• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新素材合金の高温における超高圧電顕内クリ-プ試験

研究課題

研究課題/領域番号 63850140
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐藤 彰一  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (20089824)

研究分担者 森 勉  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 (40016259)
加藤 雅治  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 助教授 (50161120)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1988年度: 11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
キーワード電顕内その場観察 / 耐熱合金 / 高温変形 / 形状記憶合金 / 超高圧電子顕微鏡 / スピノ-ダル分解 / 東京工業大学には、昭和56年3月に超高電圧・超高真空・高分解能電子顕微鏡(1250KV,日立製作所製)が設置され、順調に稼動しており、前回の科学研究費で試作した一軸引張応力下における照射実験を行ってきた。 / なお、耐熱合金の一つ、Ni_3Alに関する予備実験は、電顕内引張試験用試料の作製に成功し、目下高温クリープ装置の完成を待っている状態である。 / スピノーダル分解
研究概要

本研究の設備費で購入した加熱引張クリ-プ試験装置は、平成元年3月に納入され、負荷応力の測定と調整や加熱温度の計測と較正を経て、平成2年5月に当初目的とした高温クリ-プ試験が行えるようになった。この準備期間中は主に室温或いは比較的低温(〜100℃)におけるその場引張り試験を行い、多くの成果が得られた。研究テ-マ別にまとめると以下のようになる。
1)プロトン照射した材料の塑性変形に関する研究は、金属材料技術研究所の原子炉材料研究部の協力を得て行われた。試料の放射化を最小限にしてMo単結晶やFeーCrーNi合金単結晶にプロトンを照射し、欠陥を導入した後、東工大に持ち帰って照射欠陥の観察とその場変形を行ったもので、チャネル変形や転位と照射欠陥の相互作用について貴重な情報が得られた。
2)FeーMnーSi合金のσ【double half arrows】ε変態に関する研究では、まず支柱機構によるσ【double half arrows】ε変態を実証することに成功し、ついでε→σ逆変態のその場観察に成功した。後者の観察を可能とした要因の一つは、クリ-プ型引張試験機の使用により加熱時の熱膨張による試料の座屈を防ぐこ
3)耐熱合金Ni_3Al単結晶の塑性変形に関する研究では、加熱に伴なう降伏応力や流動応力の上昇と変形組識の変化を直接対応させながら、高温における強度の増加機構を検討することが可能となり、従来から多くの研究者によって議論されてきた変形機構について、より明確な検討を加えることができた。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 藤村 明生: "プロトン照射したMoのHVEM内チャネリング変形" 日本金属学会講演概要(1989年秋期大会). 274 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 昌芳: "プロトン照射したFeー18Crー14Niステンレス鋼のHVEM内塑性変形" 日本金属学会講演概要(1989年秋期大会). 274 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 昌芳: "可動転位と転位ル-プの反応" 日本金属学会講演概要(1990年秋期大会). 230 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 彰一: "FCC→HCP変動における支柱機構のその場観察" 日本金属学会講演概要(1990年秋期大会). 333 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hoshino: "Inーsitu Observation of γ【double arrow】ε Transformation in FeーMnーNi Shape Memory Alloy" Materials Science Forum(ICOMATー89). 56ー58. 643-648 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ishikawa: "Inーsitu Observation of γ→α Transformation of γーFe Particles in CuーFe Alloy" Phil.Mag.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Inーsitu Deformation of a Proton Irradiated Molybdenum in a HVEM" Philosophical Magazine.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Nagakawa: "Application of Accelerator Irradiation to the Dynamic Testing in HVEM" The 2nd International Symoposium on ADVANCED NUCLEAR ENERGY RESEARCH. 684-689 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Inーsitu Deformation of Proton Irradiated Metals" International Symposium on New Directions and Future Aspects of HVEM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Inーsitu Deformation and Unfaulting of Interstitials Loops in Proton Irradiated Steels" Phil.Mag.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koki Jyumonji: "Observation of Super Dislocations in an L1_2 Intermetalic Compound of Ni_3Al" Mater.Trans.,JIM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 彰一: "FeーMnーSi合金におけるσ【double arrow】ε変態とショックレ-部分転位の形態"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hoshino, S. Nakamura, N. Ishikawa and A. Sato: "In-situ Observation of gamma<double arrow>epsilon Transformation in Fe-Mn-Si Shape Memory Alloys" Materials Science Forum (ICOMAT-89). 56-58. 1990 (643-)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ishikawa and A. Sato: "In-situ Observation of gamma->alpha Transformation of Fe Particles in a Cu-Fe Alloy"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, A. Fujimura, A. Sato, J. Nagakawa, N. Yamamoto and H. Shiraishi :"In-situ Deformation of a Proton Irradiated Molybdenum in a HVEM" Phil. Mag.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Nagakawa, M. Suzuki, N. Yamamoto, A. Fujimura, A. Sato and H. Shiraishi: "Application of Accelerator Irradiation to the Dynamic Testing in HVEM" The 2nd International Symposium on Advanced Nuclear Energy Research. 1990. 685-689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, A. Fujimura, A. Sato, J. Nagakawa: "In-situ Deformation of Proton Irradiated Metals" International Symposium on New Directions and Future Aspects of HVEM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, A. Sato and T. Mori: "In-situ Deformation and Unfaulting of Interstitial Loops in Proton Irradiated Steels" Phil. Mag.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Jyumonji, T. Shinohara, M. Kato and A. Sato: "Observation of Super Dislocations in an L1_2 Intermetalic Compound of Ni_3A1" Mater. Trans., JIM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 昌芳: "可動転位と転位ル-プの反応" 日本金属学会講演概要(1990年秋期大会). 230 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 彰一: "FCC→HCP変態における支柱機構のその場観察" 日本金属学会講演概要(1990年秋期大会). 333 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Inーsitu Deformation of a Proton Irradiated Molybdenum in a HVEM" Phil.Mag.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] J.Nagakawa: "Application of Accelerator Irradiation to the Dynamic Testing in HVEM" The 2nd International Symposium on ADVANCED NUCLEAR ENERGY RESEARCH. 684-689 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Inーsitu Deformation of Proton Irradiated Metals" International Symposium on New Directions and Future Aspects of HVEM.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Unfaulting of Interstitial Loops in a Proton Irradiated Stainless Steel" Phil.Mag.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Koki Jyumonji: "Observation of Super Dislocations in an L1_2 Intermetalic Compound of Ni_3Al" Mater.Trans.JIM.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 彰一: "FeーMnーSi合金におけるγ【double arrow】ε変態とショックレ部分転位の形態"

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石川信博: "Cu-Fe合金におけるγ-Fe粒子のγ-αマルテンサイト変態のその場観察"

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藤村明生: "被照射モリブデンにおけるチャネリング変形のHVEM内その場観察"

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 篠原孝夫: "Ni_3Al単結晶の塑性変形"

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushi Hishino: 国際会議ICOMAT-89.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi