研究課題/領域番号 |
63850148
|
研究種目 |
試験研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
金属加工
|
研究機関 | 奈良工業高等専門学校 |
研究代表者 |
関口 秀夫 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (80043462)
|
研究分担者 |
松井 正広 (株)阪村機械製作所, 部長
北脇 岳夫 東洋特殊鋼業(株), 都祁工場, 工場長
和田 任弘 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (10141912)
岩井 保善 (岩井 保喜) 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (90043471)
小畠 耕二 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (00043480)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
|
キーワード | 加工熱処理 / 温間加工 / 温間ホ-マ / 深絞り / 局部加熱 / 通電加熱 / 温間領域 / 深絞り加工 / せん断加工 / 温間ホーマ |
研究概要 |
本研究では、温間温度領域における鋼の加工性を向上させるとともに材質改善を図ることのできる新しい加工熱処理法(焼もどし温間鍛造法)の実用化を図るにあたり、さまざまな塑性加工部品の製造が可能な多機能温間ホ-マの開発を試みるとともに温間深絞り加工について検討を加えた。研究成果は以下の通りである。 1.温間ホ-マのプロトタイプとして、容量30tonfの油圧プレスに電気油圧サ-ボ機構を組込んだ新しい成形機を開発した。この装置では、上下ストロ-ク間でラム速度を任意に設定(ストロ-ク1mm間隔でプログラミング可能)できるほか、圧力制御および各波形でのラム振動を与えることができる。 2.温間深絞り加工で必要なポンチ、ダイス等の設計・製作を行い、常温での実験を試みた。その結果、ホ-マおよび深絞り装置においては、おおむね設計性能を満足していることが確かめられた。 3.ブランクに画内異方性を与えるための局部熱処理法についての検討を行い、局部加熱温間加工の有効性を確かめた。 4.電気油圧サ-ボプレスの制御特性を改善するために駆動ソフトプログラムを改良し加工精度を向上させることに成功した。 5.電気油圧サ-ボプレスに組込む通電加熱装置を開発した。 6.ブランクに変形抵抗分布を与えた場合の変形挙動を実験的解析により調査し、局部加熱によるメタルフロ-の制御の可能性を明らかにした。
|