMN's superoxide anion production in esophageal cancer" Tumor & Infection 2:19-23, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya A.: "Change of superoxide anion production of PMN in patients who underwent surgery for carcinoma of the esophagus." Akita J Med 17.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田憲一他: "食道癌術後の多核白血球Superoxide amion 産生能の変動-術後の低酸素、血症発現との関連において-" 腫瘍と感染. 2. 19-23 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 神谷彰: "胸部食道癌術後におけるス-パ-オキサイド産生能を中心とした好中球機能の基礎的並びに臨床的研究-術後の低酸素血症の関連について-" 秋田医.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi