• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3ースルホレンの反応性とそれを利用した生理活性物質の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 63571006
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関帝京大学

研究代表者

高山 浩明  帝京大学, 薬学部, 教授 (00012609)

研究分担者 野本 貴史  帝京大学, 薬学部, 助手縲恪u師(専)(平 (60119609)
安藤 香織  帝京大学, 薬学部, 助手 (70211018)
鈴木 高義  帝京大学, 薬学部, 専任講師 (10119589)
渕井 秀之  帝京大学, 薬学部, 教務職員
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード3ースルホレン / 4,6ージヒドロチエノ〔3,4ーc〕フランー5,5ージオキシド / 2ートリアルキルスタニルー3ースルホレン / タンデムジィ-ルス・アルダ-反応 / 共役ポリエン / ビタミンDの合成 / インドリチジンアルカロイド合成 / フェロモン合成 / 3-スルホレン / 4,6-ジヒドロチエノ〔3,4-C〕フラン-5,5-ジオキシド / 2-トリアルキルスタニル-3-スルホレン / タンデケジィ-ルス・アルダ-反応 / カルバニオン / インドリチジンアルカロイド / Tandem Diels-Alder反応 / 共役トリエン / フラン縮環3ースルホレン / ビタミンD
研究概要

1.3ースルホレン(1) 誘導体の反応とその応用
(1)2ーtributylstannyl-3-sulfolene(2)の反応:2を新規合成し、先づPd(PPh_3)_4存在下vinyl halidesとの反応により2-vinyl 3-sulfoleneが生成した。脱スルホン化反応と組合せて共役トリエンの高立体選択的製法を確立した。aryl halides、acyl halidesとの反応も展開中。
(2)4-methylene-2-sulfolene(3)の合成と反応:3と3-methylene-1-nitrobutaneとのMichael反応を鍵段階としてニレキクイムシ集合フェロモン(±)-Ipsenol(4)の効率合成に成功。
(3)インドリチジンアルカロイドelaeokanine(5)の合成:6の2位への高位置選択的アルキル化反応を鍵段階とし、(7)の分子内ヘテロDiels-Alder反応を組合せて、5の効率合成に成功した。
(4)ビタミンD全合成への応用:種々のモデル反応を検討した結果、8を出発物質とし、アルド-ル縮合を経て鍵部分の共役トリエンの構築に成功した。これにより、アリル位の水酸化に成功すれば、活性型ビタミンDの簡便新合成法となろう。
2.4,6ージヒドロチエノ〔3,4ーc〕フランー5,5ージオキシド(9)の反応と応用
(1)Diels-Alder反応:9と各種ジエノファイル(dimethyl acetylenedicarboxylate、dimethyl maleate、dimethyl fumarate、maleic anhydride、maleinimide、naphtoquinoneなど)を様々な反応條件(溶媒、温度、時間、圧力)下で反応させた結果、A、B、C、D型の付加体が可成り選択的に生成することが判った。これにより、アントラサイクリンなどの重要な生理活性物質の合成が簡単化されよう。現在鋭意展開中。
(2)活性型ビタミンD合成への応用:現在7まで完了

