研究課題/領域番号 |
63580098
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
体育学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
皆川 孝志 山口大学, 教養部, 教授 (50035143)
|
研究分担者 |
丹 信介 山口大学, 教養部, 講師 (00179920)
杉浦 崇夫 山口大学, 教養部, 助教授 (80136150)
河合 洋祐 山口大学, 教養部, 教授 (00035148)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 静的ストレッチング / 遅発性筋肉痛 / エクセントリック収縮 / 筋疲労 / H反射 / ストレッチング / 重量負荷運動 / 遅発性筋痛 |
研究概要 |
1)本研究は、重量負荷運動後に誘発される遅発性筋肉痛(DOMS)の軽減と筋疲労の回復に及ぼす負荷運動前後の静的筋ストレッチングの作用と、筋伸展後に起こるヒラメ筋運動ニュ-ロンプ-ルの興奮性の変化に対する静的ストレッチングの作用について検討した。 2)運動習慣のない健常な5名の男子大学生に非利手上腕屈筋の伸張性収縮による重量負荷運動を課してDOMSと筋疲労を誘発させた。重量負荷運動前、後と24時間後に静的ストレッチング課す条件と非ストレッチングの4条件の実験を行った。実験は重量負荷運動によるトレ-ニング効果の残存を考慮して8週間以上の間隔をおいて行った。ストレッチングの内容は、20秒ストレッチング、5秒リラックス、20秒ストレッチングを1セットとして、30秒の休憩をはさんで2セット行った。 3)筋疲労とDOMSに関する測定項目は最大筋力(MVC)、低頻度疲労(20Hz/50Hz)、20%MVC発揮中の筋電図積分値(IEMG)、圧痛度、血清CK活性値であり、運動ニュ-ロンプ-ルの興奮性の変化はH反射を指標として検討した。 4)重量負荷運動後の20Hz/50Hz、MVC、20%MVC発揮中の上腕二頭筋のIEMG、圧痛度と血清CK活性値の結果から3種のストレッチング条件では筋疲労の回復やDOMSの軽減に効果のないことが判明した。 5)ヒラメ筋に誘発されるH反射を指標として、運動ニュ-ロンプ-ルの興奮性の変化に対する静的ストレッチングの影響を検討した結果、ストレッチング後には、運動ニュ-ロンの興奮性に影響を与えないことが示された。
|