研究課題/領域番号 |
63620518
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 国立精神・神経センター |
研究代表者 |
鍋島 陽一 国立精神・神経センター, 神経研究所・遺伝子工学, 部長 (60108024)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | エンハンサー / 筋発生 / ミオシン軽鎖 / 転写調節 |
研究概要 |
研究目的 本研究計画は筋細胞分化過程におけるミオシン軽鎖遺伝子群の発現を制御するシス、およびトランスの因子の解析とその分子機構の解明を目的としている。 研究結果 (1)骨格筋ミオシン軽鎖LC_1/LC_3遺伝子のLC_1の転写開始領域の2kb上流に筋細胞で特異的に作用するエンハンサーが存在する。このエンハンサー配列をLC_1のプロモーター領域の上流、CATの下流につないだところ、いずれの場合も20倍以上の活性の上昇がもたらされた。しかしSV40のプロモーターにつないだ時は極めて低い活性の上昇しかなかった。よって本エンハンサーは筋細胞に特異的でプロモーターの選択性をもつエンハンサーと結論した。 (2)エンハンサー配列を詳細に検討するために細かな欠損変異を多数構築し、その活性を調べたところ、本エンハンサーは2つの要素(PとD)に分けられ、要素Pは活性は低いが単独でエンハンサー活性をもつが、要素Dは単独では活性をもたなかった。要素Dは要素Pと共調的に作用してその活性を増大させる働きをもっている。又、要素D領域に類似の配列が2ケならんで存在しており、そのどちらか一方が存在すれば、要素Pのエンハンサー作用を増強させることができることが明らかとなった。 今後の展望 LC_1のエンハンサー配列が明らかとなり、そのコアが決定されたので今後はこのエンハンサーのコア配列を認識する蛋白性因子のcDNAのクローニングを行いたい。
|