• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電磁力による溶融金属薄膜の非接触形成装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 63850039
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

山根 隆一郎  東京工業大学, 工学部, 教授 (50016424)

研究分担者 大島 修造  東京工業大学, 工学部, 助手 (20143670)
片倉 寛  東京工科大学, 工学部, 助教授 (40114863)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード流体工学 / 電磁流体力学 / 静磁場 / 溶融金属 / 液体金属 / 連続鋳造 / リブレット / 噴流 / 非接触形状制御
研究概要

電磁力による液体金属薄膜形成装置を作製し、磁場作用下での液体金属リブレットおよびジェットの形状変化について実験と解析を行い次のような結論を得た。
1.一様直磁場作用下で非円形ノズルから水平方向に噴出する液体金属ジェット
非円形ノズルから液体金属を噴出させると表面張力によって形状振動が発生する。磁場を印加すると、形状振動は仰制され初期形状がかなり下流まで維持される。
2.非一様垂直磁場作用下で円形および長方形ノズルから水平方向に噴出するジェット
磁場こう配は非接触の壁面の役割を果たしジェットの形状を変化させることができる。負のこう配を有する垂直磁場を印加すると横長に、正のこう配を有する磁場を印加すると磁場方向に縦長に変化する。ノズルのアスペクト比が大きく、幅が広いジェットの方が変形量が大きい。
3.非一様磁場作用下での液体金属リブレット
磁場を印加しない場合はリブレットの形状は変化しない。流れ方向に磁界強度が減少する垂直磁場を印加すると、リブレットは薄く引き延ばされる。強磁場を印加すると表面上の乱れは仰制され鏡面状態になる。
4.鉛直落下するフィルム状ジェット
負の磁場こう配の印加により表面張力による幅の減少は仰制され、さらに拡幅も可能である。現象はウェ-バ-数、スチュア-ト数、フル-ド数、ノズルのアスペクト比および印加磁束密度分布により支配される、ウェ-バ-数、スチュア-ト数およびノズルのアスペクト比が大きく、フル-ド数が小さいほど幅の減少は仰制される。
5.電性円管から噴出する液体金属ジェット
一様磁場内でジェットを導電制のあるノズルから噴出すると、誘導電流がノズルに流れ、その一部がノズルから漏れ、その電流と磁場が干渉し、ジェットは縦長にする。変形量は印加磁場が強く、ノズル直径が大きいほど大きい。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: "The Shape of a Liquid Metal Jets under a Uniform Magnetic Field" IUTAM Symposium on Liquid Metal. 44 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: "The Shape of Liquid Metal Rivulet under a Nonuniform Transverse Magnetic Field" Experimental Thermal and Fluid Science. 2. 301-309 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: "Magnetic Shape-Control of a Liquid Metal Jet" 9th International Symposium on Jet Cutting Technology. 459-478 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島修造: "一様垂直磁場内での液体金属ジェットの形状" 日本鉄鋼協会講演論文集(材料とプロセス). 1. 1383 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島修造: "電磁流体力学に基づいた溶融金属のハンドリング" 日本鉄鋼協会第129・130回西山記念講座. 21-49 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島修造: "電磁気力によるフィルム状液体金属Jetの変形仰制" 日本鉄鋼協会講演論文集(材料とプロセス). 3. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima, S., and Yamane, R.: "The Shape of a Liquid Metal Rivulet under a Nonuniform Transverse Magnetic Field" Experimental Thermal and Fluid Science, 2, 301-309, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima, S., and Yamane, R.: "The Shape of a Liquid Metal Jets under a Uniform Magnetic Field" Proceedings of IUTAM Symposium on Liquid Metal, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima, S., and Yamane, R.: "Shape of a Liquid Metal Jet under a Uniform transverse magnetic field" Report of the ISIJ Meeting, (Current Advances in Materials and Processes, Vol. 1, No. 5 (1988) p.1383.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima, S., Katakura, H., and Yamane, R.: "Magnetic Shape-Control of a Liquid Metal Jet" Proceedings of 9th International Symposium on Jet Cutting Technology, Sendai, Japan (1988), pp. 459-478.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima, S.: "Handling of Molten Metals Based on MHD" Proceedings of 129・130th Nishiyama memorial lecture (1989) pp. 21-49.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima, S., Yamane, R., Takatani, K., Onishi, A., and Kawamoto, M.: "Magnetic Shape-Control of a Liquid Metal Jet" Report of the ISIJ Meeting, (Current Advances in Materials and Processes, Vol. 3, No. 2 (1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: "The Shape of Liquid Metal Rivulet under a Nonuniform Transverse Magnetic Field" Experimental Thermal and Fluid Science. 2. 301-309 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: "Magnetic Shape-Control of a Liquid Metal Jet" 9th International Symposium on Jet Cutting Technology. 459-478 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: "The Shape of a Liquid Metal Jets under a Uniform Magnetic Field" IUTAM Symposium on Liquid Metal. 44 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zheng-yu JIA: "A Research on Digital Pneumatic Cylinder Systems" 1st JHPS International Symposium on Fluid Power. 153-160 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki TORIKAI: "A Research on the Digital Hydraulic Positioning by Multi-cylinder Systems" 1st JHPS International Symposium on Flued Power. 467-474 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: IUTAM Symposium on Liquid Metal. 44 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: Experimental Heat and Transfer,Fluid Mechanics and Termodynamics. 749-756 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shuzo OSHIMA: 9th International Symposium on Jet Cutting Technology. 459-478 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi