• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガラスブロック型可変色放電表示装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 63850080
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関明石工業高等専門学校

研究代表者

竜子 雅俊  明石工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (90043421)

研究分担者 河村 励  日本電気硝子(株), 技術部, 部長
藤野 達士  明石工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授 (80099829)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1988年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード可変色放電 / ガラスブロック / ディスプレイパネル / 水銀 / ネオン / パルス放電 / グロ-放電 / 負グロ- / 負グロー / グロー放電
研究概要

近年、ビルの壁の一部にガラスブロックがしばしば利用され、採光と装飾の両面に効果を挙げている。ところがもともとガラスブロックは透明かつ中空なので、電極を取り付け、適当なガスを封入すれば直ちに放電管となり得る性質を持っている。
そこで、ガラスブロックに水銀とネオンとを封入して可変色放電管とし、採光壁兼用の表示装置の開発を試みることとなった。
研究は次の3点、(1)画素となるガラスブロックの設計・製作 (2)点灯回路の開発・試作 (3)パネルの形式 について代表者・分担者で協力しながらほぼ平行して進めた。
研究成果報告書では、上記の点を重点に実験結果を中心に述べているが、得られた成果を要約すると次のようになる。
(1)ガラスブロック型放電管35個で5×7のディスプレイパネルを構成し、アルファベット、アラビア数字、片仮名、記号等を赤青2色可変で点灯表示することができた。
(2)“Z"形ブロックでパネルを構成した場合、負グロ-部分は隣のブロックの陽極部分に覆われる格好となり、完全に隠蔽できた。
(3)直方体ブロックでも陰極前方にブラインドを置けば負グロ-は隠蔽でき、この場合パネルの表裏は構造上なくなり、両側に向かって表示できることとなる。
(4)発光色は、赤色が(x=0.5、y=0.33)、青色が(x=0.22、y=0.24)と比較的良好であった。
(5)輝度は百数+[nt]までは安定に得られたが、それ以上になると電極面積の不足から放電が不安定となる傾向が見られ、目標値の数百[nt]には少し届かなかった。電極の構造・形状に検討の余地がある。
(6)効率は約0.6[lm/W]と低く、今後の問題点として残った。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 藤野達士,竜子雅俊,久保寔,板谷良平,河村励: "ガラスブロック型可変色放電ディスプレイパネルの試作" テレビジョン学会全国大会講演予稿集. 109-110 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竜子雅俊,奥野郁弘,高橋誠,小川壮一郎: "放電ランプの特性と動向" 電気・情報関連学会連合大会講演論文集. 2. 131-134 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竜子雅俊,藤野達士,久保寔,板谷良平: "可変色放電表示装置における負グロ-について" 電子情報通信学会技術研究報告. 89. 21-25 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板谷良平,久保寔,寺野浩之,藤野達士,竜子雅俊: "色温度可変蛍光ランプの検討(1)" 照明学会全国大会講演予稿集. 6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竜子雅俊,藤野達士,西尾清志,野呂浩史,久保寔,板谷良平: "色温度可変蛍光ランプの検討(2)" 照明学会全国大会講演予稿集. 7 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino, M.Ryohko, M.Kubo, R.Itatani, T.Kawamura: "Glass Block Display Panel by Multi-Colored Discharge" National Convention Record of the Institute of Television Engineers of Japan, 109-110, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ryohko, I.Okuno, M.Takahashi, S.Ogawa: "Characteristics and Trends of Discharge Lamps" National Convention Record of Institutes of Electrical and Information Engineers, Japan, Part2, 131-134, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ryohko, T.Fujino, M.Kubo, R.Itatani: "Negative Glow in Multi-colored Discharge Displays" IEICE Technical Report, Vol.89, No.377, 21-25, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Itatani, M.Kubo, H.Terano, T.Fujino, M.Ryohko: "Study to change the Color Temperature of a fluorescent Lamp(1)" Proceedings of 1990 Annual Conference of the Illuminating Engineering Institute of Japan, 6, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ryohko, T.Fujino, K.Nishio, H.Noro, M.Kubo, R.Itatani: "Studies to change the Color Temperature of a fluorescent Lamp(2)" Proceedings of 1990 Annual Conference of the Illuminating Engineering Institute of Japan, 7, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野達士,竜子雅俊,久保寔,板谷良平,河村励: "ガラスブロック型可変色放電ディスプレイパネルの試作" テレビジョン学会全国大会講演予稿集. 109-110 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 竜子雅俊,藤野達士,久保寔,板谷良平: "可変色放電表示装置における負グロ-について" 電子情報通信学会技術研究報告. 89-377. 21-25 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野達士: テレビジョン学会全国大会講演予稿集. 109-110 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi