• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルス感染に対する宿主染色体高次構造のダイナミクス

公募研究

研究領域ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤
研究課題/領域番号 15H01251
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関秋田大学

研究代表者

今井 由美子  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50231163)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2015年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードウイルス / 染色体
研究実績の概要

インフルエンザウイルスは、ゲノムの転写・複製を核内で行うRNAウイルスであるが、ウイルスが感染した宿主細胞の染色体にはウイルス・宿主相互作用を介した連続的な摂動 が加わる。近年、外的要因による染色体高次構造の変化とエピジェネティックな遺伝子制御の関係が注目されている。しかしながら、インフルエンザウイルス感染に伴った宿主染色体高次構造の動的変化と転写制御、さらに病原性発現との関わりには未解明の点が多い。本研究ではインフルエンザウイルス感染に伴った染色体高次構造のダイナミクスに着目して、①染色体高次構造がどのように変動するか、②染色体の空時間的情報の変遷がどのように転写制御をはじめとした生命情報に変換されるか、③そのような染色体の変遷過程がインフルエンザの病態にどのように関わっているかを明らかにすることを目的とした。本年度は、インフルエンザウイルス感染に伴うヘテロクロマチンの構造変化に着目して、ヘテロクロマチンに集積するヒストンマークであるH3K9me3、H4K20me3、H3K27me3ならびに核膜関連タンパク質のクロマチン免疫沈降(ChIP)、ならびに核膜関連タンパク質のイメージングを中心に解析を行った。その結果、ウイルス感染に伴って核膜ならびにヘテロクロマチンの安定性が大きく変化することが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Role of omega-3 PUFA-derived mediators, the protectins, in influenza virus2015

    • 著者名/発表者名
      Imai Y
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1851 号: 4 ページ: 496-502

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2015.01.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 環境応答とエピジェネティクスーインフルエンザウイルス感染に対する宿主エピジェノム応答2015

    • 著者名/発表者名
      今井 由美子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear interaction between influenza virus and its host -potential of anti-influenza drug development2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Japanase Society of Immunology
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主核内ネットワークを標的としたインフルエンザ治療薬の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      今井 由美子
    • 学会等名
      薬理学会北部会新薬理学セミナー
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear interaction between influenza virus and its host2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      12th World Congress of the Intensive Critical Care Medicine
    • 発表場所
      Soul
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Potential pf anti-influenza drug development targeting host nuclear network2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      4th Hsien Wu and Ray Wu Symposia
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2015-08-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear interaction between influenza virus and its host2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Imai
    • 学会等名
      RIKEN IMS-JSI Symposium 2015
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主核内ネットワークを標的としたインフルエンザ治療薬の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      今井 由美子
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi