• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板由来の新しい増殖因子HGFの遺伝子クローニングと構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 63580155
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代謝生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

中村 敏一  九州大学, 理学部, 教授 (00049397)

研究期間 (年度) 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード肝細胞増殖因子 / HGF cDNA / 一次構造 / 初代培養肝細胞 / 肝再生
研究概要

HGFのN末端27残基を基にIong probe及びshortprobeのオリゴヌクレオチドを合成した。これらのプローブを使ってmegakaryocytesのcDNAIibraryからHGFcDNAを、他方、ラットgenomic IibraryからHGFgeneをcloningすることを試みた。いずれのIibraryからもpositiveらしきクローンが数個得られ、そのインサートの塩基配列を決定したが、いずれもpseudo cloneであった。
他方、HGF活性がCCI_4誘発させた肝炎ラットの血清ならびに肝炎組織中に検出され、その活性レベルが肝炎の重症度とよく平行することを明らかにした。そこで、CCI_4誘導ラット肝炎組織からpoly(A)RNAを調製し、これからλgt10にIibraryを作製した。上記オリゴヌクレオチドプローブを使い、肝炎組織IibraryからHGF cDNAのscreeningを行ったところ、Iong及びshort probeともにpositiveなクローンが2個得られた。この強くpositiveになるクローンのインサートのDNA塩素配列を決定したところ、HGF cDNAの一部であることが明らかになった。現在、このHGF cDNAを用いfull size cDNAのクローニングとともにヒトgenomic libraryからヒトHGF geneのクローニングを行っている。

報告書

(1件)
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] T.Nakamura.: J.Biolchem.103. 700-706 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai.: J.Biochem.103. 848-852 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tsuda.: Carcinogenesis. 9. 547-554 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] C.Noda.: J.Biol Chem.263. 14764-14768 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] C.Noda.: FEBS Lett.234. 331-335 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakamura,: Exp.Cell Res.179. 488-497 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakamura.: Gunma Symposia Endocrinology. 25. 179-193 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Okada,: FEBS Lett.242. 240-244 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shiota.: Biomed.Res.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai.: Gastroenterology. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] A.Hino.: J.Biochem.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kanda.: Cancer Res.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takashina.: Exp.Cell Res.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] C.Inoue.: J.Biol.Chem. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Okada.: J.Biochem.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 日本臨床. 46. 964-974 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: サイエンス. 1. 46-56 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 肝胆膵. 16. 373-381 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 実験医学. 6. 453-455 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: ホルモンと臨床. 36. 83-90 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 前園克己: 日本農芸化学会誌. 62. 1675-1678 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小平輝朋: 実験医学. 6. 1105-1113 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 原野友之: 生物物理. 28. 18-22 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 実験医学. 6. 60-62 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 蛋白質・核酸・酵素・臨時増刊. 臨時増刊. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 癌と化学療法. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 橋村悦朗: 組織培養. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: 日本骨代謝学会雑誌. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: "新生化学実験法6巻生物活性を用いる測定法第9章4節 HGF(肝細胞増殖因子)" 丸善出版, 234-241 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: "肝臓 (臨床生理学シリーズ第5巻)第6章1節 肝再生因子" 南江堂, (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: "無血清培養法第2編第5章 肝細胞の無血清培養" 講談社サイエンティフィク, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敏一: "肝臓フォーラム肝再生調節因子" 医事出版社, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi