• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柱状π分子の2次元集積化によるπ造形システム

公募研究

研究領域π造形科学: 電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出
研究課題/領域番号 15H00990
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関金沢大学

研究代表者

生越 友樹  金沢大学, 物質化学系, 教授 (00447682)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードピラーアレーン / レイヤーバイレイヤー / 積層フィルム / ホストーゲスト特性 / 長鎖アルキル基 / ピラー[n]アレーン / 分子タイリング / 二次元シート構造 / マルチレイヤー / 表面 / ホスト-ゲスト特性
研究実績の概要

長鎖アルキル基は、アルキル鎖間でスタッキングにより配向するため、分子の配列化を促進するには有効である。しかし、これまでに合成されたPillar[n]areneでは、アルキル鎖の長さが十分ではなく(最長でペンチル基C5)、Pillar[n]areneの分子配向を促進するには十分な長さを有してはいなかった。そこで、六角形のPillar[6]areneを並べる新たな手法として、本研究では長鎖アルキル基を導入したPillar[6]areneを合成し、その分子配列をPXRDから確認した。その結果、アルキル鎖長が長くなるにつれ、明確な二次元ヘキサゴナル構造を形成することが分かった。またアルキル鎖長が長くなると、ヘキシル鎖(C6)までは融点が低下し、その後に融点が上昇するという現象が見られた。C6を有するPillar[6]areneは、その融点が40度程度であり、一度融解すると、室温においては長時間結晶化しないということが分かった。そこで、液体状態のC6を有するPillar[6]areneの温度変化XRD測定を行った。その結果、(001)面に由来するピークが6度付近に、πスタックに由来するピークが20度付近に確認された。液体状態においても配向性を有しており、構造性液体であることが分かった。液体状態のC6を有するPillar[6]areneの蒸気吸着特性について調べた。その結果、Pillar[6]areneの空孔サイズに適したシクロヘキサン蒸気を吸着すると、液体から固体へと状態変化が起こることが分かった。シクロヘキサン蒸気が空孔内部に取り込まれることが、状態変化を起こすスイッチになることが分かった。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 10件、 招待講演 10件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] グラスゴー大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Supramolecular Chemistry of Pillar[n]arenes Functionalised by Copper(I)-Catalysed Alkyne-Azide Cycloaddition “Click” Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Kakuta, T.; Yamagishi, T. ; Ogoshi, T.*
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 2017

      巻: 印刷中 号: 38 ページ: 5250-5266

    • DOI

      10.1039/c7cc01833a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The aqueous supramolecular chemistry of cucurbiturils, pillar[n]arenes and deep-cavity cavitands2017

    • 著者名/発表者名
      Murray, J.; Kim, K.*; Ogoshi, T.*; Yao. W.; Gibb. B. C.*
    • 雑誌名

      Chem. Soc. Rev.

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2479-2496

    • DOI

      10.1039/c7cs00095b

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spherical Vesicles Formed by Co-Assembly of Cyclic Pentagonal Pillar[5]quinone with Cyclic Hexagonal Pillar[6]arene2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.*; Sueto, R.; Yoshikoshi, K.; Yasuhara, K.; Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 26 ページ: 8064-8067

    • DOI

      10.1021/jacs.6b04125

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chiral Supramolecular Polymers with Mirror Images Consisting of Planar-Chiral Pillar[5]arene Enantiomers2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.*; Furuta, T.; Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 52 号: 71 ページ: 10775-10778

    • DOI

      10.1039/c6cc05929e

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facile and Efficient Formation and Dissociation of pseudo[2]Rotaxane by Slippage Approach Using Pillar[5]arene-Based Cyclic Host Liquid and Solvent2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.*; Tamura Y.; Yamafuji, D.; Aoki, T.; Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 52 号: 67 ページ: 10297-10300

    • DOI

      10.1039/c6cc05514a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular Recognition with Microporous Multilayer Films Prepared by Layer-by-Layer Assembly of Pillar[5]arenes2015

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T. Takashima, S. Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc

      巻: 137 号: 34 ページ: 10962-10964

    • DOI

      10.1021/jacs.5b07415

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Porous Carbon Fibers ContainingPores with Sizes Controlled at the AngstromLevel by the Cavity Size of Pillar[6]arene2015

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T. Yoshikoshi, K. Sueto, R. Nishihara, H. Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed

      巻: 54 号: 22 ページ: 6466-6469

    • DOI

      10.1002/anie.201501854

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reversible and contrasting changes of the cloud point temperature of pillar[5]arenes with one quinone unit and tri(ethylene oxide) chains induced by redox chemistry and host-guest complexation2015

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.; Akustu, T.; Tamura, Y.; Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 33 ページ: 7184-7186

    • DOI

      10.1039/c5cc01630d

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host-Guest Complexation of Perethylated Pillar[5]arene with Alkanes in the Crystal State2015

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T. Sueto, R. Yoshikoshi K. Sakata, Y. Akine, S. Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed

      巻: 54 号: 34 ページ: 9849-9852

    • DOI

      10.1002/anie.201503489

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: from Simple Molecular Receptors to Bulk-State Supramolecular Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Center of Excellence for Innovative Material Sciences Based on Supramolecules
    • 発表場所
      Ishikawa Prefectural Bunkyo Hall, Kanazawa, Ishikawa, Japan
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: Simple Molecular Receptors to Bulk-State Supramolecular Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.
    • 学会等名
      ICREA Conference on Functional Nanocontainers
    • 発表場所
      CalixaForum Auditorium Tarragona, Spain
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: from Simple Molecular Receptors to Bulk Supramolecular Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.
    • 学会等名
      Shanghai University, Hosted by Prof. Chunju Li
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: from Simple Molecular Receptors to Bulk Supramolecular Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.
    • 学会等名
      Fudan University, Hosted by Prof. Jun-Li Hou
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: from Simple Molecular Receptors to Bulk Supramolecular Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T.
    • 学会等名
      Nanjing University, Hosted by Prof. Leyong Wang
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arene-Based Supramolecular Assemblies in Bulk State2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T
    • 学会等名
      The 9th Japan-China Joint Symposium on Functional Supramolecular Architectures
    • 発表場所
      IMS, Okazaki, Japan
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: Easy-to-make and versatile receptors for supramolecular chemistry2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T
    • 学会等名
      Functional Materials Symposium
    • 発表場所
      University of Liverpool, U. K.
    • 年月日
      2016-01-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes-based porous supramolecular assemblies2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T
    • 学会等名
      Mini-symposium "Innovative Material Science Based on Supramolecules"
    • 発表場所
      University of Amsterdam, the Netherlands
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: Easy-to-Make and Versatile Receptors for Supramolecular Chemistry2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T
    • 学会等名
      Japan-Canada Symposium for International Exchange Initiative
    • 発表場所
      University of British Columbia, Canada
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pillar[n]arenes: from Simple Molecular Receptors to Bulk Supramolecular Materials2015

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi, T
    • 学会等名
      13th International Conference on Calixarenes (Calix 2015)
    • 発表場所
      Atahotel Naxos Beach, Giardini Naxos (Sicily), Italy
    • 年月日
      2015-07-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] 会合体、包接体、発光材料2016

    • 発明者名
      金沢大学
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-175615
    • 出願年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi