• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎児神経系の発育分化過程におけるNerve growth Factor(NGF)の意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63570794
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

多賀 理吉  横浜市立大学, 医学部産婦人科, 講師 (00107682)

研究分担者 大塚 尚之  横浜市立大学, 医学部産婦人科, 助手 (70194206)
水口 弘司  横浜市立大学, 医学部産婦人科, 教授 (20010176)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードNGF / 胎児神経系 / tyrosine hydroxylase / mRNA / NGF受容体 / 胎児 / 発育分化
研究概要

昨年度までは、NGFの受容体およびtyrosine hydroxhlase活性に及ぼすNGFの作用を、ラットの神経組織(とくに神経節)において、そのontogenityに伴う変化をみながら検討した。本年度は、肝仔神経組織におけるNGFをmolecular biologyの側面から検討することを目的とした。
1)NGFmRNA検出用のoligo nucleotide probeの作成。
β-NGFを構成する100番目から116番目までのアミノ酸に対応する塩基配列を選択し、Applied Biosystems Model 380AのDNA合成機によりmRNAに相補的なDNAを合成し、polyacry Comid gel etectrophoresisにより精製後、〔γ-^<32>P〕ATPにて末端をラベルしてpurobeとして。
2)ラット胎仔神経組織におけるmRNAのontogeny
各胎令のラット胎仔の脳を摘出後直ちに液体窒素にて凍結、保存した。crystsstatにて切片作成後、in situ hyfridizationを行う予定であったが、ひと胎盤性NGFについて、まず、このprobeが有用であるか否かを予備実験的に確認することとした。ヒト胎盤にNGFが存在することはこれまでの我々の研究で確認されている。ヒト胎盤からmRNAを抽出して、Nothern blottingを施行すると、1.3kb相当の位置に濃いシグナルが認められ、NGFmRNAによるものと考えられた。したがって、このprobeを用いて、この条件設定の中で、胎仔神経組織でのNGFmRNAのNothern blottingおよびin situ hyfvidizationの実験が可能であることが判明した。
3)ラット胎仔の神経節におけるNGF受容体の変化、およびtyroseine hydroxyCase活性に及ぼすNGFの影響
本年度も、一部追加実験を行ったが、昨年度の結果とほぼ同様であった。

報告書

(2件)
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] M.Taga,H.Shigeta,T.Suzuki,T.Koshimizu,T.Ohtsuka,A.Katoh,and H.minaguchi: "Growth Factors in Fetal Growth and Differentiotion" Yokohama Med.Bull.39. 173-188 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Taga,T.Sakakura,and T.Oka: "Identification and Partisl Characterization of Mesenchyme-derined Growth Facter That Stimulates Proliferation and Inhibits Functtonal Differentiation of Mouse Mammory Epitheliun in Culture" Endocrinal.Jap.36. 559-568 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木猛,茂田博行,中山昌樹,小清水勉,高橋恒男,多賀理吉,水口弘司: "Recklinghausen病合併妊娠において、児の髄膜瘤を出生前に診断し得た一例" 日本産科婦人科学会神奈川地方部会会誌. 26. 29-33 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小清水勉,鈴木猛,加藤明子,多賀理吉,水口弘司: "周生期の神経組織におけるtyrosine hydroxylaseに及ぼすnerve growth factorの影響とその受容体(抄録)" 日本内分泌学会雑誌. 65. 1029 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 松井浩志,池田万里郎,榊原秀也,小清水勉,鈴木猛,多賀理吉,水口弘司: "ヒト胎盤におけるNeive growth factor(NGF)の遺伝子発現(抄録)" 日本内分泌学会雑誌. 65. 869 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小清水勉,鈴木猛,多賀理吉,水口弘司: "周生期におけるNerve growth factor(NGF)の意義-その受容体とカテコ-ルアミン合成系への影響-(抄録)" 日本産科婦人科学会雑誌. 41. S-175 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 水口弘司,多賀理吉,小清水勉,鈴木猛,松井浩志,池田万里郎,榊原秀也,: "ヒト胎盤におけるNerve growth factor(NGF)の遺伝子発現" 厚生省特定疾患神経皮膚症候群調査研究班昭和63年度研究報告書, 88-91 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki,T,Koshimizu,M.Taga,and H.Minaguchi: "Extraction and purification of human placeutal nerve growth factor(NGF)and meisurement of its activity by bioassay and NGF radiorecentor assay(NGF-RRA)" Placental and Endometrial Proteins:Basic and Clinical Aspects VAP,Utrecht,The Netherland, 101-104 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koshimizu;T.Suzuki;M.Taga;H.Minaguchi: 8th International Congress of Endocrinology Satellite Symposium on Placental Proteim Hormones. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki;T.Koshimizu;M.Taga;H.Minaguchi: 8th International Congress of Endocrinology. 604-604 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 水口弘司,多賀理吉,小清水勉,鈴木猛: 厚生省特定疾患神経皮膚症候群調査研究班 昭和62年度研究報告書. 92-97 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小清水勉,鈴木猛,多賀理吉,水口弘司: 日本産科婦人科学会雑誌. 41. 175-175 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Taga;M.Shigeta;T.Suzuki;T.Koshimkzu;T.Ohtuka;A.Kata;H.Minaguchi.: Yokohama Med Bull.39. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木猛,茂田博行,中山昌樹,小清水勉,高橋恒男,多賀理吉,水口弘司: 日本産婦人科学会 神奈川地方部会誌. 26. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki;T.Koshimizu;M.Taga; and H.Minaguchi: "Proceedings of the 6th international congress on placenal and endometrial proteins" VSP, (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Taga;T.Machida;T.Ohtuka;H.Minaguchi: "Role of Prolactin in Human Reproduction" Karger, 231-239 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi