• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微細藻類による魚介類フレ-バ-の生産とその利用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63860027
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産化学
研究機関京都大学

研究代表者

石田 祐三郎  京都大学, 農学部, 教授 (20026488)

研究分担者 川合 哲夫  塩野香料(株), 基礎研究部, 主任
蟹沢 恒好  高砂香料工業(株), 総合研究所, 部長
中島 謙二  甲子園大学, 栄養学部, 教授 (60131512)
内田 有恆 (内田 有恒)  京都大学, 農学部, 助教授 (50027190)
坂口 守彦  京都大学, 農学部, 教授 (00027187)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1988年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワードフレ-バ- / 微細藻類 / Crypthecodinium cohnii / ジメチルサルファイド / ジメチルーβープロピオテチン / 渦鞭毛藻 / イオウ循環 / 摂餌誘引物質 / Crypthecidinium cohnii / ジチメルーβープロピオテチン / メチオニン脱炭酸酵素 / 含硫香気成分 / 摂餌誘因 / ジメチル・β・プロピオテチン / 抗胃潰瘍性 / 揮発性イオウ化合物 / 揮発性含硫有機化合物 / 成長促進物質
研究概要

本研究では揮発性有機イオウ化合物、特にジメチルサルファイドに注目して研究をおこなったが、この物質を大量に生産するのは海産緑藻、ハプト藻や渦鞭毛藻であり、この物質は地球におけるイオウ循環にも大きな役割を果していることが明らかになった。
このジメチルサルファイドを大量に生産する渦鞭毛藻の中でCrypthecodinium cohniiに注目し、その培養条件を検討したところ,グルコ-ス添加培地で通気培養すると12g wet weight/lと高い収率を得ることができた。
ジメチルサルファイドの生合成系をC,cohniiを用いて調ベ、メチオニンからジメチルーβープロピオテチンを経ていることを明らかにした。特にメチオニンはピリドキサ-ル燐酸を補酸素とする脱炭酸酵素でまず脱炭酸され、そののち脱アミノされ、メチル基が付加されてジメチルーβープロピオテチンとなる経路を明らかにした。
このジメチルーβープロピオテチンには魚類に対して摂餌誘引活性をもつこと、さらにこの物質を餌に混ぜて魚を飼育した場合、混ぜない対称区に較べて成長が有意に良好であることが明らかになった。
また、ジメチルーβープロピオテチンはメチルメチオニンと同様に胃潰瘍を予防する作用をもつことが確認され、C,Cohniiの藻体そのものにもその活性が認められた。
C,cohiniiの揮発性化合物としては、ジメチルサルファイド以外に、アクリル酸、甘い香気をもった3ーhydroxyー2ーmethylー4Hーpyranー4ーone(maltol),2ーhydroxyー3ーmethylー2ーcyclopentenー1ーone(cyclotene)および2,5ーdimethylー4ーhydroxyー3(2H)ーfuranone(furaneol)が比較的多く存在することが明らかになった。
食物連鎖の上位に位置するアサリやイカの含硫香気成分としては、ジチアジンやジアチアジンが多いことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] K.Nakajina,A.Uchida,and Y.Ishida: "Effect of supplemental dietary feeding attractant,dimethyーβーpropiothetin,on growth of gold fish." Nippon Suisan Gakkaishi. 55. 1291 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai,Y.Ishida,H.Kakeuchi,N.Ikeda,and T.Tsuneya: "Volatile compounds of boiled and roasted shorーnecked clam Tapes philippinarum." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 795-802 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakajima,A.Uchida,and Y.Ishida: "Effect of a feeding attractant,dimethylーーpropiothetin,on growth of marine fishe." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1151-1154 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ishida,Y.Ogihara,and S.Okabe: "Effects of a crude extract of a marine dinoflagellate,containing dimethylーβーpropiothetin,on HClーethanolーinduced gastric lesions and gastric secretion in rats." Japan J.Pharmacol.54. 333-338 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai,Y.Ishida,H.Kakeuchi,N.Ikeda,T.Higashida and S.Nakamura: "Flavor componets of dried squid." J.Agric.Food Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Komi,T.Kawai,T.Fujimura,A.Uchida,and Y.Ishida: "Comparison of volatile components between fresh and heated unicellular,alga,Crypthecodinium cohnii." J.Agric.Food Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田 有恆: "海洋科学・海洋微生物・研究の現状と展望 海洋におけるイオウサイクルと微生物" 海洋出版株式会社, 124 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田 祐三郎: "水産学シリ-ズ77 魚介類の生息環境と着臭(III.生物産生物質による着臭,7.微生物由来の着臭)" 恒星社厚生閣, 114 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ARITSUNE UCHIDA: "Sulphur cycle and microbes in the ocean" Ocean Science. 120. 74-79 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KENJI NAKAJIME, ARITSUNE UCHIDA AND YUZABURO ISHIDA: "Effects of heterocyclic sulfur-containing compounds on the striking response of goldfish." Memoirs of Koshien University. 16. 7-10 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUZABURISHIDA: "Off-Flavor originated from microbes." Off-Flavor and the Growing Environment of Fishes and Shellfishes. 70-80 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MICHIYO MURATA AND MORIHIKO SAKAGUCHI: "Rapid accumulation of inosine 5'- monophosphate during heating the muscle of very fresh yellowtail." Nippon Suisan Gakkaishi. 55. 823-828 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KENJI NAKAJIMA, ARITSUNE UCHIDA AND YUZABURO ISHIDA: "Effect of supplemental dietary feeding attractant, dimethyl-beta-rpopiothetin, on growth of goldfish." Nippon Suisan Gakkaishi. 55. 1291 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO KAWAI AND YUZABURO ISHIDA: "Comparison of volatile components of dried squid to reaction products formed from the mixtures of hydrogen sulfide, ammonia, and aldehydes" J. Agric. Food Chem.37. 1026-1031 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORIHIKO SAKAGUCHI: "Mechanisms of developing flavor of fishr and shellfish" Bulletin of the research institute for food science, Kyoto University. No. 52. 30-33 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO KAWAI, YUZABURO ISHIDA, HIROFUMI KAKIUCHI, NOBUO IKEDA AND TOMOYUKI TSUNEYA: "Volatile compounds of boiled and roasted short-necked clam Tapes philippinarum" Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 795-802 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MICHIYO MURATA, MORIHIKO SAKAGUCHI, TETSUJI SHIMIZU AND HAJIME EGUCHI: "Changes in flavor profile in boiled muscle extracts of yellowtall Seriola quinqueradiata Stored in ice" Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 697 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO KAWAI, YUZABURO ISHIDA AND TOSHIHISA HIGASHIDA: "Elimination of unpleasant odors of putrefied seafoods" Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1013 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KENJI NAKAJIMA, ARITSUNE UCHIDA AND YUZABURO ISHIDA: "Effect of a feeding attractant dimethyl-beta-propiothetine, on growth of marine fish" Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1151-1154 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUZABURO ISHIDA, YOSHIYASU OGIHARA AND SUSUMU OKABE: "Effects of a crude extract of a marine dinoflagellate, containing dimethyl-beta-propiothetine, on HCl-ETHANOL-INDUCED Gastric lesions and gastric secretion in rats" Japan J. Pharmacol.54. 333-338 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ARITSUNE UCHIDA: "Distribution of dimethylsulphide in the tropical and subtropical pacific ocean" Preliminary report of the Hakuho Maru Cruise KH-8-1. 66-77 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO KAWAI, YUZABURO ISHIDA, HIROFUMI KAKEUCHI, NOBUO IKEDA, TOSHIHISA HIGASHIDA AND SHIGEO NAKAMURA: "Flavor components of dried squid." J. AGRIC. FOOD CHEM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIROYUKI KOMI, TETSUO KAWAI, TAICHIRO FUJIMURA, ARITSUNE UCHIDA AND YUZABURO ISHIDA: "Comparison of volatile components between fresh and heated unicellular marine alga" Crypthecodinium cohnii.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai,Y.Ishida,H.Kakiuchi,N.Ikeda and T,Tsuneya: "Volatile compounds of boiled and roasted shorーnecked clam <Tapes>___ー <Philippinarum>___ー." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 795-802 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Murata,M.Sakaguchi T.Shimizu and H.Eguchi: "Changes in flavor profile in boiled muscle extracts of yellowtail <Seriola>___ー <quinqueradiata>___ー stored in ice." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 697 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai,Y.Ishida,and T.Higashida: "Elimination ofunpleasant odors of putrefied seafoods." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1013 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakajima,A.Uchida,and Y.Ishida: "Effect of a feeding attractant,dimethylー ーpropiothetin,on growth of marine fish." Nippon Suisan Gakkaishi. 56. 1151-1154 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ishida,Y.Ogihara,and S.Okabe: "Effects of a crude extract of a marine dinoflagellate,containing dimethylー ーpropiothetin,on HClーethanol induced gastric lesions and gastric secretion in rats." Japan J.Pharmacol.54. 333-338 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai,Y.Ishida,H.Kakeuchi,N.Ikeda,T.Higashida,and S.Nakamura: "Flavor components of dried squid." J.Agric.Food Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Uchida: "PRERIMINARY REPORT OF THE HAKUHO MARU CRUISE KHー88ー1" Ocean Research Institute,University of Tokyo, 107 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] B.Kimura: "Phospholipid as a Growth Factor of Uroglena americana,a Red Tide Chrysophyceae in Lake Biwa." Nippon Suisan Gakkaishi. 55. 799-804 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai: "Comparison of Volatile Components of Dried Squid to Reaction Products Formed from the Mixture of Hydrogen Sulfide,Ammonia,and Aldehydes." J.Agr.Food Chem.37. 1026-1031 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakajima: "Effect of Supplemental Dietary Feeding Attractant,Dimethylーβーpropiothetin,on Growth of Goldfish." Nippon Suisan Gakkaishi. 55. 1291 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishio: "Distribution of IronーSolububilizing Bacteria in the Sediment of a Small lagoon." Nippon Suisan Gakkaishi. 55. 1955-1960 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ishida: "水産学シリ-ズ77 魚介類の生息環境と着臭" 恒星社厚生閣, 125 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ishida: "RECENT ADVANCES IN MICROBIAL ECOLOGY" Japan Scientific Societies Press, 724 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 内田有恆: 海洋科学. 120. 74-79 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shingo Hiroishi: J.Phycol.24. 442-444 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Aritsune Uchida: J.Biochem.Tokyo. 104. 730-734 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Aritsune Uchida: Nippon Suisan Gakkaishi. 54. 1941-1945 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuo Kawai: J.Agr.Food.Chem.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Nakajima: Nippon Suisan Gakkaishi. 55. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Aritsune Uchida: "RED TIDES" ELSEVIER,NEW YORK, 489 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi