• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト唾液腺導管樹立細胞を用いたシェ-グレン症候群の診断応用

研究課題

研究課題/領域番号 63570926
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科・放射線系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

阪本 真弥 (坂本 真弥)  東北大学, 歯学部, 助手 (90157686)

研究分担者 清水 義信  東北大学, 歯学部, 助教授 (20005078)
丸茂 町子  東北大学, 歯学部, 講師 (10005027)
三条 大助  東北大学, 歯学部, 教授 (70013943)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード抗唾液腺管抗体 / 抗核抗体 / ヒト唾液腺導管樹立細胞 / シェ-グレン症候群 / シェーグレン症候群
研究概要

シェ-グレン症候群(SjS)は、病理組織学的には、唾液腺、涙腺の導管および腺房内の著しいリンパ球浸潤を特徴とし、やがて腺房の破壊、萎縮により、外分泌機能が低下することによって乾燥症状を呈する。このような変化は、その機序に免疫機構の異常が存在することが指摘され、患者血清中に出現する抗唾液腺管抗体(ASDA)、抗核抗体(ANA)等の自己抗体は、疾患特異抗体として診断上注目を集めてきた。従来、ASDA、ANAの蛍光抗体法による検出には、ヒト、ラット、マウス等の組織凍結切片がsubstrateとして用いられてきたが、この方法は作業の煩雑性、対応抗原として一定条件を得ることの困難性、非特異的反応が強い等の数々の問題点があった。そこで、我々は、唾液腺培養細胞に腫瘍ウィルスであるSV40を感染させて、トランスフォ-メ-ション細胞を作り、クロ-ニングをして樹立したヒト唾液腺導管樹立細胞(HSD細胞)をsubstrateとして用い、SjS血清を反応させ、蛍光抗体間接法によりASDAとANAの検出を行った。その結果、
1.ASDA陽性率は、確実例78%、疑い例0%であった。
2.小唾液腺導管周囲のリンパ球浸潤が高度な症例では、ASDA、ANA陽性率が高かった。
3.ANA陽性率は、確実例87%、疑い例5%であり、ANA染色パタ-ンも明瞭で、斑紋型、均質型、辺縁型の3型に分類できた。
4.ANA斑紋型陽性率と小唾液腺病理所見、耳下腺造影所見、唾液分泌量、口腔乾燥症状等の臨床検査所見との間には、明確な関連性がみられた。
以上の結果より、HSD細胞をsubstrateとする新しいASDA、ANAの検出法は、検出感度が高く、観察条件にも優れ、SjSの血清学的診断にきわめて有用であることが確認された。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 阪本真弥: "ヒト唾液腺導管樹立細胞によるSjogren症候群の血清学的診断-抗唾液腺管抗体と抗核抗体-" 日本口腔科学会雑誌. 38. 172-186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大澤篤子: "Sjogren症候群の免疫学的検討 第2報SV40によるヒト唾液腺導管細胞の樹立" 日本口腔科学会雑誌. 37. 879-885 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maya Sakamoto: "Serological diagnosis of antisalivary duct antibody(ASDA) and antinuclear antibody(ANA) by human salivary duct(HSD) cells in Sjogrens syndrome(SjS)" J.Jpn.Stomatol.Soc.38(1):172-186, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuko Osawa: "Immunologic study of Sjogrens syndrome No.2 Establishment of human salivary duct cells transformed by SV40" J.Jpn.Stomatol.Soc.37(4):879-885, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阪本真弥: 日本口腔科学会雑誌. 38. 172-186 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大澤篤子: 日本口腔科学会雑誌. 37. 879-885 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi