• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造多様性ホスフィンブロックを基盤とする機能性高分子の創成

公募研究

研究領域元素ブロック高分子材料の創出
研究課題/領域番号 15H00754
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関愛媛大学

研究代表者

林 実  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授 (20272403)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードホスフィンポリマー / 合成化学 / 高分子合成 / 触媒・化学プロセス / クロスカップリング / 高分子構造・物性
研究実績の概要

平成28年度は、平成27年度の研究で確立されたホスフィン含有高分子化合物合成の基本反応を利用し、連結部位に様々なモノマーを用いたホスフィン高分子の合成を行った。その結果、様々な構造の二ヨウ化物モノマーについて、それぞれ規定された繰り返し構造を持つ分子量数千~数万のホスフィン含有高分子がほぼ定量的に得られた。この際、複数のモノマーを用いた共重合体も問題なく得られた。得られたポリマーの高分子構造の詳細な解析により、精製後の高分子化合物の多くが環状構造を持つことが明らかとなり、特殊な構造のポリ有機ホスフィン化合物の合成ができることがわかった。
一方、本研究の合成手法の特徴である、ホスフィンブロック高分子化合物の構造多様性をもたらす手法の拡張について、重合後変換によるホスフィン高分子の構造変換、官能基変換について検討し、リン原子上でのクロスカップリング、ホスフィンスルフィド基の還元による3価ホスフィンポリマーへの変換、さらにホスフィンオキシドポリマーへの変換手法についても確立することができた。それらの変換を部分的に行うことにより、ランダム共重合体に相当する複数の側鎖を組み込んだポリマーへの変換も自由にできることを見出した。
加えて、本研究で得られた生成物ポリマーの一部について熱物性測定を行った結果、ホスフィン主鎖ポリマーとして期待される比較的高い耐熱性を示すものがあることを見出した。
さらに、ホスフィンブロック自体の構造も拡張し、ジホスフィン単位をポリマーに組み込むためのホスフィンブロック開発にも成功した。得られたジホスフィンポリマーはその後の変換と錯形成により高分子錯体触媒として機能することをモデル反応にて確認した。
以上のように、本研究で開発した合成手法によってもたらされる構造多様性ホスフィン主鎖ポリマーにより、全く新しい高機能性高分子創成への道筋の一つが拓かれたといえる。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (17件) (うち招待講演 3件)

  • [学会発表] 主鎖型ホスフィンポリマーの汎用合成法開発と高分子変換反応2017

    • 著者名/発表者名
      和田悠暉,窪田尚子,三好春治,太田英俊,林 実
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] P-Cクロスカップリング反応を用いるホスフィン含有デンドリマーの合成2017

    • 著者名/発表者名
      藤永 朔,中村槙吾,苅山慎之介,太田英俊
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ホスフィンスルフィド部位を有する新規りん光性有機イリジウム錯体の合成と発光特性2017

    • 著者名/発表者名
      河野涼太,岡村奈生己,前田壮志,八木繁幸,林 実
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族臭化物及びトリフラートのP-Cクロスカップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      薛 茜,田中一平,太田英俊,林 実
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リン原子置換蛍光性λ5ホスフィニン誘導体の合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      DAM THI HUYEN TRANG,島原清香,太田英俊,林 実
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 4位アリール置換λ5ホスフィニンの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      橋本直樹,島原清香,太田英俊,林 実
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リン原子を自在に連結できるホスフィン元素ブロックの開発と応用2016

    • 著者名/発表者名
      林 実
    • 学会等名
      2016年日本化学会中国四国支部大会香川大会
    • 発表場所
      香川大学(香川県・高松市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] P-Cクロスカップリングを用いるホスフィン元素ブロックの構築と応用2016

    • 著者名/発表者名
      林 実
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] P-Cクロスカップリングを用いるリン含有規則性高分子の合成と反応2016

    • 著者名/発表者名
      窪田尚子,苅山慎之介,太田英俊,渡辺 裕,林 実
    • 学会等名
      第32回若手化学者のための化学道場
    • 発表場所
      にぎたつ会館(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族臭化物及びトリフラートのP-Cクロスカップリング反応2016

    • 著者名/発表者名
      薛 茜,田中一平,太田英俊,林 実
    • 学会等名
      第32回若手化学者のための化学道場
    • 発表場所
      にぎたつ会館(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] P-Cクロスカップリング反応を用いるリン含有規則性高分子の合成と反応2016

    • 著者名/発表者名
      窪田尚子・苅山慎之介・太田英俊・渡辺 裕・林 実
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族臭化物及びトリフラートのP-Cクロスカップリング反応2016

    • 著者名/発表者名
      薛 茜・田中一平・太田英俊・林 実
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 構造多様性ホスフィンブロックを基盤とする機能性高分子の創成2016

    • 著者名/発表者名
      林 実
    • 学会等名
      新学術領域研究「元素ブロック高分子材料の創出」第7回合同班会議
    • 発表場所
      東京工業大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] α-オキシメチル基を有するホスフィン類の新規アルキル化反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      三好春治・太田英俊・林 実
    • 学会等名
      2015年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pd触媒P-Cクロスカップリング反応を用いるリン含有規則性高分子の合成2015

    • 著者名/発表者名
      窪田尚子・太田英俊・林 実
    • 学会等名
      2015年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pd触媒P-Cクロスカップリング反応を用いるP-キラルホスフィンの合成と応用2015

    • 著者名/発表者名
      中島 祥希・渡辺 裕・太田 英俊・林 実
    • 学会等名
      第62回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有機合成で挑む機能性分子開発2015

    • 著者名/発表者名
      林 実
    • 学会等名
      愛媛大学第10回学術フォーラム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi