研究課題/領域番号 |
63570635
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
木村 修 鳥取大学, 医学部, 助手 (20169923)
|
研究分担者 |
木村 章彦 鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (80186311)
西土井 英昭 鳥取大学, 医学部, 助手 (30172670)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | 核DNA量 / 胃癌 / 大腸癌 / 悪性度 / 術前診断 / Ploidy pattern / フロ-サイトメ-タ- / 走査型顕微濃度計 |
研究概要 |
目的:胃癌および大腸癌症例の中には、同一組織像を示すにもかかわらず転移、再発が著明で極めて生物学的悪性度が高いと考えられる症例が認められる。本研究では、このような悪性度の高い癌腫の生物学的特徴を核DNA量の面から検討するとともに、術前生検標本の核DNA量により、このような生物学的特性の判定が可能かどうかを検討した。 方法:胃癌151病巣、大腸癌23病巣の計174病巣については、走査型顕微濃度計を用いて核DNA量を測定し、臨床病理学的所見との対比を行った。また、胃癌12例、大腸癌6例には、術前生検標本と切除標本との核DNA量をフロ-サイトメトリ-を用いて測定し、比較検討した。 結果:胃癌症例の中で、脈管侵襲、リンパ節転移、肝転移を有する癌腫は、同一深達度の対照例に比してHigh ploidyを示すものが多く、また、再発死亡を来たした癌腫では、再発を認めなかった同一進行度のものに比してHigh ploidyを示すものが多く認められた。また、大腸癌症例においても、肝転移を有する癌腫にはHigh ploidyが高率に認められた。さらに、術前生検標本と切除標本との核DNA量Ploidy patternは、18例中17例に一致が認められた。 結論:胃癌および大腸癌症例において、生物学的悪性度が高いと考えられる癌腫とそうでないものとの核DNA量を同一深達度、同一進行度において比較検討した結果、悪性度が高いと考えられる癌腫ではHigh ploidyを示すものが明らかに多く認められ、核DNA量がHigh ploidyを示す癌腫は生物学的悪性度が高いものと考えられる。また、術前生検標本と切除標本との核DNA量には高い一致率が認められ、今後は術前の生検標本における核DNA量をもとに、癌腫の悪性度に対応した合理的な手術法の選択も可能になるものと考えられる。
|