• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Na^+/H^+アンチポ-タ-の精製とリポソ-ムへの再構成

研究課題

研究課題/領域番号 63571069
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関摂南大学

研究代表者

伊藤 文昭  摂南大学, 薬学部, 教授 (80111764)

研究分担者 早川 磨紀男  摂南大学, 薬学部, 助手 (30198824)
芝本 さゆみ  摂南大学, 薬学部, 研究員 (80178920)
奥 直人  摂南大学, 薬学部, 助教授 (10167322)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードNa^+@H^+アンチポ-タ- / リポソ-ム / 再構成 / アミロライド / イオン輸送 / 麻酔薬 / リドカイン / ジブカイン / Na^+ / H^+アンチポーター / リポソーム
研究概要

Na^+/H^+アンチポ-タ-は種々の細胞の細胞膜に存在するたん白質で、細胞内pHの調節に重要な役割を果たしている。また、細胞増殖因子はアンチポ-タ-を活性化する作用を有し、細胞増殖促進作用にもアンチポ-タ-の関与が考えられている。しかしながら、アンチポ-タ-の構造やイオン輸送の機構は明らかでなく、以下三点について実験を行なった。
(1)アンチポ-タ-の再構成と、再構成リポソ-ムを用いたNa^+、H^+の膜輸送の分子機構の解明:ホスファチジルコリン/ジセチルホスフェイト/コレステロ-ル(9:1:10)からなるリポソ-ムと、50mMオクチルグルコシドで可溶化したラット腎刷子縁膜を混合後透析し、再構成リポソ-ムを調製した。リポソ-ムに蛍光物質(FITC-doxtran)を封入し、内側のpHを5.5、外側を8.0にして、150mMまでの種々の濃度のNa^+を外側に添加すると濃度依存的に蛍光強度の上昇が起きた。この蛍光強度の上昇、すなわちpHの上昇はNa^+/H^+アンチポ-タ-活性の阻害剤であるアミロライドにより抑えられ、Na^+/H^+アンチポ-タ-がリポソ-ムに再構成されたと結論した。また、K^+の濃度勾配が存在してもH^+の流出は観察されず、Na^+存在がアンチポ-タ-活性に必須であった。
(2)アンチポ-タ-の精製:上記アンチポ-タ-のリポソ-ムへの再構成方法と、H^+流出の測定方法を利用したアッセイ法により、Na^+/H^+アンチポ-タ-をラット腎刷子縁膜から部分精製した。
(3)Na^+/H^+アンチポ-タ-再構成リポソ-ムを用いた局所麻酔薬の作用機構の解析:リドカインはNa^+/H^+アンチポ-タ-によるH^+の流出を特異的に阻害したが、ジブカインはNa^+の濃度勾配に関係なくH^+の流出を抑制した。この結果は、リドカインの麻酔作用はNa^+/H^+アンチポ-タ-、あるいは、少なくともNa^+輸送膜たん白質への直接の相互作用を介して働いていることを示している。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Reconstitution of the Na^+/H^+ Antiporter:A New Method for the Determination of H^+ Efflux from Na^+/H^+ Antiporter-Reconstituted Vesicles" Journal of Pharmacobio-Dynamics. 11. 669-673 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Na^+/H^+逆輸送系再構成粒子に対する麻酔薬の作用" 麻酔と蘇生. 25. 301-303 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Na^+/H^+逆輸送系再構成粒子に対する局所麻酔薬の作用" 麻酔と蘇生. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Inhibitory Effect of Local Anesthetics on Na^+/H^+ Antiporter in Brush Border Membrane-Reconstituted Vesicles" Biochim.Biophys.Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto, Sayumi: "Reconstitution of the Na^+/H^+ Antiporter; A New Method for the Determination of H^+ Efflux from Na^+/H^+ Antiporter-Reconstituted Vesicles." Journal of Pharmacobio-Dynamics, 11, 1988, 669-673.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto, Sayumi: "The Effect of Local Anesthetics on Na^+/H^+ Antiporter-reconstituted Vesicles." Masui and Sosei, 25, 1989, 301-303.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto, Sayumi: "Inhibitory Effect of Local Anesthetics on Na^+/H^+ Antiporter-reconstituted Vesicles." Masui and Sosei.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto, Sayumi: "Inhibitory Effect of Local Anesthetics on Na^+/H^+ Antiporter in Brush Border Membrane-Reconstituted Vesicles." Biochim. Biophys. Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Na^+/H^+逆輸送系再構成粒子に対する麻酔薬の作用" 麻酔と蘇生. 25. 301-303 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Na^+/H^+逆輸送系再構成粒子に対する局所麻酔薬の作用" 麻酔と蘇生. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: "Inhibitory Effect of Local Anesthetics on Na^+/H^+Antiporter in Brush border Membrane-Reconstituted Vesicles" Biochim.Biophys.Acta.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 芝本さゆみ: Journal of Pharmacobio-Dynamics. 11. 669-673 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi