• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

元素活用型ハイブリッド光水素発生系の構築

公募研究

研究領域人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合
研究課題/領域番号 15H00858
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 昌子  北海道大学, 理学研究院, 教授 (80214401)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード光水素発生 / 複合系 / 量子ドット / 白金錯体 / 光化学 / 元素活用
研究実績の概要

本研究では、貴金属触媒や稀少金属材料、超高純度材料に代わる新しい物質系の探索の観点から、ユビキタス元素活用に基づく光水素発生系の構築を目指して研究を進めてきた。平成28年度は、以下の2つの課題に取り組んだ。
1)量子ドットを光増感剤とする3d金属錯体光水素発生系の構築.可視光による水の分解へのアプローチとして、半導体ナノ粒子であるCdSe量子ドットを光増感剤とし、3d金属イオン等を水素発生触媒とする可視光応答型光水素発生系を構築した。本研究では特に、光水素発生効率を左右する要因の一つとなる表面保護配位子に着目し、光水素発生反応機構の違いについて検討した。白金コロイドを触媒とする光水素発生系では、増感剤と触媒の凝集が水素発生に大きく影響することが明らかとなった。一方、Ni2+イオンを触媒とする光水素発生系では、表面保護配位子によって光水素反応機構は異なることが見いだされた。MPAより供与性の弱い保護剤であるメルカプト安息香酸(MBA)では、系中でニッケル錯体を形成することにより反応が促進されることが示唆された。
2)メソポーラス有機シリカを活用した金属錯体触媒系の安定化と集積化.金属配位部位として2,2’-bipyridine (bpy)が導入されたメソポーラス有機シリカ(bpy-PMO)に、光増感能や触媒活性が期待される白金(II)錯体を固定化することで、独自の光機能・光触媒能を有する反応系の構築を試みた。白金錯体担持bpy-PMOの中で、ピぺコリン酸錯体を含む系(Pt(pip)(bpy-PMO)/Pt/EDTA)において光水素発生を見出した。反応は、光増感部位から触媒部位へのPMO内での電子移動により進行することが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 1件、 査読あり 22件、 謝辞記載あり 20件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 9件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Emission Tuning of Luminescent Copper(I) Complexes by Vapor-Induced Ligand Exchange Reactions2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa, A. Kobayashi, H. Ohara, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 56 号: 9 ページ: 4928-4936

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b03122

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reversible luminescent colour changes of mononuclear copper(I) complexes based on ligand exchange reactions by N-heteroaromatic vapours2017

    • 著者名/発表者名
      H. Ohara, T. Ogawa, M. Yoshida, A. Kobayashi and M. Kato
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 46 号: 11 ページ: 3755-3760

    • DOI

      10.1039/c7dt00532f

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Water Coordination on Luminescent Properties of Pyrazine-Bridged Dinuclear Cu(I) Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, R. Arata, T. Ogawa, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 56 号: 8 ページ: 4280-4288

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b02578

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of Ion-Conductive and Vapoluminescent Porous Coordination Polymers Composed of Ruthenium(II) Metalloligand2017

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, A. Kobayashi, E. Saitoh, Y. Nagao, S. Omagari, T. Nakanishi, Y. Hasegawa, W. M. Sameera, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 56 号: 5 ページ: 3005-3013

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b03123

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Methanol-triggered Vapochromism Coupled with Solid-state Spin Switching in a Ni(II)-quinonoid Complex2017

    • 著者名/発表者名
      P. Kar, M. Yoshida, Y. Shigeta, A. Usui, A. Kobayashi, T. Minamidate, N. Matsunaga and M. Kato
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 56 号: 9 ページ: 2345-2349

    • DOI

      10.1002/anie.201611085

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aggregation-Enhanced Photocatalytic H2 Evolution Activity of Photosensitizing Cadmium Selenide Quantum Dots and Platinum Colloidal Catalysts2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sawaguchi-Sato, A. Kobayashi, M. Yoshida, M. Kato
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A

      巻: 335 ページ: 182-189

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.11.028

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduction in crystal size of flexible porous coordination polymers built from luminescent Ru(II)-metalloligands2016

    • 著者名/発表者名
      E. Saitoh, A. Kobayashi, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des.

      巻: 16 号: 12 ページ: 7051-7057

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.6b01266

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Proton-Switchable Vapochromic Behaviour of a Platinum(II)-Carboxy-Terpyridine Complex2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, S. Oizumi, Y. Shigeta, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 45 号: 43 ページ: 17485-17494

    • DOI

      10.1039/c6dt03189g

    • NAID

      120006352203

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Colour tuning by the stepwise synthesis of mononuclear and homo- and hetero-dinuclear platinum(II) complexes using a zwitterionic quinonoid ligand2016

    • 著者名/発表者名
      P. Kar, M. Yoshida, A. Kobayashi, L. Routaboul, P. Braunstein and M. Kato
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 45 号: 36 ページ: 2345-2349

    • DOI

      10.1039/c6dt02328b

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photocatalytic Water Oxidation Driven by Functionalized Ru(II) Photosensitizers: Effects of Molecular Charge and Immobilization of Molecular Photosensitizer2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, S. Furugori, M. Yoshida, M. Kato
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 6 ページ: 619-612

    • DOI

      10.1246/cl.160146

    • NAID

      130005155027

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Environmentally-Friendly Mechanochemical Syntheses and Conversions of Highly Luminescent Cu(I) Dinuclear Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, T. Hasegawa, M. Yoshida, M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 号: 5 ページ: 1978-1985

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02160

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Systematic Introduction of Aromatic Rings to Diphosphine Ligands for Emission-Color Tuning of Dinuclear Cu(I)-Iodide Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Okano, H. Ohara, A. Kobayashi, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 号: 11 ページ: 5227-5236

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b00161

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Redox-Active Dinuclear Platinum Complex Exhibiting Multicolored Electrochromism and Luminescence2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Naoki Yashiro, Hotaka Shitama, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 22 号: 2 ページ: 491-495

    • DOI

      10.1002/chem.201504478

    • NAID

      120005905612

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shape-memory Platinum(II) Complexes: Intelligent Vapor-History Sensor with ON-OFF Switching Function2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta, A. Kobayashi*, T. Ohba, M. Yoshida, T. Matsumoto, H.-C. Chang and M. Kato
    • 雑誌名

      Chem., Eur. J

      巻: 22 ページ: 2682-2690

    • NAID

      120006366472

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Core-Structure-Dependent Luminescence of Thiolato-Bridged Copper(I) Cluster Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      K. Shimada, A. Kobayashi, Y. Ono, H. Ohara, T. Hasegawa, T. Taketsugu, E. Sakuda, S. Akagi, N. Kitamura and M. Kato
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 印刷中 号: 29 ページ: 16002-16011

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b12688

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Systematic Introduction of Aromatic Rings to Diphosphine Ligands for Emission-Color Tuning of Dinuclear Cu(I)-Iodide Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Okano, H. Ohara, A. Kobayashi, M. Yoshida and M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vapochromic Luminescence and Flexibility Control of Porous Coordination Polymers by Substitution of Luminescent Multinuclear Cu(I)-cluster Nodes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, A. Kobayashi, H. Ohara, M. Yoshida, T. Matsumoto, H.-C. Chang, M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 号: 18 ページ: 8905-8913

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b00578

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of N-Heteroaromatic Ligands on Highly Luminescent Mononuclear Copper(I)-Halide Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohara, A. Kobayashi, and M. Kato
    • 雑誌名

      C. R. Chimie

      巻: 18 号: 7 ページ: 766-775

    • DOI

      10.1016/j.crci.2015.03.003

    • NAID

      120005946852

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photochemical Hydrogen Production from 3d Transition-Metal Complexes Bearing o-Phenylenediamine Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Show Ueno, Yuka Okano, Akane Usui, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 313 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2015.05.028

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual-emissive Ionic Liquid Based on an Anionic Platinum(II) Complex2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa, Masaki Yoshida, Hiroki Ohara, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 51 号: 69 ページ: 13377-13380

    • DOI

      10.1039/c5cc04407c

    • NAID

      120005768781

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Carboxyl Group on Cyclometalated Ligand: Hydrogen-Bond- and Coordination-Driven Self-Assembly of Luminescent Pt(II) Complex2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ebina, A. Kobayashi, T. Ogawa, M. Yoshida, M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 号: 18 ページ: 8878-8880

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01343

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visualization of Ion-conductivity: Vapochromic Luminescence of an Ion-conductive Ru(II)-metalloligand-based Porous Coordination Polymer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, A. Kobayashi, E. Saitoh, Y. Nagao, M. Yoshida, M. Kato
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 号: 23 ページ: 11058-11060

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02077

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 光機能性ソフトクリスタルの現状と未来展望2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 昌子
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エレクトロクロミックな白金三核錯体のハロゲン化物イオンによる色調チューニング2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 将己・舌間 穂高・W. M. C. Sameera・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photophysical properties and hydrogen-evolving reaction of platinum(II) complexes immobilized on the periodic mesoporous organosilica2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida, K. Saito, H. Matsukawa, S. Yanagida, A. Kobayashi, Y. Maegawa, S. Inagaki, M. Kato
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・中京区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of inorganic-organic hybrid systems for efficient photo-hydrogen evolution2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sawaguchi, A. Kobayashi, M. Yoshida, M. Kato
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・中京区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photocatalytic H2 and O2 evolution reactions driven by Ru(II)-complex-immobilized TiO2nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, S. Furugori, M. Yoshida, M. Kato
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・中京区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホスホン酸基を有するジイミン白金(II)錯体の合成と光物性2017

    • 著者名/発表者名
      山本 尚孝・重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 触媒捕捉を指向したピリジルアンカー修飾型ルテニウム(II)錯体の光酸素発生反応2017

    • 著者名/発表者名
      大塚 滉喜・古郡 想悟・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2-(1-ピラゾリル)ピリジンを用いた白金(II)複核錯体の合成と発光特性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 春菜・小川 知弘・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メソポーラス有機シリカ担持白金(II)錯体を用いた光水素発生反応2017

    • 著者名/発表者名
      松川 大輝・栁田 沙瑛・斎藤 賢人・吉田 将己・小林 厚志・前川 佳史・稲垣 伸二・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 強配位子場のビフェニルを配位子とした白金(II)錯体の新規合成法と光物性2017

    • 著者名/発表者名
      若杉 宙泳・青松 純也・中島 愛梨・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 発光性銅(I)ジイミン・ジホスフィン錯体を光増感剤とする光水素発生反応2016

    • 著者名/発表者名
      栁田 沙瑛・齋藤 賢人・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を搭載したシクロメタレート型白金複核錯体の集積挙動の制御2016

    • 著者名/発表者名
      中島 愛梨・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromic behavior of a luminescent Pt(II) complex having a porous hydrogen-bonded crystal structure2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU Joint Symposium on Nano, Photo and Bio Sciences in 2016
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photophysical properties and zero-magnetic-field splitting of Pt(II) complexes with N-heterocyclic carbene ligands2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, W. M. C. Sameera, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU Joint Symposium on Nano, Photo and Bio Sciences in 2016
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水素結合性官能基を有する平面四配位白金(II)錯体による蒸気検出2016

    • 著者名/発表者名
      重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SNS架橋白金三核錯体の示すエレクトロクロミズムの機構解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 将己・舌間 穂高・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 環境感応型発光性クロミック金属錯体の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 昌子
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンカー部位を導入したシクロメタレート型白金複核錯体の合成とエレクトロクロミック挙動2016

    • 著者名/発表者名
      青松 純也・中島 愛梨・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Methanol-Selective Solid Phase Color Change of a Ni(II)-quinonoid Complex2016

    • 著者名/発表者名
      P. Kar, M. Yoshida, Y. Shigeta, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Reversible Electrochromism and Mixed-valency of a Triple-decker Platinum Complex Bridged by SNS Ligands2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida, H. Shitama, W. M. C. Sameera, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromic Behavior of a Luminescent Pt(II) Complex Having a Porous Hydrogen-bonded Crystal Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光増感膜を固定化したナノ光触媒による水の光酸化・還元触媒反応2016

    • 著者名/発表者名
      古郡 想悟・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多配位性架橋配位子を用いたヨウ化銅(I)クラスター多孔性配位高分子の合成と発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 優也・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thermal and Mechanical Syntheses and Luminescent Properties of Mononuclear Cu(I) Complexes with Isoquinoline Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      P. Liang, T. Hasegawa, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン伝導性と発光性を兼ね備えた多孔性配位高分子の合成と性質2016

    • 著者名/発表者名
      渡部 綾子・齋藤 英里佳・ 吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光増感分子固定化型ナノ粒子光触媒による水の光触媒的酸化・還元反応2016

    • 著者名/発表者名
      古郡 想悟・小林 厚志・吉田 将己・加藤 昌子
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 強発光性Cu(I)錯体のすりつぶし合成と補助溶媒による発光色制御2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 達哉・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photophysical Properties and Regioselective Effects of Anionic Platinum(II) Complexes with Extended N-heterocyclic Carbenes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mixed-Valency and Electrochromism of a Triple-Decker Platinum Complex2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida, H. Shitama, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Important effect of the surface defect level on CdSe quantum dot for photocatalytic hydrogen evolution2016

    • 著者名/発表者名
      K. Sawaguchi, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      International Symposium on Pure and Applied Chemistry 2016
    • 発表場所
      Kuching(Malaysia)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レドックス活性鉄錯体を正孔伝達剤として利用した Pt 担持 CdS ナノロッドの光水素発生反応2016

    • 著者名/発表者名
      北野 裕嗣・澤口 加奈・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シクロメタレート型イリジウム錯体を用いたリンカー修飾位置の違いによる光水素発生反応の検討2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 周平・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メソポーラス有機シリカへの種々の白金錯体の固定化と発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 賢人・吉田 将己・小林 厚志・前川 佳史・稲垣 伸二・加藤 昌子
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Platinum Complexes Exhibiting Intense Luminescence and Chromic Phenomena2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kato
    • 学会等名
      12th Hokkaido University-Nanjing University Joint Symposium
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Luminescent and Ion-conductive Porous Coordination Polymer2016

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, E. Saitoh, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      12th Hokkaido University-Nanjing University Joint Symposium
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent Copper(I) Complexes Exhibiting Chromic Phenomena2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kato
    • 学会等名
      42nd International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Brest(France)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mixed-valency and Electrochromism of Redox-active Multinuclear Platinum Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida, H. Shitama, A. Nakajima, N. Yashiro, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      42nd International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Brest(France)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoluminescence Properties of Novel Anionic Cyclometalated Platinum(II) Complexes with N-heterocyclic Carbenes and Cyanide Ligands2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      42nd International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Brest(France)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 発光性銅(I)錯体の合成およびメソポーラス有機シリカへの固定化2016

    • 著者名/発表者名
      柳田 沙瑛・齋藤 賢人・岡野 友香・吉田 将己・小林 厚志・前川 佳史・稲垣 伸二・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2016年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] CdSナノロッドを用いた光水素発生触媒系におけるサイズ効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      北野 裕嗣・澤口 加奈・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2016年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンカー部位を導入したシクロメタレート型白金複核錯体の合成と酸化還元特性2016

    • 著者名/発表者名
      青松 純也・中島 愛梨・舌間 穂高・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2016年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ホスホン基リンカーを有する新規シクロメタレート型イリジウム錯体の合成と発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 周平・蝦名 昌徳・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部 2016年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Importance of the surface passivating ligand of CdSe quantum dots for photocatalytic hydrogen evolution2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sawaguchi, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Emission-color tuning of stable Cu(I) complexes based on systematic introduction of aromatic rings to diphosphine ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Okano, H. Ohara, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and luminescence properties of ionic liquid based on an anionic cyclometalated Pt(II) complex2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Crystal structures and photophysical properties of cyclometalated platinum(II) complexes drastically controlled by a carboxy group2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ebina, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Shape-memory platinum(II) complex: Intelligent sensor for vapor, pressure, and temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromic luminescence coupled with drastic change of ion-conductivity of ruthenium(II)-metalloligand-based porous coordination polymer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, M. Yoshida, A. Kobayashi, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Photoinduced electron transfer reaction at the solid-liquid interface: The importance of surface of nanoparticle-based photosensitizers2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, K. Sawaguchi, E. Saitoh, M. Yoshida, M. Kato
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 平面四配位白金(II)錯体が示す形状記憶能を利用した蒸気応答性スイッチング2015

    • 著者名/発表者名
      重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メソポーラス有機シリカ上への種々の発光性白金(II)錯体の担持とその光物性2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 賢人・吉田 将己・小林 厚志・前川 佳史・稲垣 伸二・加藤 昌子
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Ru(II)錯体配位子から成るPCPの結晶サイズ縮小による吸着挙動への影響2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 英里佳・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンカー部位を有する発光性ルテニウム(II)錯体の合成と光酸素発生反応2015

    • 著者名/発表者名
      古郡 想悟・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族アミンの光活性化による有機ハイドライドからの水素発生反応2015

    • 著者名/発表者名
      臼井 茜・岡野 友香・吉田 将己・小林 厚志・土井 匠・宇佐美 久尚・加藤 昌子
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドット光水素発生系における表面保護配位子に起因する表面欠損の影響2015

    • 著者名/発表者名
      澤口 加奈・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第27回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県・佐渡市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 錯体化学研究室/最近の研究結果

    • URL

      http://wwwchem.sci.hokudai.ac.jp/~cc/category/results/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi