研究課題/領域番号 |
63570908
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
補綴理工系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
石幡 伸雄 東京医科歯科大学, 歯学部, 手 (70114733)
|
研究分担者 |
奥野 攻 東京医科歯科大学, 医用機材研究所金属材料部門, 助教授 (50014080)
水谷 紘 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (00014324)
藍 稔 東京医科歯科大学, 歯学部, 教授 (00013889)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1988年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | サマリウムコバルト(SmCo_5)磁石 / 白金コバルト磁石 / 磁性アタッチメント / 骨植不良歯への応用 / 障害者への応用 / 義歯 / サマリウムコバルト合金(SmCo_5)磁石 / サマリウムコバルト磁石 |
研究概要 |
サマリウムコバルト合金(SmCo_5)磁石を部分床義歯の維持装置として磁性アタッチメントの形態で補綴臨床に応用して数年経過したが、磁石の錆びの問題が未解決のままであり、この問題を解決すべく鋭意努力中である。磁性アタッチメントは維持装置として厚生省の認可を得るところまできているが、臨床上では錆びて磁力が消失するたびに新しい磁性アタッチメントと交換しているのが実状である。そこで磁力としてはSmCo_5磁石に劣るものの、錆びることのない白金コバルト磁石をSmCo_5磁石の防錆対策が完成されるまで、磁性アタッチメントとして使用可能かどうか検討した。4^φ×1.5mm^tの白金コバルト磁石で閉磁路を形成した場合172gの吸引力が得られた。500g以上維持力が必要とされる主維持装置には適さないが、側方への負荷が重大な影響を及ぼす骨植不良歯に対する副維持装置としては十分使用可能であることが判明し、現在臨床上で数症例において応用中である。 磁性アタッチメントの維持力の特性を従来の維持装置と比較検討するため、維持力あたりの取りはずしエネルギ-量を求めてみた。従来の維持装置としてコ-ヌステンレスコ-プ、コノ-アタッチメント、OPアンカ-アタッチメント、レスト付クラスプを使用した。その結果、磁性アタッチメントは垂直的には臨床的に最善の維持装置とされるコ-ヌステレスコ-プと同程度のエネルギ-量ではずれ、しかも水平的には他の維持装置には全くみられないような小さな値を示した。通常では維持装置を装着するなど思いもよらない骨植不良歯にも使用可能であることが基礎的実験からも明らかにされた。 また臨床応用として障害者に使用した5症例については良好な経過が得られ、さらに20症例に及ぶ骨植不良歯に対する応用についても極めて良好な経過が得られている。
|