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 山田幸子,高山浩明: "3ースルホレンを利用するジエン構築とその応用" 有機合成化学協会誌. 46. 893-908 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takayama and T.Suzuki: "Novel,Readily occurring,and Stereoselective Synthesis of Conjugated Trienes Using 2-Trialkylstannyl-2,5-dihydrothiophene S,S-Dioxides." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1044-1045 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nomoto and H.Takayama: "A New Route to 1,3-Dienes Using 3-Methylene-2,3-dihydrothiophene S,S-Dioxide as an Allyl Sulphone and Michael Acceptor:Synthesis of(±)-Ipsenol." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.295-297 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nomoto,M.Kobayashi,and H.Takayama: "Efficient Synthesis of Elaeokanine A and B via Regioselective Alkylation of 3-Hydroxymethyl-2,5-dihydrothiophene S,S-Dioxides." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki,K.Kubomura,H.Fuchii,and H.Takayama: "Synthesis and Diels-Alder Reactions of Furan-annelated 3-Sulfolene;4,6-Dihydrothieno[3,4-c]furan-5,5-Dioxide." Tetrahedron Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ando,F.Koike,andH.Takayama: "A Novel Stereoselective Synthesis of Vitamin D Using 3-Sulfolene Derivative as a Key Step." Chemistry Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki,K.Kubomura,and H.Takayama: "Diels-Alder Reactions of 4,6-Dihydrothieno[3,4-c]furan-5,5-Dioxide under High Pressure." Chemistry Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ando,N.Akadegawa,and H.Takayama: "Alkylation of 4,6-Dihydrothieno[3,4-c]furan-5,5-Dioxide:Construction of A-ring of Active-type of Vitamin D." Tetrahedron Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yamada and H. Takayama: "New stereoselective method for synthesizing dienes using 3-sulfolenes as masked diene synthons and its application to organic synthesis." J. Synth. Org. Chem(Japan)., 46, 893-908 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takayama and T. Suzuki: "Novel, readily occurring, and stereo-selective synthesis of conjugated trienes using 2-trialkyl-stannyl-2, 5-dihydrothiophene S,S-dioxides." Chem. Commun., 1044-1045 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nomoto and H. Takayama: "A new route to 1, 3-dienes using 3-methylene-2, 3-dihydrothiophene S, S-dioxides as allyl sulphone and Michael acceptor: Synthesis of (<plus-minus>)-Ipseno " Chem. Commun., 295-297 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nomoto, M. Kobayashi, and H. Takayama: "Efficient synthesis of Elaeokanine A and B via regioselective alkylation of 3-hydroxymethyl-2, 5-dihydrothiophene S, S-dioxides." Chem. Commun.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Suzuki, K. Kubomura, H. Fuchii, and H. Takayama: "Synthesis and Diels-Alder reactions of furan-annelated 3-sulfolene: 4, 6-Dihydrothieno[3, 4-c]furan-5, 5-dioxide." Tetrahedron Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ando, F. Koike, and H. Takayama: "A novel stereoselective synthesis of vitamin D using 3-sulfolene derivative as a key step." Chemistry Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Suzuki, K. Kubomura, and H. Takayama: "Diels-Alder reaction of 4, 6-dihydrothieno[3, 4-c]furan- 5, 5-dioxide under high pressure." Chemistry Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ando, N. Akadegawa, and H. Takayama: "Alkylation of 4, 6-dihydrothieno[3, 4-c]furan 5, 5-dioxide: Construction of A-ring of active type vitamin D." Tetrahedron Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nomoto and H.Takayama: "A New Route to 1,3-Dienes suing 3-Metylene-2,3-dihydrothlophene S,S-Dioxide as an Allyl Sulphone and Michael Acceptor:Synthesis of(±-Ipsenol." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.295-297 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nomoto,M.Kobayashi,and H.Takayama: "Efficient Synthesis of Elaeokanine A and B via Regioselective Alkylation of 3-Hydroxymethyl-3 sulpholene." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.suzuki,K.Kubomura,H.Fuchii,and H.Takayam: "Synthesis and Diels-Alder Reactions of Furan-annelated 3-Sulpholene:4,6-Dihydrothino[3,4-c]furan-5,5-dioxide." Tetrahedron Letters.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.suzuki,K.Kubomura,and H.Takayama: "Diels-Alder Reactions of 4,6-Dihydrothieno[3,4-c]furan-5,5-Dioxide under high pressure." Chemistry Letters.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ando,F.Koike,and H.Takayama: "A Novel Stereoselective Synthesis of Vitamin D using 3-Sulpholene Derivative as a Key Step." Chemistry Letters.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ando,N.Akadegawa,and H.Takayama: "Alkylation of 4,6-Dihydrothieno[3,4-c]furan-5,5-Dioxide:Construction of A-ring of Active-type of vitamin D." Terahedron Letters.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山田幸子,高山浩明: 有機合成化学協会誌. 46. 893-908 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Takayama,;Takayoshi Suzuki.: J,Chem.Soc.,Chem.Commun.1044-1045 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Nomoto,;Hiroaki Takayama,.: J.Chem.Soc.,Chem.Commun.£8/04024I/CCC! (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Takayoshi Suzuki,;Hideyuki Fuchii,;Hiroaki Takayama.: Tetrahedron Letters. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kaori Ando,;Takayoshi Suzuki,;Hiroaki Takayama.: Chem.Pharm.Bull. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi,Nomoto,;Masahiko Kobayashi,;Takayoshi Suzuki,;Hiroaki Takayama.: J.Chem.Soc.,Chem.Commun.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi