• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学気相析出(CVD)法によるTiC/C系セラミックスの傾斜複合化

研究課題

研究課題/領域番号 63850149
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関東北大学

研究代表者

平井 敏雄  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (50005865)

研究分担者 大森 守  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (30005954)
山根 久典  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (20191364)
佐々木 真 (佐々木 眞)  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (70187128)
後藤 孝  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (60125549)
HIRAI Toshio  Inst. for Mater., Tohoku Univ. Professor (50005865)
天野 忠昭  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (10005978)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
1989年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1988年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワード傾斜複合化 / 傾斜機能材料 / 炭化チタン / 炭素 / 炭化珪素 / CVD-TiC / SiC / 複合材料 / CVD-TiCSiC / C
研究概要

TiC/C系傾斜機能材料のCVD法による最適合成条件を検討するに当たり、(1)TiC類似化合物であるSiCおよびCについての検討。(2)SiC/C傾斜機能材料の合成、について先行して研究し、その後、(3)TiC/C系無傾斜材料の合成条件の検討、(4)TiC/C傾斜機能材料の合成、を行った。SiC/C系では、原料ガス中のSiC/C比を制御することにより、SiCからCに至る種々の組成のSiC/C無傾斜材料の合成に成功した。緻密な板状の析出物が得られる条件を明らかにし、この条件に基づいて、SiC/C傾斜機能材料の合成に初めて成功した。この材料は、高温度落差のある超高温環境下においても優れた耐熱衝撃性および遮熱性を合わせ持つ材料であることがわかった。
次に、SiC/C系複合材料の中間組成域における空隙量の制御を主目的として、TiC/C系無傾斜材料の合成条件の探索を行った。本研究者らが設計、作製したCVD実験装置を用して、Ti源としてTiCl_4を、C源としてCH_4を原料ガスとして、またTiCl_4のキャリアガスとしてH_2を用いた。黒鉛基板上に板状TiCおよびTiC/C系無傾斜材料が合成される条件の検討を行った。1673k、1.3KPaという比較的低温低圧で広い組成〓 のTiC/C無傾斜材料が合成された。格子定数の測定から化学量論組成のTiCと非品質Cとの複合材料であることが分かった。SiC/Cの空隙率の20%に比べてTiC/Cでは、40mo1%Cまでは空隙率が数%と比較的緻密な板状複合材料が合成された。このTiC+40mol%Cのヤング率および熱伝導率は、同量のCを含むSiC/C値よりも小さく、遮熱性および熱応力緩和特性に優れた材料であることがわかった。基礎的な合成条件に基づいて、TiC/C傾斜機能材料の合成を試みた。異方性の大きい基板上へのコ-ティングの結果、低ヤング率のためにTiC/C系の方が残留応力を軽滅することが分かった。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] C-C,Jiang: "Preparation of titanium carbide plates by chemical vapour deposition" J.Mat,Sci.,in Press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木真/SiC/C傾斜機能材料の設計とCVD法による合成: "日本セラミックス協会学術論文誌" 97. 1989. (539-543)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木真: "CVD・SiC/C傾斜機能材料の合成と耐熱衝撃性" 粉体および粉末治金. 37. 271-274 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 王雨叢: "CVD・SiC-Cナノ・コンポジットの熱的性質" 粉体および粉末治金. 37. 267-270 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y-C.Wang: "Thermodynamics for the preparation of SiC-C nano-composites by chemical vapour deposition" J.Mat.Sci.,in Press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y-C.Wang: "Density and microstructure of CVD SiCーC nano-composites" J.Mat,Sci.,in contribution.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平井敏雄(共著): "炭化珪素セラミックス" 内田老鶴圃, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平井敏雄(共著): "セラミックデ-タブック'89" 工業製品技術協会, 464 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Sasaki: "Design of SiC/C Functionally Gradient Material and its Preparation by Chemical Vapor Deposition" J.Ceram. Soc. Jpn. Inter. Ed., Vol.97 pp.530-534, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Narushima: "High-temperature Passive Oxidation of Chemically Vapor Deposited Silicon Carbide" J.Mat.Sci., Vol.25 pp.1086-1093, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chorn-cherng Jiang: "Preparation of Titanium Carbide Plates by Chemical Vapor Deposition" J. Am. Ceram. Soc., vol.72 pp.1386-1389, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-C.Jiang: "Preparation of titanium carbide plates by chemical vapour deposition" J.Mat.Sci.,in press.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木真: "SiC/C傾斜機能材料の設計とCVD方による合成" 日本セラミックス協会学術論文誌. 97. 539-543 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木真: "CVD・SiC/C傾斜機能材料の合成と耐熱衝撃性" 粉体及び粉末治金. 37. 271-274 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 王雨叢: "CVD・SiC-Cナノコンポジット熱的性質" 粉体および粉末治金. 37. 267-270 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y-C.Wang: "Thermodynamics for the preparation of SiC-C nano-composites by chemical vapour deposition" J.Mat.Sci.,in press.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y-C.Wang: "Density and microstructure of CVD SiC-C nano-composites" J.Mat.Sci.,in contribution.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 平井敏雄(共著): "炭化珪素セラミックス" 内田老鶴圃, (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 平井敏雄(共著): "セラミックデ-タブック'89" 工業製品技術協会, 464 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] C.C.Jiang: J.Mat.Sci.,in contribution.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 王雨叢: 第102回日本金属学会講演概要集. 261 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木眞: 第103回日本金属学会講演概要集. 433 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 王雨叢: 日本セラミックス協会年会. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 平井敏雄: "'88先端科学技術開発年鑑" 技術出版, 82-83 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 平井敏雄: "炭化珪素セラミックス" 内田老鶴圃, 55-72 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi