• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精細全脳イメージングによるマイクロ精神病態の探索

公募研究

研究領域マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出
研究課題/領域番号 15H01288
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

橋本 均  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (30240849)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2016年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2015年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード精神疾患 / 脳 / イメージング / 疾患モデル / 疾患モデル動物
研究実績の概要

脳は高度に機能が局在しており、脳疾患の解明のためには、全脳細胞の形態・機能を捉え、仮説を設定することなく、その中に潜む症状と相関する変化を見出し、それを手掛かりに病態と治療機序の究明を目指す研究が必要である。本課題は、疾患モデル動物における脳細胞の形態・機能変化およびそれらと疾患モデルの表現型との関連を全脳レベルで解析して、新たなマイクロエンドフェノタイプの創出を目指すことを目標としている。このため申請者が最近構築した、全脳細胞をサブミクロンの分解能でイメージングするシステムを用いて、精神疾患モデル動物の全脳細胞の分布や神経活動等をメゾスコピックに解析して、新たなマイクロ精神病態を明らかにすることを目的とする。
平成28年度は、昨年度に改良した高精細の全脳イメージング装置を用いて、統合失調症モデルマウスのイメージングを実施した。仮説なしに正常マウスと疾患モデルマウスの神経活動パターンを網羅的に比較した結果、統合失調症のマウスモデルとして考えられるNMDA受容体阻害薬MK-801投与マウスにおいて、これまでに着目されてこなかった内側眼窩前頭皮質が強く活性化することが見出された。一方で、MK-801投与マウスと同様に多動を示すメタンフェタミン投与マウスの脳では、内側眼窩前頭皮質の活性化はみられなかった。また、内側眼窩前頭皮質を化学的に損傷すると、MK-801により誘発される行動異常が部分的に抑制されることがわかった。さらに、MK-801誘発行動異常を改善する非定型抗精神病薬クロザピンは、内側眼窩前頭皮質の活性化を抑制し、このモデルの行動異常を改善しない定型抗精神病薬ハロペリドールは内側眼窩前頭皮質の活性化を抑制しないことがわかった。以上より、高精細な全脳イメージングにより、統合失調症モデルの新たなマイクロ精神病態が明らかになった。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 6件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロサンゼルス校(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased cohesion in the brain leads to defective synapse development and anxiety-related behavior2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Masuda K, Bando M, Nakato R, Katou Y, Tanaka T, Nakayama M, Takao K, Miyakawa T, Tanaka T, Ago Y, Hashimoto H, Shirahige K, Yamashita T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1431-1452

    • DOI

      10.1084/jem.20161517

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early Neurobehavioral Development of Mice Lacking Endogenous PACAP2017

    • 著者名/発表者名
      Farkas J, Sandor B, Tamas A, Kiss P, Hashimoto H, Nagy AD, Fulop BD, Juhasz T, Manavalan S, Reglodi D.
    • 雑誌名

      J. Mol. Neurosci.

      巻: 61(4) 号: 4 ページ: 468-478

    • DOI

      10.1007/s12031-017-0887-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Clozapine on DNA Methylation in Peripheral Leukocytes from Patients with Treatment-Resistant Schizophrenia.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Numata S, Tajima A, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Watanabe S, Umehara H, Shimodera S, Nakazawa T, Kikuchi M, Nakaya A, Hashimoto H, Imoto I, Hashimoto R, Ohmori T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 18 号: 3 ページ: 632-632

    • DOI

      10.3390/ijms18030632

    • NAID

      120006535029

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential gene expression profiles in neurons generated from lymphoblastoid B-cell line-derived iPS cells from monozygotic twin cases with treatment-resistant schizophrenia and discordant responses to clozapine.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Kikuchi M, Ishikawa M, Yamamori H, Nagayasu K, Matsumoto T, Fujimoto M, Yasuda Y, Fujiwara M, Okada S, Matsumura K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Numata S, Takuma K, Akamatsu W, Okano H, Nakaya A, Hashimoto H, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 181 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.10.012

    • NAID

      120007037467

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of prefrontal serotonergic and dopaminergic systems in encounter-induced hyperactivity in methamphetamine-sensitized mice2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Ago Y, Umehara C, Imoto E, Hasebe S, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Int. J. Neuropsychopharmacol.

      巻: 20 ページ: 410-420

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyw115

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Critical involvement of the orbitofrontal cortex in hyperlocomotion induced by NMDA receptor blockade in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Kuwaki T, Nakazawa T, Yamaguchi S, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 480 号: 4 ページ: 558-563

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.089

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Double In situ Hybridization for MicroRNAs and mRNAs in Brain Tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Kakihara S, Miura H, Okada R, Hayata-Takano A, Hazama K, Niu M, Shintani N, Nakazawa T, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci.

      巻: 9 ページ: 126-126

    • DOI

      10.3389/fnmol.2016.00126

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PACAP Protects the Adolescent and Adult Mice Brain from Ethanol Toxicity and Modulates Distinct Sets of Genes Regulating Similar Networks2016

    • 著者名/発表者名
      Lacaille H, Duterte-Boucher D, Vaudry H, Zerdoumi Y, Flaman JM, Hashimoto H, Vaudry D.
    • 雑誌名

      Mol. Neurobiol.

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 7534-7548

    • DOI

      10.1007/s12035-016-0204-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 signaling mediated by the CRTH2 receptor is involved in MK-801-induced cognitive dysfunction.2016

    • 著者名/発表者名
      Onaka Y, Shintani N, Nakazawa T, Kanoh T, Ago Y, Matsuda T, Hashimoto R, Ohi K, Hirai H, Nagata KY, Nakamura M, Kasai A, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Takuma K, Ogawa A, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 314 ページ: 477-486

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.07.050

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prenatal Exposure to Histone Deacetylase Inhibitors Affects Gene Expression of Autism-Related Molecules and Delays Neuronal Maturation2016

    • 著者名/発表者名
      Kawanai T, Ago Y, Watanabe R, Inoue A, Taruta A, Onaka Y, Hasebe S, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K.
    • 雑誌名

      Neurochem. Res.

      巻: 41(10) 号: 10 ページ: 2574-2584

    • DOI

      10.1007/s11064-016-1969-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement by methylphenidate and atomoxetine of social interaction deficits and recognition memory impairment in a mouse model of valproic acid-induced autism2016

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Taruta A, Katashiba K, Hasebe S, Takano E, Onaka Y, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: - 号: 9 ページ: 926-939

    • DOI

      10.1002/aur.1596

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Involvement of GABAA receptors in 5-HT1A and σ1 receptor synergism on prefrontal dopaminergic transmission under circulating neurosteroid deficiency2016

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hasebe S, Hiramatsu N, Mori K, Watabe Y, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Berl)

      巻: 233(17) 号: 17 ページ: 3125-3134

    • DOI

      10.1007/s00213-016-4353-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduced response to chronic mild stress in PACAP mutant mice is associated with blunted FosB expression in limbic forebrain and brainstem centers2016

    • 著者名/発表者名
      Kormos V, Gaspar L, Kovacs, Farkas J, Gaszner T, Csernus V, Balogh A, Hashimoto H, Reglodi D, Helyes Z, Gaszner B.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 330 ページ: 335-358

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.06.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] PACAP suppresses dry eye signs by stimulating tear secretion2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, Ohtaki H, Seki T, Yofu S, Kagami N, Hashimoto H, Shintani N, Baba A, Mark L, Lanekoff I, Kiss P, Farkas J, Reglodi D, Shioda S.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12034-12034

    • DOI

      10.1038/ncomms12034

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] De novo POGZ mutations in sporadic autism disrupt the DNA-binding activity of POGZ2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Nakazawa T, Nagayasu K, Gotoda-Nishimura N, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      J. Mol. Psychiatry

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s40303-016-0016-x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) is involved in adult mouse hippocampal neurogenesis after stroke2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Nakamachi T, Watanabe J, Sugiyama K, Ohtaki H, Murai N, Sasaki S, Xu Z, Hashimoto H, Seki T, Miyazaki A, Shioda S.
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci.

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) contributes to the proliferation of hematopoietic progenitor cells in murine bone marrow via PACAP-specific receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Xu Z, Ohtaki H, Watanabe J, Miyamoto K, Murai N, Sasaki S, Matsumoto M, Hashimoto H, Hiraizumi Y, Numazawa S, Shioda S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 22373-22373

    • DOI

      10.1038/srep22373

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Erratum: Emerging roles of ARHGAP33 in intracellular trafficking of TrkB and pathophysiology of neuropsychiatric disorders (Nature Communications (2016) 7 (10594) DOI: 10.1038/ncomms10594)2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Hashimoto R, Sakoori K, Sugaya Y, Tanimura A, Hashimotodani Y, Ohi K, Yamamori H, Yasuda Y, Umeda-Yano S, Kiyama Y, Konno K, Inoue T, Yokoyama K, Inoue T, Numata S, Ohnuma T, Iwata N, Ozaki N, Hashimoto H, Watanabe M, Manabe T, Yamamoto T, Takeda M, Kano M.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 10594-10594

    • DOI

      10.1038/ncomms11466

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rivastigmine improves isolation rearing-induced prepulse inhibition deficits via muscarinic acetylcholine receptors in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Higashino K, Ago Y, Umeki T, Hasebe S, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl).

      巻: 233(3) 号: 3 ページ: 521-528

    • DOI

      10.1007/s00213-015-4123-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-exome sequencing and neurite outgrowth analysis in autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Nakazawa T, Tsurusaki Y, Yasuda Y, Nagayasu K, Matsumura K, Kawashima H, Yamamori H, Fujimoto M, Ohi K, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Fujino H, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takeda M, Matsumoto N, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61 号: 3 ページ: 199-206

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.141

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structured line illumination Raman microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Palonpon AF, Smith NI, Chiu LD, Kasai A, Hashimoto H, Kawata S, Fujita K.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 10095-10095

    • DOI

      10.1038/ncomms10095

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The female encounter test, a novel method for evaluating reward-seeking behavior or motivation in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hasebe S, Nishiyama S, Oka S, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol.

      巻: 18(11) 号: 11 ページ: pyv062-pyv062

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyv062

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacological profile of encounter-induced hyperactivity in isolation-reared mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hasebe S, Ago Y, Nishiyama S, Oka S, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Behav Pharmacol.

      巻: 26(7) 号: 7 ページ: 681-690

    • DOI

      10.1097/fbp.0000000000000140

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomoxetine reverses locomotor hyperactivity, impaired novel object recognition, and prepulse inhibition impairment in mice lacking pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP).2015

    • 著者名/発表者名
      hibasaki Y, Hayata-Takano A, Hazama K, Nakazawa T, Shintani N, Kasai A, Nagayasu K, Hashimoto R, Tanida M, Katayama T, Matsuzaki S, Yamada K, Taniike M, Onaka Y, Ago Y, Waschek JA, Köves K, Reglődi D, Tamas A, Matsuda T, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 297 ページ: 95-104

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.03.062

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced prefrontal dopaminergic activity in valproic acid-treated mouse autism model2015

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Takuma K, Takano E, Katashiba K, Taruta A, Higashino K, Hashimoto H, Ago Y, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 289 ページ: 39-47

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.04.022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CRTH2, a prostaglandin D2 receptor, mediates depression-related behavior in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Onaka, Norihito Shintani, Takanobu Nakazawa, Ryota Haba, Yukio Ago, Hyper Wang, Takuya Kanoh, Atsuko Hayata-Takano, Hiroyuki Hirai, Kin-ya Nagata, Masataka Nakamura, Ryota Hashimoto, Toshio Matsuda, James A. Waschek, Atsushi Kasai, Kazuki Nagayasu, Akemichi Baba, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 284 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anxiolytic-like effects of restraint during the dark cycle in adolescent mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ota Y, Ago Y, Tanaka T, Hasebe S, Toratani Y, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 284 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] High-speed whole brain imaging with subcellular resolution and comparison analysis2017

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司、橋本均
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 精神的ストレスにより活性化する神経核の情動行動における役割2017

    • 著者名/発表者名
      丹生光咲、笠井淳司、勢力薫、五十嵐久人、山口瞬、山中章弘、中澤敬信、橋本均
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 全脳活動マッピングを用いたNMDA受容体拮抗薬誘発行動異常に関わる脳部位の解析2017

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、桑木崇宏、丹生光咲、中雄一郎、五十嵐久人、中澤敬信、山口瞬、吾郷由希夫、橋本均
    • 学会等名
      第90回薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CNS創薬を支援する疾患モデルの開発2017

    • 著者名/発表者名
      橋本均、笠井淳司、中澤敬信
    • 学会等名
      日本安全性薬理研究会第8回学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Activation of the VPAC2 receptor inhibits neurite outgrowth and branching of cortical neurons by a PKA-dependent mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Ago Y, Hayata-Takano A, Kawanai T, Yamauchi R, Waschek JA.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全脳イメージングによる脳機能・疾患機序の解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本均、勢力薫、丹生光咲、中雄一郎、笠井淳司
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during the early postnatal period causes prefrontal synaptic abnormalities and cognitive dysfundtion in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata A, Kawanai T, Yamauchi R, Waschek JA, Hashimoto H
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いた統合失調症患者のクロザピン応答性の個人間の相違の分子機構解析2016

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、橋本均
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症におけるVIP/PACAP受容体VPAC2活性化の病態的意義2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、河内琢也、山内良介、早田敦子、James Waschek、橋本均
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 発育期の環境要因が精神・神経機能に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      田熊一敞, 吾郷由希夫, 長谷部 茂, 橋本均, 松田敏夫
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Whole Brain Imaging to Investigate Physiology and Pathophysiology of Brain Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H
    • 学会等名
      VIMM Seminar (日伊国交150周年事業)
    • 発表場所
      イタリア
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患の分子機構の解析と創薬に向けた疾患モデル研究2016

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第61回脳の医学・生物学研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスによる社会的忌避行動時の全脳神経活動マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐久人、笠井淳司、勢力薫、丹生光咲、中雄一郎、山浦港生、中澤敬信、橋本均
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 脳病態を解明するモデル動物の全脳イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      橋本均, 笠井淳司, 勢力薫, 丹生光咲, 中澤敬信
    • 学会等名
      第6回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      コンベンションルームAP品川アネックスIルーム(東京・品川区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A new block-face serial microscopy tomography for computational mapping of brain cells, and unbiased comparative analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Hashimoto T, Schulze W, Niu M, Nakazawa T, Hashimoto H.
    • 学会等名
      45th Society for Neuroscience Annual meeting (Neuroscience2015)
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Practical optimization of in situ hybridization procedure for the detection of microRNAs and mRNA expression in brain tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Kakihara S, Okada R, Hazama K, Nakazawa T, Nagayasu K, Hayata-Takano A, Shintani N, Hashimoto H.
    • 学会等名
      45th Society for Neuroscience Annual meeting (Neuroscience2015)
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during postnatal brain development causes prefrontal synaptic abnormalities and cognitive dysfunction in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Condro MC, Tan YV, Hayata A, Kawanai T, Cushman JD, Fanselow MS, Hashimoto H, Waschek JA.
    • 学会等名
      12th International Symposium on VIP/PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      カッパドキア(トルコ)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of PACAP in Depressopm-Like Behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Ago Y, Hayata-Takano A, Waschek JA, Baba A.
    • 学会等名
      12th International Symposium on VIP/PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      カッパドキア(トルコ)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストレスにより活性化する神経細胞の全脳マッピングと定量的解析2015

    • 著者名/発表者名
      丹生光咲, 笠井淳司, 勢力薫, 山口瞬, 橋本岳, 中澤敬信, 橋本均
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学薬学部(東京・文京区)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 構造および神経活動の変化を定量的に検出する高精細三次元全脳形態計測システム2015

    • 著者名/発表者名
      勢力薫, 笠井淳司, 丹生光咲, 山口瞬, 橋本岳, 中澤敬信, 橋本均
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症の疾患特異的候補遺伝子の機能的スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      松村憲佑, 橋本亮太, 中澤敬信, 鶴崎美徳, 安田由華, 永安一樹, 川島和, 山森英長, 藤本美智子, 大井一高, 梅田知美, 福永雅喜, 藤野陽生, 笠井淳司, 早田敦子, 新谷紀人, 武田雅俊, 松本直通, 橋本均
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 雌選択性試験:マウス間相互作用を基盤とした新規うつ様行動評価系2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部茂, 岡智史, 尾中勇祐, 橋本均, 松田敏夫, 吾郷由希夫, 田熊一敞
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス活動期における拘束ストレスは抗不安様作用を示す2015

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 太田友樹, 大住康晃, 長谷部茂, 尾中勇祐, 橋本均, 松田敏夫, 田熊一敞, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リバスチグミンのムスカリン受容体を介したプレパルスインヒビション障害改善作用2015

    • 著者名/発表者名
      東野功典, 梅木孝弘, 尾中勇祐, 橋本均, 松田敏夫, 田熊一敞, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] がん治療後の脳機能障害の解明に有用な動物モデルの作製2015

    • 著者名/発表者名
      尾中勇祐, 木野村元彦, 新谷紀人, 平井博之, 永田欽也, 中村正孝, 長谷部茂, 永安一樹, 吾郷由希夫, 笠井淳司, 早田敦子, 中澤敬信, 田熊一敞, 松田敏夫, 馬場明道, 橋本均
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜・岐阜市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院 薬学研究科 神経薬理学分野

    • URL

      http://molpharm.umin.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi