• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顕微螢光測光法による胃癌の核DNA測定ー臨床病理学的所見と対比した検討ー

研究課題

研究課題/領域番号 63570627
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関福井医科大学

研究代表者

広瀬 和郎 (廣瀬 和郎)  福井医科大学, 医学部, 助手 (00181199)

研究分担者 野手 雅幸  福井医科大学, 医学部, 助手 (60189412)
中川原 儀三  福井医科大学, 医学部, 教授 (10019549)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1990年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード胃癌 / 顕微螢光測光法 / DNA ploidy pattern / 酵素抗体法 / epidermal growth factor(EGF) / epidermal growth factor receptor(EGFR) / 癌遺伝子 / NOR (nucleolar organizer regions) / 顕微蛍光測光法 / epidermal growth factor recepter / Southern blot hybridization / heteroplold / diploid / epidermalgrowth factor(EGF)
研究概要

教室では,胃癌の核DNA ploidy patternが浸潤様式,病理組織学的所見,及びEpidermal growth factor(上皮増殖因子:EGF)とそのレセプタ-(EGFR)とどのように関連しているかを検討してきた.さらに昨年度からは,近年各種の癌組織において増幅が報告されている癌遺伝子と,細胞増殖に関与すると推論されている uncleolar organizer regions(NOR)についても検討を行った.
1989年4月から1990年6月の間に教室で経験した胃癌切除症例53例(早期癌22例,進行癌31例)を対象とし,全例で核DNA ploidy patternの蛍光顕微測光法による測定,EGF,EGFRの免疫組織学的局在、硝酸銀染色によるNORの測定を行った.充分量の癌組織が採取可能であった28症例(すべて進行癌)についてはSouthern hybridization法によりerbB遺伝子の増幅の有無を検討した.
(成績)(1)EGF陽性例は19例(36%)にみられた.深達度との関係では進行癌症例で有意に陽性率が高かった。DNA ploidy patternとの関係を検討すると,aneuploidを呈するもので陽性率が高い傾向がみられた.(2)EGFR陽性例は5例(9%)と他者らの報告に比し低率であったが,陽性例はすべてEGF陽性の進行癌であった.(3)NORは進行度に相関して有意の増加がみられた.DNA ploidy patternとの検討ではaneuploidではdiploidのものに比べ有意な増加がみられた.(4)erbB遺伝子の増幅は3例でみとめたが,すべて過進展の癌であった.
(結論)EGFは細胞の核レベルでの増殖に関与すると考えられた.EGFRに関してはEGFによるdown regulationによる活性の低下が考えられた.従来教室で報告してきた如く,細胞核DNA ploidy patternは,細胞の増殖に深く関与すると考えられた.

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 広瀬 和郎: "スキルス胃癌のDNA ploidy patternの検討" 日本外科学会雑誌. 89. 439 (1988)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 広瀬 和郎: "Bowmann4型胃癌の核DNA ploidy patternと臨床病理学的所見の関連性" 日本癌学会総会記事. 巻なし. 229 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 広瀬 和郎: "胃癌のDNA ploidy patternと組織型,浸潤形式との関連性" 日本外科学会雑誌. 91. 348-353 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 広瀬 和郎: "胃癌の核DNA ploidy patternとhuman epidermal growth factor(上皮増殖因子)発現の関連性" 外科冶療. 60. 243-244 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 広瀬 和郎: "胃癌におけるDNA ploidy patternとEGF,EGFーRの発現およびerbB遺伝子の増幅との関連性" 消化器癌の発生と進展. 2. 87-90 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 廣瀬和郎: "スキルス胃癌のDNA ploidy patternの検討" 日本外科学会雑誌. 89巻. 439 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 廣瀬和郎: "Borrman4型胃癌の核DNA ploidy patternと臨床病理学的所見の関連性" 日本癌学会総会記事. 229 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 廣瀬和郎: "胃癌のDNA ploidy patternと組織型、浸潤形式との関連性" 日本外科学会雑誌. 91巻. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 廣瀬和郎: "胃癌の核DNA ploidy patternとhoman epidermal growth factor(上皮増殖因子)発現の関連性" 日本外科学会雑誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 廣瀬和郎: 日本外科学会雑誌 (臨時増刊号). 89. 439 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 廣瀬和郎: 日本癌学会総会記事. 356 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中川原儀三: 60. 1989. (243-244)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi