• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EーTOF型の二次荷電粒子スペクトル分析装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 63880029
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関大阪大学

研究代表者

高橋 亮人  大阪大学, 工学部, 助教授 (50029112)

研究分担者 山本 淳治  大阪大学, 工学部, 助手 (90144427)
飯田 敏行  大阪大学, 工学部, 助手 (60115988)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
1990年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1989年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1988年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード二次荷電粒子 / スペクトル / EーTOF / 二次元分析 / 遮蔽 / 波形弁別 / プロトン / αー粒子 / 中性子反応二次荷電粒子 / エネルギ-スペクトル / 粒子弁別 / EーTOF二次元分析 / E-ToF / 14MeV中性子 / CsI / 中性子反応 / 荷電粒子スペクトル / EーTOF分析装置 / 開発 / CsIシンチレータ / 遮蔽体設計 / バックグランド / プロトンスペクトル / α線スペクトル / 分離測定 / 改良 / テスト
研究概要

中性子による二次荷電粒子スペクトルデ-タは、核融合炉開発における材料損傷評価、核発熱計算、プラズマ計測のための基礎的な原子核反応に関するデ-タである。しかし一般に測定が難しく実験デ-タが殆んどないので、有力なスペクトロメ-タ装置の開発が望まれている。
本研究ではエネルギ-(E)と飛行時間(TOF)の二次元分析の原理に基いて、二次荷電粒子スペクトル分析装置を設計・開発した。
検出器と週辺の構造材では入射中性子により荷電粒子とガンマ線が生じて、それらが装置開発において最大の問題点となったバックグランド信号となる。検出器と遮蔽材の組合せを数種類選びバックグラウンド低減の最適化を行った。次に、検出器(C_SI)の特性を生かして信号の波形弁別を行うことにより、飛躍的にバックグランドを低減することに成功した。
開発した装置を用いてAlのプロトン及びアルファ粒子放出スペクトルを二重徴分型で測定し、本スペクトロト-タの有用性を示した。測定されたデ-タは、世界に唯一存在するGRIMESのRTNSーIIによるQーMASSのデ-タを良い一致を示した。また平衝+前平衝過程による理論計算とも良く一致した。
以上により、十分な精度で二次荷電粒子デ-タが測定出来るスペクトロメ-タの開発がなされたといえる。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] S.Ogino,A,Takahashi.: "Secondary charged particle spectrometer based on twodimensional EーTOF analysis" JAERIーM. 90ー025. 268-285 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ogino,A.TaKahashi: "Secondary chaiged particle spectrometer based on twodimensional EーTOF analysis(II)" JAERIーM. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ogino and A. Takahashi: "Secondary charged particle spectrometer based on two-dimensional E-TOF analysis" JAERI-M-90-025. 268 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ogino and A. Takahashi: "Secondary charged particle spectrometer based on two-dimensional E-TOF analysis (II)" JAERI-M.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.OGINO and A.TAKAHASHI: "Secondary charged particle spectrometer based on two dimensional TーTOF analysis" JAERIーM. 90ー025. 268-276 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.OGINO and A.TAKAHASHI: "Secondary charged particle spectrometer based on two dimensional EーTOF analysis(II)" JAERIーM. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野誠司,高橋亮人: "Secondary Charged Particle Spectrometer Based on E-TOF Two-Dimeusional Analysis" JAERI-M.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi