研究課題/領域番号 |
63616504
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高木 正道 東京大学, 農学部, 助教授 (50018339)
|
研究期間 (年度) |
1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1988年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | Candida maltosa / n-アルカン / 宿主・ベクター系 / チトロクロームp-450遺伝子 |
研究概要 |
n-アルカンの資化に関与する遺伝子の単離・解析のためには、C.maltosaの宿主-ベクター系を開発する必要がある。本酵母はプラスミドを持たないで、染色体からARS領域を単離した。ベクターのマーカーとしてはlau^-、his^-、ade^-変異株を得、それぞれ相補する野性型遺伝子を単離し、これらをARSを持つプラスミドに組込んだ。また、his^-ade^-の二重変異株を得、これとベクターを組合せて、少なくとも部分的には二倍体と考えられる本酵母のdauble-gane-disruptianによる遺伝子解析系を完成させた。現在宿主-ベクター系を用い以下の2つの研究を進行させている。 (1)n-アルカン資化に関与する遺伝子の単離とその機能解析-n-アルカンとグルコースとを炭素源としてそれぞれ生育させた時の細胞からmRNA、cDNAを調整し、これを用いてgene libraryよりn-アルカン特異的に発現している遺伝子を単離する。また、部分的に決定されたn-アルカン資化に関与する酵素のアミノ酸配列を利用してDNAプローブを作り、遺伝子に単離する。現在までにいくつかの遺伝子(チトクロームp450を含む)が得られてており、その構造解析などが進行中である。 (2)プロモーターの単離と異種遺伝子の発現系の構築--確立した宿主-ベクター系を用い、異種遺伝子の発現系を構築した。まずベクターにプロモーターとターミネーターとを連結し、その中間に異種遺伝子のクローン化部位を設置した。本系を用いた異種遺伝子発現を現在検討中である。
|